• ベストアンサー

同じPCを5年以上使っている人いますか?

--R--の回答

  • --R--
  • ベストアンサー率32% (18/56)
回答No.6

デスクトップの1台目は96年~05年まで。(9年使用)  →CPUが確か200MHzくらい!?メモリが16MBだったかな~。   HDDは10GBもなかったはず。(笑)   HDDはたまにカリカリ音を発してたこともあったけど交換したこともなかったしよく頑張ってくれました。   ノートの1台目は2000年~。(7年目)  →液晶部がおかしくなっちゃって外部モニタとの接続で使用しているけれど、HDDなどは未だ問題なし!でも動きが重くなってきたかな。。。

noname#67923
質問者

お礼

HDDにそれほど問題なく使えるのですね。 それなら良かったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • あと何年…?

    あと何年生きるのだろうと思います。平均寿命までの年数が、残り少なくなってきた親に対してです。 勿論、人の寿命は分かりません。しかし、人はいつか死ぬ訳で、不老不死は有り得ません。人の死は早いか遅いかだけの問題です。 親の死は、少なからず、今後の私の人生に影響を与えてくるので、おおよその目安は立てておきたいです。 不謹慎ですが、これらについて何かコメント頂けると有り難く思います。何卒宜しくお願いします。

  • 3年以上付き合っているとどんな感じでしょうか?

    今3年以上付き合っている人がいます。でも最近ドキドキ感もなく、特に会いたいという衝動にかられることもありません。3年も付き合うとこれは当たり前の心理状態なのでしょうか?もしくはヤバイのかも・・・。人それぞれちがうと思いますが、当方へのアドバイスや皆さんの付き合ってる年数と状態を教えてください。

  • 住宅の耐用年数26年

    とある住宅メーカーのHPから引用 住宅の平均寿命は、イギリスの75年、アメリカの44年と比べ、 日本は約26年。また、これからの住宅に期待される耐用年数は 50年以上を望む人が約半数を占めています。 このような文言のCMが、色々な住宅メーカーのCMに頻繁に出て きます。 この ”日本は約26年” の根拠や、出典資料をご存知でした らお教えください。 私は、田舎の生まれですが、私の家の近所にはこんなに短い耐 用年数の家はありません。 本当に、日本の家の寿命はこんなに短いのでしょうか。

  • 介護期間について

    母親の介護期間について、どの程度の年数で区切りをつければ良いのか悩んでいます。 状況や人によっても様々だと思いますが、平均的な介護期間は3~5年だそうです。しかし、女性の平均寿命から健康寿命を引いた年数は、12年程です。数字の上では、12年間の介護期間が必要という事になります。 私は、本格的に母親の介護を行うようになりまだ1年程度ですが、想像以上にきつく最早限界です。3年なんて、とても続けられそうにありません。 まだ1年程しか経っていませんが、もう母親の介護から距離を置いても良いと思いますか? この選択について、何かご意見やアドバイスがあれば何でも結構ですので、ご回答願います。出来れば、介護から距離を置いた事でどのように生活が変わったか等、教えて頂けると有難いです。 何卒よろしくお願い致します。

  • (再質問)平均寿命、平均余命などについての疑問。

    (再質問)平均寿命、平均余命などについての疑問。 再質問させていただきます。 百歳以上のお年寄りの所在不明問題で付随的に平均寿命・余命が紹介される事があります。 平均寿命・余命には『複雑な計算式』が存在するようですが、 私は『昨年死んだ人の生存年数(日数)』を平均寿命と同じに考えてもいいのではないかと考えています。 平均寿命と『昨年死んだ人の生存年数(日数)』の乖離を知る事はできるでしょうか? 前回の質問→http://questionbox.jp.msn.com/qa6103921.html

  • もう6年以上前のDimension9100を使用しています。

    もう6年以上前のDimension9100を使用しています。 最近立ち上がりが悪いので内臓のHDDの交換を検討しています。 そこでまったく新しいHDDに交換した場合のOSやドライバーの 入れる順があると聞いたことがあってどなたか教えていただけませんでしょうか?

  • 平均寿命、平均余命などについての疑問。

    平均寿命、平均余命などについての疑問。 あ 百歳以上のお年寄りの所在不明問題で付随的に平均寿命・余命が紹介される事があります。 私は平均寿命を 『昨年、死亡した人の平均生存年数』 と理解していました。 そして、平均余命は 『例えば50歳の人の平均余命は、50歳以下で死亡した人を除き死亡した人の平均生存年数』と理解していました。 生存年数は統計的に生存日数を年数換算していれば良いと思っています。 でも、報道を聞いていると 『とても複雑な計算式』 が存在しているようです。 私のような確定値による単純な計算では医療技術の進歩による期待値を含まないのですが、確定値には確定値の良さもあると思います。 ここで質問ですが、私の考える 『確定値』 と 『期待値』 ではどの程度の乖離があるのでしょうか?

  • みなさんのPCは何年使っていますか?

    明けましておめでとうございます。 よくPCの平均寿命は5年などと言われているようですが、先日私のPC購入時のレシートを見たところ 2007年3月となっていたのでもうすぐで10年使用したことになります。 DELLのDIMENSION E521という機種で、OSはいまだXPのままです。 ソフトは結構いじっていますが、HDDやメモリ等、部品は購入時から一切いじっていません。 あ、USB接続の外付けHDDは付けましたが。 また、電源はwindowsの更新での再起動やPCの掃除する時以外はほぼ365日24時間つけっぱなしで あまり切った事はありません。 CPUのグリスは2回塗り替えしましたが、後やった事と言えばう~ん思いつきません。 なぜこのような質問をするかというと、先日こちらでhttp://okwave.jp/qa/q9272231.htmlを 質問させて頂いたのですが、これは私はてっきり電源等の故障と思い込んでいたのですが、 昨日大掃除をPCにもしよう思いヒートシンクカバーを開けてみるとヒートシンクにも CPUファンにも埃がごっそりと溜まっていて「うあ!これだったのかな?」と思い直して 掃除し、グリスも塗り直したところ電源が落ちなくなりました。(回答してくれた方々すいませんでしたw。) 開けづらい場所なので普段そこは掃除していなかったんです。(CPUとヒートシンクを剥がさないと ファンが掃除できない。) 結果、今のところ快調です。 みなさんやみなさんの周りの方達でPCを10年以上使用していて別に何とも無いよ~という 人はいますか?ネット検索してみても、10年以上というのはなかなか見つからなかったので。 いずれにせよ、OSも古いので買い替えなくてはいけないとは思っているのですが、 できるなら使い倒したいな~という思いもあるのです。 最後に、マザーボードのボタン電池は3年くらいが寿命みたいですが、私のは一度も 交換していないくて支障がないんですがいいのでしょうか? あと、「コンデンサ見たか?」と言われたんですが、コンデンサってドラム缶を小さくした様なの ですよね。たくさんあるんですが、電源が急に切れる時はどこのコンデンサを見ればいいんでしょうか? 参考までに教えていただけると。 長くなりましたが、回答よろしくお願いいたします。

  • 人間の平均寿命は78年。じゃあクルマは?

    「人間の平均寿命は?」 「そりゃ、人によるだろ。健康な人・病弱な人がいる。 生活習慣や社会環境にも大きく左右される。 人種・性別によっても差がある。」 とは言っても「日本人男性の平均寿命は、78年!」というスパッとした 回答は存在します。 ちなみに私の所有しているクルマは日産キューブ。 1998年購入で37000km走行。 通勤で使った事がなく、レジャー専用車なので年数の割に走行距離が少なめです。 事故・故障履歴無し。(ちょっとしたキズはありますが) 豪雪地帯で使用しています。 もう10年使いつづけていますが、まだまだ使い続けるつもりです。 そんなわけで、クルマの平均寿命ってどんだけなんだろ?と気になっている 今日このごろです。 「俺は○年使ってから売っぱらったよ」みたいな経験談でも構いませんので クルマのだいたいの平均寿命について教えていただけますか?

  • 消耗品費と経費について

    零細企業です。 年間で消耗品費が300万もいくわけないのですが たとえば、15万円の電動自転車や25万円のパソコンを買ったとして 全額を消耗品費として一括経費にできますよね? 300万以内であれば、30万までできたと思うのですが・・ 領収証など添付して一覧に挙げて申告さえすれば問題ないですよね? 一般的には10万まで消耗品費、10万から20万まで3年償却、20万以上は耐用年数で償却なのでしょうか?