• ベストアンサー

「蟲師」の漆原友紀と「虫師」の志摩冬青は同一人物ですか?

古いんですがラポートコミックから出てた志摩冬青先生著「バイオルミネッセンス」という、 漫画の中に「虫師」という話が2話ほどありますが、 漆原友紀先生の「蟲師」設定がよく似ています(話は全く別物)。 ひょっとして、漆原友紀のローディスト時代のペンネームでは?? と想像してみたのですが。誰か両先生を詳しく知ってる方いませんか?? 別に盗作というのではありません。どちらも、叙情的で私の大好きな漫画で、 特に今売られてない「バイオルミネッセンス」は宝モノです。

  • kize
  • お礼率80% (16/20)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.1

蟲師と同じく講談社からでている「フィラメント」という漆原友紀先生の作品集があります。 http://www.bk1.co.jp/product/2482143 こちらに、ご指摘の「虫師」が2つとも収録されています。 帯には、以下のようにあります。  絶版となり入手困難になっていた"志摩冬青"名義時代の短編に  初収録タイトルを併せた珠玉の作品集、待望の登場です。 この本にはお手元にある「バイオルミネッセンス」より抜粋・再編集したものに「岬でバスを降りたひと」「迷宮猫」の二つを追加収録した作品集となっています。 ということで、お二人は同一人物です。

関連するQ&A

  • 哲学的な作品

    伏線がたくみに張ってあったり、読んでてこれって深いなぁと思うような作品を教えてください! ちなみに、私は藤崎竜の「WORLD」、浦沢直樹の「MONSTER」、少し違いますが漆原友紀の「蟲師」とかの雰囲気が好きでした。 読み終わってほぉーってなれるようなものを探しています。小説でもいいのですが、マンガの方が手をつけやすいので、おすすめがありましたらよろしくお願いします^^

  • 絵本「はなしをきいて」が漫画「モンスター」に酷似しているのですが…

    たまたま図書館で見た絵本に「はなしをきいて」(にきけんじ著、新風舎)というものがあり、内容は漫画「モンスター」(浦沢直樹著、小学館)の中にでてくる「なまえのないかいぶつ」にそっくりだったのです。 これは明らかに盗作だとおもうんですが、盗作だとするとこのように出版されていることや、図書館に置いてあることを放置していいんでしょうか?

  • 戦記漫画

    戦争の話の漫画(戦記)、なにか知っていたら教えて下さいな。 作者が実際に体験したお話とかがいいです。 ちなみに読んだ本は斉藤邦雄 著「漫画シベリア抑留物語」          水木しげる著「コミック昭和史」、水木先生の自伝、          手塚治虫 著「アドルフに告ぐ」を読みました。

  • この英文はどう訳せばよいのでしょうか?

    こんばんは。 マンガ「蟲師」(作者:漆原友紀)の1巻目の「緑の座」で、 「――生来、緑や水、生命を呼ぶ体質とでもいうのか、そういうものを持つ人間が稀にいる」 という文があります。 これが英語版だと、 Nature... Greenery and water. You could call them the things that make up life. The humans who have made it their study... ...are few. となっています。 英文のThe humans who have made it their study are few.の部分が意味が分かりません。 英語から日本語にそのまま訳した場合、どのような意味になるのでしょうか?

  • 戦争 赤

    最近戦争関係の漫画を読んでます。(活字の本はこ難しそうなので) その中でよく赤と言う言葉が出てきます。 「赤になるな。」とかあんまりいい存在じゃないみたいです。 赤って何ですか? おバカな私にでも分かるように、 おじいちゃん教えて下さいな。 ちなみに読んだ本は斉藤邦雄著「漫画シベリア抑留物語」です。 あと戦争のお話でいい漫画ありましたら教えて下さい。 ほかには水木しげる著「コミック昭和史」、水木先生の自伝、 手塚治虫著「アドルフに告ぐ」とか読みました。

  • ペンネームの相談に乗って下さい。

    初めまして。 少女漫画家(花とゆめ系)を目指している者です。 投稿用の漫画を描き終わり、あとは投稿するだけなのですが、ペンネームが決まりません。 自分で考えてみましたが、最初は可愛いと思った苗字や名前も、時間が経つと良くない面が見えてきてしまいます。 人から提案して貰った名前なら、大事に使っていけるかと思い、書き込みました。 長くなりますが、読んでいただけると嬉しいです。 ★ペンネームに関する希望★ ☆ペンネームを見た人が、本名?ペンネーム?と思うような、本名っぽいペンネームが良いと思っています。 例えば実際の漫画家の先生だと、高屋 奈月、藤原 規代、藤崎 真緒、菅野 文、松下 容子(全て敬称略)などは、本名のようにも見えるし、あえて本名っぽいペンネームにしたのかな?とも私は思います。 逆に、葉鳥ビスコ、鈴木ジュリエッタ、絵夢羅(全て敬称略)などは、いかにもペンネームという感じがします(それが悪いと言っているわけではありません) ☆箇条書きで希望や、ペンネームに活かせそうな事などを書きます ・苗字か名前のどこかに「あ」が含まれる名前が良いです(天野や、あゆみ等) ・現在20歳、3月下旬の生まれで、出身地は北海道です。 ・尊敬する漫画家の先生は、緑川ゆき(夏目友人帳など)、高屋奈月(フルーツバスケットなど)、尾田栄一郎(ONE PIECEなど)です。 ・作風は、史実にifと恋愛要素を加えたものや、RPGのようなファンタジーが多いです。あまりダークな話や、グロテスクな話は描かないです。 例:主人公の女性が平清盛の妻(時子)で、源氏ではなく平氏が天下を獲る話など。 ・性別の分かりにくい名前は避けたいです。 ★現在のペンネーム(HN)について★ 現在は、「ユカリ」という名前で、ネット上での活動や、同人誌の発行を行っています。 しかし、このユカリという名前、ペンネームを急いで決めなければ行けなかった時に、近くに「梅ゆかり(ふりかけ)」があったから…という、何とも適当な理由で付けたのです。 それなりに愛着のある名前ではありますが、今もそれなりに付き合いのある元上司の名前と同じなので、変えたいと思っています(付けた時は、焦っていたせいで、元上司の名前と同じという事に気付かなかったのです) 長くなりましたが、以上です。 此処まで読んで下さって、有り難うございました。 もし、何かアイディアがあれば、書き込んでいただけると有り難いです。

  • 漫画家の「南川恵(みなみかわ・めぐみ)」さんの近況を教えて下さい

    1991年ごろ~小説JUNEで連載していた漫画「魔法使いの弟子シリーズ」を連載していた漫画家さんです。 このシリーズのお話が微妙に未完で続きが気になっているのですが数年たった今も続刊の気配がありません。(上記の単行本はすべて持っています) それからこの漫画家さんが昔、レディースコミックで描いていたときの別ペンネームを知っている方、いらっしゃいませんでしょうか? (古い作品ですが単行本となっているなら手に入れたいのです) ※その他なんでもいいので「南川恵」先生の情報を知っている方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 「もののけ物語」に出てくる酒器の話

    加門七海著の「もののけ物語」の中に、大黒様の酒器の話が出てきます。 「大黒様の背負った袋と杯が繋がっていて…杯部分に酒を入れると、どんどん中に吸い込まれてゆき…吸い込まなくなった後は、呑んでも呑んでも杯が空にならない…」というような、カラクリのある酒器です。 これによく似た酒器の話を「知人の漫画家」が描いていたそうで、これを読んだあと、嬉しくなった加門七海氏は、そのからくり酒器を「知人の漫画家」に譲ったと書いてありました。 「知人の漫画家」は多分波津彬子先生で、その漫画が「雨柳堂夢咄」だと思うのです。 何巻に載っている話か、ご存知の方、お教えください。

  • ソヨゴの植え方

    こんにちは。 1週間ほど前に、植木屋さんに植えてもらったソヨゴの植え方が気になったので詳しい方教えてください。 ソヨゴは2メートルの株立ちです。 植木屋さんの植え方・・・ ●穴の掘り方● 直径40センチ 深さ30センチくらい掘られてました。 ●土● そのまま何も入れず、もともとの我が家の土地の土(砂利や大きめの石などが混ざってる) ●仕上がり● 他の地面と同じ高さ でした。植えておられる間、ずっと観察してたので上記は間違いありません。水はよく使われてた記憶があります。 調べていると、穴は大きく掘って!とか土はフカフカの良い土を入れて!とか高く植えてあげて!の植え方が多いです。 他にはハイノキを植えてあるのですが ハイノキの時は気になったので、我が家にあった「花と野菜の土」などの土を入れてもらうように頼みましたが・・・。 ソヨゴが枯れてしまったら心配です・・・。 植えてもらう時に植木屋さんに言いたかったのですが、難しそうな雰囲気のお兄さんだったため勇気が出ませんでした。 詳しい方教えてください。本当はこのままでも大丈夫ですよ!との回答をどこかで期待しているのですが、どうでしょうか?

  • ソヨゴ

    そよごの樹が真っ黒になってしまいました。 ぶつぶつも付いていて病院のようです。対処法ありますでしょうか。