• ベストアンサー

非現実的な涙?

僕は映画やドラマを見るとすぐ感動し涙が出てくるのですが、実生活ではそんな場面に出くわしても余り心が動かないのです。 これは効果音のせいか、俳優の演技が上手いせいなのかな? 心当たりあれば、ご意見下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aburakuni
  • ベストアンサー率30% (470/1562)
回答No.1

仰るような、「現実にそうなったらドラマほど心が動かない」という状況が考え付かないのですが・・・。 推測としては、「相手が言っている事を『嘘臭い』と感じている」、「現在の状況は本来在るべきものでないと思っている」などと言った事が考えられる気がします。 但し、両親の急死など本当に悲しい状況で、呆然としてしまって泣く事が出来ないという事は実体験上で経験があります。

satemosate7
質問者

お礼

そういえば、そう言っている相手にびっくりしている自分がいました。本心なのか何か裏があって言っているのではないか、と。 こんなふうに言われるとは思ってもいなかったと。 そして決まって僕は黙っていたり、平静を装ったり・・・ その人の本気を僕も本気で受け入れられなかった。 ありがとうございました

その他の回答 (2)

noname#45840
noname#45840
回答No.3

映画やドラマにはその“涙”が出るシーンまでの「過程」があるからではないでしょうか? しかし、現実の世界では“涙”に至るまでの「過程」が作り物ほど感動できない(あまり心が揺れ動かない)世界なのではないでしょうか? つまり、現実ではいきなり結果(山場?)が来てしまうような・・・。 ドラマや映画にはきちんとした“流れ”があり、気持ちが次第に高まっていきますからね。 上手く表現できなくてすみません。

satemosate7
質問者

お礼

なるほど過程ですか。プロが作る過程ですから、秀作にできあがりますよね どうもありがとうございました

  • ao-b
  • ベストアンサー率30% (81/263)
回答No.2

うーん、これは原因が複雑すぎてズバッと一般的には言いづらいですね。。。 質問者様の場合は、映画やドラマは純粋に感情移入できる一方、実生活では冷静さ(客観的な見方)を崩した事がない、というところでしょうか。泣くか泣かないかは別としても、それ自体はよくあることでしょうね、だって自分の立場が全然違うわけですから。 私は「涙を誘う(と製作者側が主張している)映画やドラマ」は見ないんですよね。白けるから。

satemosate7
質問者

お礼

「涙を誘う(と製作者側が主張している)映画やドラマ」にすぐ感情移入してしまいます。それらしい音楽が流れただけで・・・ 実生活では正反対、その状態自体を信じられないような・・・ どうもありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう