• ベストアンサー

寝かせる時の明るさ

今、1ヶ月になる女の子のママです。 寝かせる時の明るさに悩んでます。 今は何気なく豆電球をつけてますが、あまり良くないと書いてあったり気にしなくてよいと書いてあったりでどっちなのか判りません。 あと授乳の時の照明はどうしてますか? 私は普通に蛍光灯をつけて授乳してます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66425
noname#66425
回答No.1

8ヶ月の子がいます。 うちも最初は寝室は豆電球でした。 夜中の授乳もそのまま。オムツ替えなどで見えづらいときは間接照明をつけて最小限の明かりですごしてきました。 今のままでお子さんがとくに問題ないのならいいのではないでしょうか?? うちは夜泣きが始まり、いろいろ調べた結果、豆電球も消して真っ暗にすることで夜泣きがなくなる子供もいるというもを聞き、それからは真っ暗にしてます。夜中の授乳は今はもうありません。 真っ暗にしてからは何をやっても泣きやまないということはなくなりました。

halcube
質問者

お礼

ありがとうございます! 今は寝る時だけ電気を全部消してみました。 授乳の時には豆電球でやってみてます。 慣れない暗さなので四苦八苦してましたが、最近は慣れてきたかな・・・、って感じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

その子によりますが、豆電球を太陽の光と勘違いして 逆に起きてしまう子もいるみたいです。 なので、実際に豆電球で寝かしつけと真っ暗で寝かしつけを 両方試してみて子供がどちらが寝付きやすそうか観察して 良い方にしたらいいと思います。 育児書に書いてあったから我が子もそうだ、 と言うことは案外ないものです。 子には子の趣向があるので、お母さんは手探りで それを探し当てて言ってください。 ちなみに私は新生児の時から寝かしつけも授乳も 真っ暗(泣いておきた時と同じ暗さ)で飲ませていました。 暗い中で寝ていて、泣いておきて、電気がついたら 「朝!?」って勘違いしちゃいそうな気がしたので。 (まだ1ヶ月なので大丈夫ですが、これが昼夜区別の付き始める 時期まで続いていると子供も混乱しちゃうかな?と思います。)

halcube
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の子供の様子を見て決めようかと思います。 初めての赤ちゃんなので、細かいことまで気になってしまって・・・。 安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生活リズム 夜の電気消していますか?

    そろそろ1ヶ月検診を迎える新米ママです! ここでいろいろ検索すると、夜の授乳は電気を消してやっていた、という意見をよくみるのですが、真っ暗じゃないですよね? スタンドか蛍光灯の豆電球のみを使っていたということでしょうか? また何時以降の授乳は暗くしてやっていましたか? 私は2階で育児をしており、どうしても蛍光灯を使ってしまっていて。明かりの真下につれていくと、赤ちゃんながらとてもまぶしそうな目をしたり、つぶったりします。 おむつを拭くときとか、暗すぎたら、うんちとかみえませんよね。 先輩ママ!教えてください。夜の電気、どこまで徹底して消していましたか?それは何時以降でしょうか?

  • 照明電球に詳しい方

     リビングの照明が調光機能付きのため、白熱灯電球から蛍光灯電球に変えることができません。  照明の説明書にも、蛍光灯電球のパッケージにも注意書きしてあるため)  冬の今の季節は良いのですが、夏は暑くてたまりません。それに5個電球を使う照明なので、どこかしらすぐ切れます。明るさも蛍光灯より劣る気がします。  蛍光灯に近い電球を買ってみたこともありますが、 いまいちでした。  蛍光灯は経済性などでもいいことずくめな気がして 変えたいのですが、もう照明を取り替えるしか方法はないですか?  調光機能付きの照明で、(調光をいじらず)蛍光型電球を使用したら、照明がこわれちゃいますか?怖くてためせません・・・  アドバイスお願いします!

  • 蛍光灯がつきません

    質問させていただきます。 部屋の蛍光灯がつかなくなってしまって、困っています。 今朝、突然部屋の電気が消えてしまいました。 最初ブレーカーが落ちたのかと思いましたが、机の電気や暖房器具はついています。 確認しましたら、その電気についている豆電球のような小さな灯りはつきますので、単純に蛍光灯が寿命であろうと、その照明に付いていた古い蛍光灯を取り外し、お店に持っていって、帰りに新しい蛍光灯を買ってきました。 買ってきた新しい蛍光灯をつけても、電気がつきません。 相変わらず、豆電球はつきますし、部屋の他の電気もつきます。 照明だけが、何故かつかないのです。 こちらのサイトで、似たような事例がないか探してみたのですが、似ているようで解決には至りませんでした。 部屋の照明はそこまで古いものでなく、購入したのは平成になってからです。 電機系には全く詳しくなく、蛍光灯を変えれば直るだろうと思っていたので、少し困っています。 詳しい方や、原因がお分かりになる方がいらっしゃれば、是非お教えいただきたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • 照明が切れましたが、天井が高くて(3m)取り付けられません

    先日家に帰ったら、天井の照明が切れてつかなくなっていました。 今の家に越してきた時も電球が切れていて、その時はサービス?として管理会社の人が来てくれて取り付けることができたのですが、基本的には自分で取り付けるようです。 しかし、天井が3メートルくらい高い位置に電球があるのでとても手が届きません。 キッチン側のはコンビニでも売られている豆電球ですが、リビングは大きい楕円形のような蛍光灯です。 キッチンのは自分で取り付けるにしろ、リビングのは電気屋さんに言えば来てくれるのでしょうか? または新しい似たような楕円形の蛍光灯を買ったら、古いのは回収してもらえるのでしょうか? ご回答をお願いします

  • 子供部屋の照明を探しています

    かわいい子供部屋にしたいのですが、なかなか気に入った照明が見つかりません。 ほしいのは4.5~6畳用のの電球型蛍光灯が使えるペンダントライトでファブリックタイプがいいのです。 主照明になるような明るめタイプがいいので、200wくらいがいいのですが、電球型蛍光灯だと40wくらいでも大丈夫なのでしょうか? また、シェードと器具と別々で買えるのであれば、そういうタイプでも構いません。 模様も女の子用がいいので、ご存じの方がいらしたら是非教えてください。

  • 照明器具の電力

    照明の電気代金のことで教えてください。 昔からある一般的な照明器具で、「マメ球」と言われる「淡いオレンジ」の光にして何度か寝ました。 以前にもこれをしたことがあり、その月の電気代の請求が跳ね上がったことがあります。 気のせいかと思ったのですが、今回も跳ね上がっています。 この「淡いオレンジのマメ球」はそんなにも電気料金(消費電力)がかかるものなのでしょうか? 常には、デスクライトをつけて寝ています。 このデスクライトは異常に明る過ぎるためにマメ球にしようとしたのですが。 デスクライトを使用して寝た月は電気料金は跳ね上がることはありません。 デスクライトは東芝 コンパクト蛍光灯 (FPL) http://www.rakuten.co.jp/denkyu/460183/#415642 マメ球のある照明には、 東芝 電球型蛍光灯60ネオボールZ を使用していて、 この照明はまず使用することがないので、普通の使い方はしていません。(寝室は寝る時だけなので) マメ球自体は、何も書いていないのでどこのものか分かりません^^; デスクライト使用時 → 月3100円 マメ球使用時 → 月3900円 以前、マメ球を使用したときもこのくらいの差が出ました。 (1ヶ月毎日使用したわけでもないのに) 単なるマメ球でこんなにも電気料金に差が出るのでしょうか?

  • 化粧時の照明について

    以前から思っていたのですが、蛍光灯などの明るいものより電球などのやわらかい少し暗めな照明の下で見るほうが、毛穴や肌の状態やメイクの粗が目立つ気がします。 化粧に適した照明は何がいいでしょう?

  • 照明器具の購入相談

    最近、自分の部屋(4,5畳)の蛍光灯が一瞬ちらついたかなと思ったら2つとも切れてしまいました。 蛍光灯を取り替えても明かりがつかないのに豆電球だけはつくということから蛍光灯や電力の供給の問題ではなく、照明器具が壊れたのでは?とサポートの 方に言われました。 それで今回買い換えようと思うのですが、お勧めのものや選び方を教えて 頂きたいです。 部屋は4,5畳で洋室です。今までは三菱のものを使っていました。 蛍光灯は32型と30型でした。

  • 玄関用照明器具の電球

    玄関用照明器具の電球が切れやすくて困っています。 形はガラスの密閉型の器具で、電球の口金は普通と豆電球との中間です。 何かの時に、電球の表面に手の油がつくと切れやすいと聞いたので、 手が直接触れないように、軍手をして取り換えたりはしていました。 確かに点灯時間は他に比べて長いほうだとは思うのですが、 しょっちゅうなので取り換えも大変で、その都度ガラスを外したりと大掛かりです。 ボール型の蛍光灯のようなものがあればベストだとは思っているのですが、 ホームセンターなどでは、口金が普通の電球用の物しか見たことがありません。 今のところは、器具自体を交換することは考えておりませんので、 口金のあう切れにくい電球の種類や切れにくくするコツなどありませんでしょうか。 少々高めの物でも検討してみたいと思いますので、宜しくお願い致します。

  • 赤ちゃんを寝かせる時の明かりについて

    生後1ヶ月の赤ちゃんを、深夜に寝かせる時の明かりの強さはどれくらいにしていますか? もしくは、明かりは消すべきなのでしょうか? 現在は、寝てる最中に、吐いたりして、それを判断するために、照明の小さい豆電球だけつけています。 ただ、安眠とかを考えた場合、暗くしたほうがいいのかなと。(メラトニンの分泌など)

専門家に質問してみよう