• ベストアンサー

CPUの性能の違いを教えて!

issa_srvの回答

  • issa_srv
  • ベストアンサー率44% (40/89)
回答No.2

■各CPUをPentium4(Northwood)と比較した場合 (1)Intel Celeron M 420 = Pentium4 2.4GHz相当 (2)Intel Pentium4 570 = Pentium4 3.7GHz相当 (3)Intel Core2 Duo E4300 = Pentium4 3.2GHz×2相当 ■処理能力の早い順番 (3)≧(2)>(1) ■動画のダウンロードスピード 回線速度とNICの性能に左右されます。 CPUは殆ど関係ありません。 ただ、高画質の動画をスムーズに再生する能力順は (3)>(2)>(1) となるでしょう。 ■インターネットで複数ページを開いたときの重さ (3)>(2)>(1) ■個々の特徴 (1)Intel Celeron M 420(最大消費電力 25W) Pentium Mのの2次キャッシュと省電力機能を削減した廉価なCPUです。 価格が非常に安い割に性能と消費電力のバランスが良いので、 10万円程度のノートパソコンに良く搭載されています。 ただ、製品としては寿命を迎えており、市場から1年ほどで消えるのではないでしょうか。 (2)Intel Pentium4 570(最大消費電力 110W) Intelの前世代のハイエンドCPUです。 電力消費・発熱が非常に多いため、このCPUは既にEOLを迎え、生産中止となっています。 性能面は低くはありませんが、いまから購入をするのであれば一番お勧め出来ないCPUです。 (3)Intel Core2 Duo E4300(最大消費電力 65W) Intelの現行世代の最新CPUです。 動作クロックは1.8GHz×2ですが、処理性能はPentium4 3.2GHz×2と同等かそれ以上あります。 このCPUは今月中旬に値下げが予定されています。

関連するQ&A

  • CPUの性能について

    新しいパソコンの購入をするのですが、CPUの事がよく解らないので質問させて頂きます。 「インテル Core 2 Quad プロセッサー Q8200s 2.33GHz」と 「インテル Core 2 Duo プロセッサー E7400 2.80GHz」では、 どちらが性能が良いでしょうか? それと今現在のPCは「intel Pentium 4 3.00GHz」なのですが、 体感出来るほど快適になるものなのでしょうか? 乱文申し訳ありません。

  • CPUの違いについて

    AMDAthlon 64 2800+ Socket754とインテルceleronM 1.30GHzとではどちらのほうが上なのでしょうか。 また、pentiumDual-Core プロセッサE2160よりどれくらい劣りますか。

  • ノートパソコンのCPUの性能について

    始めまして。 CPUの性能の見分け方についてサイトを調べたりしてみたのですが、いまいちよく分からず、助けを求めます。 ノートパソコンに搭載できるCPUなんですが、 1.Intel Core 2 Duo プロセッサー P8400 2.Intel Core 2 Duo プロセッサー T8300 3.Intel Core 2 Duo プロセッサー T7250 この3つのうち性能が一番いいのは何番でしょうか? チップセットはMobile Intel GM965 Expressです。 よろしくお願いします。

  • CPUについて

    インテル(R) Celeron(R) プロセッサー T1700 (1.83GHz) インテル(R) Celeron(R) プロセッサー 585 (2.16GHz) インテル(R) Core(TM)2 Duo プロセッサー P8700 (2.53GHz) インテル(R) Core(TM)2 Duo プロセッサー P9600 (2.66GHz) 出来るだけ早くパソコンが動いてくれたらいいなと思ってます。 その場合、この4つだと早く動く順にするとどういう順番になりますか?

  • CPUって何?

    CUPの事について教えてください。インテルPentium4プロセッサー531(3.0GHz)(HTテクノロジー対応)とインテルCore2DuoプロセッサーT5500(1,66GHz)の違いってどういったところなのですか?

  • CPUの性能について。

    僕のパソコンのCPUはintel core 2 Duo E4600なのですが、Windousエクスペリエンスでのプロセッサが3.1しかありません。celeronDのときは、4.1あったのですが、どうしたら、あげることが出来るでしょうか?

  • ノートCPUとデスクCPUの違いは?

    http://www.intel.co.jp/jp/products/processor_number/chart/core2duo.htm 上記のページを見ると Intel Core 2 Duo T7250とIntel Core 2 Duo E4500 はインテルVTの有無だけで性能は同じなんですか? 消費電力があまりにも違いすぎるのでとても気になります。 性能という言い方はあまりにも抽象的過ぎるので、どんな観点でもかまいませんので、ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答お願い致します。

  • CPUの違い

    こんにちは。 この度DELLのPCを購入予定ですが、CPUの違いが解りません。 インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6300 と、インテル(R) Viiv(TM) テクノロジー インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6300はどのように違うのでしょうか?

  • インテルのCPU比較

    次のCPUの能力はどういう順番なのでしょうか? 場合によったり、用途によったりと一概には言えないところも あるかと思いますが、見識のおありになる方相談にのっていただけると幸いです。 インテル(R) Viiv(TM) テクノロジー インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6400 インテル(R) Viiv(TM) テクノロジー インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6300 インテル(R) Pentium(R) D プロセッサー 915 (2MBx2 L2 キャッシュ、2.80GHz、800MHz FSB) インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6400 (2MB L2 キャッシュ、2.13GHz、1066MHz FSB) インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6300 (2MB L2 キャッシュ、1.86GHz、1066MHz FSB)

  • CPUの性能について

    初心者です。現在パソコンの買い替えを検討中ですが、店頭に行くと多くはcore2 Duo P8700というタイプでした。ただSONYはcore2とかはポップに書いていなく、pentium E5400というタイプのものがありました。これって性能はどちらが良いのですか?普段の使い方は、ネットを見たり位で動画もたまに見ます。動画やインターネットラジオ聞きながらSNSで日記つけたりとかはします。