• ベストアンサー

休日になると体調が悪くなり憂鬱な気分になります。

こんばんは。どうぞよろしくお願いします。 私は社会不安障害と鬱、そしてパニック障害です。 1ヶ月ほど前から復職して仕事にも少しずつ慣れ始め、 復職してから心配だった体調やメンタル面には気を使い、 必ず薬を服用すること、睡眠導入剤を飲み良く眠る事(8時間位)、 疲れたらなるべく早く睡眠に入っていました。 睡眠自体は早く取っているのに、途中何度も怖い夢を見て 目が覚めてしまったり、ふと目が覚めてしまったりして 夜中平均して3~4回は起きてしまっています。(寝過ぎ??) でも仕事には休まずに行き、仕事はイヤでは無いし、 むしろ職場の方たちはいい方たちばかりです。 もちろん人と関わるのはまだ精神的に大変疲れますし、 仕事もまだ新人で覚えることは沢山あり大変ではあります。 でもこれなら続けられると私は確信しているのです。 前置きが長くなりましたが、本題に入りたいと思います。 仕事の日、仕事中には緊張の糸がピンと張りつめた状態です。 その反動か、休日になるとものすごい体が怠く、頭痛・吐き気・ 熱(37度台)・憂鬱感・動いてないのに疲労感といった症状が出ます。 これは体と心が疲れているサインを出しているのでしょうか? 復職はもう少し待った方が良かったのでしょうか? それとも家に居てあまり動かないのがいけないのでしょうか? 今も怠くて頭が重くてとても苦痛です。 長文で大変申し訳ありませんがお返事お待ちしております…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.3

休日や夜間、体は自らリラックスしようとします。これは昼間消費したエネルギーを休息している間に回復させようとする反応です。 昼間は交感神経が優位になってカテコールアミン(アドレナリンやノルアドレナリン、脳でのドーパミン)が分泌、体を興奮状態にします。この時血管は収縮、血圧は上昇、脈も多くなります。また消化管の働は抑制されています。 休息時は今度は副交感神経が優位になって、昼間とは逆になりアセチルコリンが分泌され、エネルギーを溜めるために体の興奮を鎮めリラックスさせるようになります。その時血管は拡張、血流量は増加、血圧は下がり、徐脈といって脈は少なくなります。その間、消化管の働きが強まり、消化、吸収、分泌、排泄作用が強まるのです。 ご心配には及びません。あなたの場合、自律神経がまだ失調状態ですから、交感神経と副交感神経の揺れの幅が大きく、その働きが偏って強く出てるだけです。 休息時、特に休日にそれが顕著で、体がリラックス過剰になってるのです。ですから副交感神経による先ほどの症状が極端に出るのです。 クスリは必要でしょうが、できるだけ頼らないようにして下さい。主治医と相談しながら減薬に努めて下さい。何故かといいますと、今昼間あなたが活動出来るのはご自身の力というよりクスリで強引に交感神経を緊張させてるからです。むりやりにやるきにさせてるわけです。ですから体は余計に消耗するのです。 その分、休息時には自律神経反射が強く出てしまいます。そうやって体は自ら体を動かないようにしておいて消耗したエネルギーを補給しようとするのです。これは生体の合目的的な反応です。 >その反動か、休日になるとものすごい体が怠く、頭痛・吐き気・ 熱(37度台)・憂鬱感・動いてないのに疲労感といった症状が出ます。 ですから、これは当然の反応です。リラックス過剰の究極は気力が無くなる鬱なのです。 しかし、心配はありません。体調をみながら徐々に減薬しながらコントロールできるようになると症状は減ってきますよ。

Dior_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 専門的なご説明にも関わらず、とても解りやすいご回答、 本当にありがとうございます。 なるほど!と感じる箇所がたくさんありました。 医師に、頭痛はもしかしたら偏頭痛かもしれないと言われました。 「リラックス過剰の究極は気力が無くなる鬱」 ↑そうなんですね!色々解りやすくご説明して下さりありがとうございます。 薬はまだ減薬しないほうが良さそうだと医師から 言われましたのでまだ当分は今のままだろうと思います。 薬を飲まなくなったら、ずっと鬱状態になったりしませんか? それがとても不安です。まだ減薬もしてないし、解らない事だらけで 不安も多いのも事実です。 薬によって元気な心と体にしているのであれば、薬を減らしたら 元気がなくなり、また昔のように戻ってしまったら…怖いです。。 減薬については医師と相談しながらしていきたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • panda84
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.2

質問者様は私と似たような症状をお持ちのように思います。 私は2ヶ月の休職後、復職してから4ヶ月になります。しかし、まだ回復が思わしくなく、休日は疲れきって動けない状態(何かをする気力も無し)です。 医師からは、一週間分のエネルギーが足りてない状態と言われています。つまり、まだ鬱が十分に回復していないということのようです。また、休日には激しい運動などをして余計なエネルギーを使うのはあまり良く無いとも言われました(散歩程度なら可とのこと)。そのため、私の場合はとにかく時間があれば体を休めるようにしています。 質問者様もあまりご無理なさらないように、なるべくお体を休めるようにされてはいかがでしょうか。

Dior_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅れて申し訳ありません。 最近病院に行って医師に聞いてみたら、 仕事でたくさんエネルギーを使っているから、 その分休日はものすごい疲れてしまうのかもしれないと言われました。 そして眠りが浅くて、さらに何度も夜中目が覚めてしまうので 深い眠りにつけるような薬に変えて頂きました。 ご回答者様と同じように医師にはなるべく休日は体を休めるよう 言われたのでのんびりすごそうと思います。 散歩程度だったら大丈夫と同じように言われたので、 散歩はしてみようかなとおもっています。 ありがとうございました。

noname#180983
noname#180983
回答No.1

私も以前気分が落ち込んだりした時期がありました。 やはりどちらかというと 外にいるほうが気がまぎれて気分的にはよかったのを覚えています。 やはり家にいると 今気分は落ち込んでないかな 肩は凝っていないかな 元気だったころはどんな気分で休日過ごしていたかな などど色々つい考えてしまい その気にしすぎることで余計気になり・・・の悪循環でした。 ですから何も予定がなくても買い物に出たり なるべく外に出るようにしていました。 外に出ていると不思議と忘れられていました。 胃が気になると胃の位置がわかるといいますよね。 いつも自分の精神的な状態をチェックしていると かえって気分が悪くなっていたような記憶があります。 朝から晩まで外に出るのは大変ですので まずは軽く気分転換で散歩をしてみるとか 本屋に立ち読みに行くとか してみてはどうでしょう? あまり今は心が疲れている状態だと 気にしないほうがいいと思います。 疲れる時は疲れる、こんなもんだわって感じで。 ・・・少しずつでも。

Dior_
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 ご回答者様と同じように休日になると体調をチェックしている かもしれません…。仕事に出てしまえば体調が優れない日でも どうにかなることのが多いし、辛いけど集中出来れば 一瞬でも具合の悪いことを忘れています。 外出はたしかに気分転換になります。 ただ私の場合、買い物がストレス解消方法なので ショッピング出来る場所に行くのはお金をかなり使い込んでしまい ますので散歩などに行ってみようと思います。 少しずつ元気になっていけるといいなと思っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A