• 締切済み

壁紙について

キッチンの壁紙を借り替えようと思っています。 色々な機能を兼ね備えた壁紙がありますが、結局のところ普通のものと比べるとどうなのでしょうか。キッチンですから臭いの付きづらいもの、熱気などがたまりそうなので吸放湿性のもの、リラックスできそうなマイナスイオンが出るというもの、出来ればこの条件をすべて兼ね備えたものをと思いますが、そのようなものはあるのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃれば、アドバイスいただきたいのですが、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#45516
noname#45516
回答No.4

 火気使用室ですのでまず不燃であることをご確認いただき、次に考えるべきは油をどこまで綺麗に落とせるかではないでしょうか。  コンロまわり以外の部分にも、想像以上に油は付いているものです。性能から言えば普通のビニールクロスという選択が実はベターなのですが、こだわりも大切ですね。  リラックスに良いとされるのは性能よりも色が重要かと思います。純白よりもアイボリーやベージュなど、少し優しい色を選ぶと良いでしょう。  性能として熱気を吸収することとリラックスできるマイナスイオンとありますが、あえて苦言を呈しますと、まず熱の吸収は諦めましょう。そういう謳い文句があるとしても気休めです。詳しくは熱伝達と熱容量を検索してください。  マイナスイオンですが、これは一瞬流行りましたが科学的な裏付けはないため、大手メーカーは言うのをやめましたね。というか景品表示法と薬事法に抵触する詐欺にあたる可能性があるため、明記すると裁判などで不利になるためでしょうか。  水も滝もマイナスイオンは出しません。ただ帯電した場合に酸素が陰イオン化しますが、なんらかの影響力を持つことはありません。詳しくはマイナスイオンのwikiなどを検索してください。  納豆ダイエットと同じ番組から流行ったネタですので、バラエティーの一種という認識でジョークにのみ使うようにしましょう。

noname#55465
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございました。掃除のしやすさなど、機能を重視したものにしたいと思います。

noname#40979
noname#40979
回答No.3

私は1ヶ月前に完成して住んでいます。 クロス壁紙はサンゲツを使いました。 先の専門家の方が言われるように、メーカーでもマイナスイオンのことは何も話が出ませんでした。勿論、水を多く使うキッチンですからマイナスイオンは発生しているのではないかと推測されます。(素人考え) それよりも、フライ物による油の飛び跳ねを考慮し、クロスは吸湿性のない物で拭き掃除のしやすい物を選択すべきです。 我が家の壁にはキッチンパネルを張ってもらいました。勿論樹脂製ですが、大理石風の模様が入った誇張せずそれでいて雰囲気のあるものです。 キッチンは他の居室とは区別して考えられることをお薦めします。

noname#55465
質問者

お礼

冷静に考えるとそうですよね。 油はねなど考え掃除しやすいものにします。ご返答ありがとうございました。

noname#78261
noname#78261
回答No.2

う~ん。キッチンにリラックスを求めているとなると選択は難しいですね。 個人的な意見としてはキッチンはタイルやキッチンパネルの面だけでなく油とびによる汚れの吸着が一番おそろしいと思っています。吸放湿性のあるものでは匂いも吸いますので避けたいところです。 たまの掃除で薄めたマジックリンに耐えてほしいという事を考えると表面が硬く燃えにくく掃除しやすいクロスを私は選びます。水を流すキッチンでマイナスイオンって必要なのかなあ・・・。と思いますが。あくまで個人的意見なのですが機能重視だと、不燃認定、表面強化、抗菌タイプで選択します。(そこまで不燃にしなくても・・とは思いますが)

noname#55465
質問者

お礼

他の方もおっしゃっていますが、機能重視で考えたいと思います。 早速のご返答ありがとうございました。

noname#79085
noname#79085
回答No.1

こんにちは、設計事務所勤めです。 http://www.sangetsu.co.jp/catalog/wall/index.html サンゲツの例です。 左上の「総合カタログ」を開き、「機能性壁紙」等見るといろいろあるはずです。(他にもあるかな) 実際、私は汚れの落とし易いものを最優先、次に防カビ・・・となりましょうか、マイナスイオンの身体への効果等あまり期待してはおりません。(憶測ですが) ご参考まで。 他の大手メーカーも右倣えですね。

noname#55465
質問者

お礼

少々うたい文句に振り回されておりました。掃除のしやすさなど、機能重視で選びたいと思います。ご返答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう