• ベストアンサー

勤務中のマイカー事故、会社への請求額について

勤務中に交通事故をおこしてしまい、加害者となってしまいました。 通常は内勤なのですが、あるイベントで真夜中に外出することになり、荷物も運ばなくてはいけなかったので、マイカーを使用することにしました。 そのイベントに出展することは、稟議書で決議をいただいていましたが、真夜中に荷物を搬入すること、マイカーを使用することは口頭でした。 結果、その真夜中に加害者として事故をおこし、被害者には怪我をさせてしまいました。 私は、むち打ちになったので、労災を申請しようと思ったのですが、その事故当日に、会社の社長は、マイカーを使用することは聞いていないといい始めました。 このように会社がマイカーを使用することを認めてないといいはる場合は、(1)労災は適用されないのでしょうか? また、マイカーは大きな修理が必要となりました。勤務中のことなので、(2)修理代を請求できると思っていたのですが、可能なのでしょうか?

noname#186302
noname#186302

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takkn
  • ベストアンサー率26% (36/135)
回答No.3

社長が「マイカーを使用することは聞いていない」と言っている以上、会社と裁判を起こす覚悟でもないと難しいでしょうね。 とても得策だとは思えません。 それより、自賠責保険から保険金を受け取る方法を考えたほうが良いと思います。 自賠責保険では加害者であろうと、被害者であろうと、治療費、慰謝料、通院交通費、休業補償などが支払われます。 身近に保険代理店の人などいれば、相談してみたらどうですか。 自賠責保険の使い方は知っているのと知らないのでは、大きな差が出ますよ。

noname#186302
質問者

お礼

自賠責保険の利用方法は、正直、まったくわかりません。 これからしっかりと調べていきたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.4

労災適用に関しては微妙ですね。 #2さんの言われるようにイベントの会社がどういう関わりであるのか? 夜中に運搬する必要性と会社からの指示はどうなのか? この辺の判断で微妙なところだと思います。 怪我の程度が軽く、相手にも過失のある事故であれば、自賠責からの補償で賄えるのであれば、労災は必要ないかと? 修理代は請求できないでしょう。 事故を起こしたのは、あなたの過失で、会社はまるで関係ありません。

noname#186302
質問者

お礼

>修理代は請求できないでしょう。 >事故を起こしたのは、あなたの過失で、会社はまるで関係ありません。 業務中であったので、それが考慮されると思っていました。ショックです。 参考になりました、ありがとうございました。

回答No.2

まず第一に、このイベントの主催者は会社なのでしょうか。 会社なら、労災扱いになりますが、会社主催のイベントでなければ労災にはなりません。 また、会社主催でも労災扱いにならないイベントもありますので注意してください。 就業規則を調べて下さい。

noname#186302
質問者

お礼

会社が主催のイベントでした。 就業規則を確認したのですが、今回のようなことに関しては詳しく書かれていませんでした。 会社によく確認していきます。 ありがとうございました。

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.1

1) 適用可能だと思います。 2) 無理だと思います。    会社が不法行為を起こしているわけではなく、    あなたが事故を起しただけなので・・・    (社用車でも、弁償させられるようなケースです)

noname#186302
質問者

お礼

ありがとうございます。 かなりのパニック状態と、わからないことばかりなので、色々と確認しながら動こうと思います。

関連するQ&A

  • 勤務中の人身事故で、会社に負担を請求する方法

    先日、勤務中に家族の車ででバイクとの人身事故をおこしてしまいました。 その日は、会社のイベントの展示場設置のための搬入中でした。 そのイベントに出展することは、もちろん会社も社長も了承していました。マイカーを使用することは口頭での連絡でした。 相手は足の骨折と、バイクの破損です。 私は軽いむち打ちと、車の修理です。 現在は、相手側に保証や賠償の話を進めなくてはいけないので、親の保険会社に依頼しています。 ところが、事故直後に社長はマイカーを使用することは知らないと言い出しました。私は、平社員なので、直属の上司はもちろんマイカーを使用することは了承していました。また、車を出すこともその上司から出てきた話です。そのような状況で、会社は知らないとはいえないと思っています。 法律のことはよくわかりませんが、このサイトの中でも、勤務中であろうと会社に請求するということは難しいといわれていることがわかりました。 しかし、家族はマイカーを使ったといっても、勤務中のことであり、会社が関係ないといっても負担するべきだと主張しています。私も会社が一切関係ないというのは納得がいきません。 会社とはまだ、きちんと話ができていないのですが、これから話を進めるにあたり、負担を請求できる方法を教えていただけないでしょうか?

  • 車のマイカー通勤について

    会社を経営しています。バイトがマイカー通勤しても良いかということですが、ここで質問です。 (1)通勤中、事故が起きて怪我をしたら、労災は使えますか? (2)衝突事故を起こして、相手を怪我をさせてしまった場合や相手の車を壊してしまった場合、車の任意保険は使用出来ますか?

  • 勤務中の会社敷地内での事故について教えてください。

     友人が4年前に、会社敷地内で、トラックを運転中に同じ会社の社員にあたってしまいました。その時に会社敷地内のため、車の保険がでないとのことで、労災で相手の通院等の補償をしてもらったそうですが、相手は近くの病院に入院、通院をしていましたが、治療終了となり、保証が打ちきらたにもかかわらず通院しつづけて出社しなかったため会社をクビになりました。  その後、近くの病院だけでなく、とてつもなく離れた病院に入院したからと言い、友人に直接補償するよう何度か言ってきましたが、勤務中であったし、会社で労災で補償され、近くの病院では治療終了となったにもかかわらずその後も通院し続けて出社せずにクビになったのだからと断っていました。  ところが、相手が裁判をしてきて、2500万程の請求を会社と友人にしてきました。訴状によると、その事故で障害10級を認定されたとのことです。会社の弁護士が対応したところ、1000万円程は支払わなければならないらしく、会社は友人に500万円程友人が支払うよう求めてきたとのことです。会社からそう聞いただけで会社の弁護士と友人は話していないため詳細はわかりません。  そこで教えていただきたいのですが、 (1)会社敷地内であっても、自賠責保険は使用できると思うのですがいかがでしょうか (2)4年経過していますが、遡って自賠責保険を使用することができるのでしょうか (3)勤務中の事故ですが、友人が半分も負担すべきものなのでしょうか (4)障害10級で1000万円というのは妥当なのでしょうか 詳細がわからないのに申し訳ないのですがよろしくお願いします。

  • マイカー通勤中に事故。物損の補償。

    先日、主人が出勤中に単独で事故を起こしました。幸い怪我に関しては短期間の入院、通院で済みそうであり、労災も使えるとのことなのですが、高速道路の分離帯のクッションドラム?等を壊したらしく弁償しないといけないようです。車も全損でした。 本来なら、自らの任意保険で弁償するものなのでしょうが、会社からの指示でマイカー通勤・営業をしているのに、という気持ちがわずかながら消えません。 企業は従業員の事故に備えて、何か保険に入っていてそれで弁償できる、等の方法はないものでしょうか? 会社に対しては治療費以外の補償は望めないのでしょうか? 任意保険で少し調べますと、等級が悪くなったりする事もあるそうで不安です。どなたかいいお知恵下さい。 ちなみに会社からはマイカー手当て、ガソリンカード、ハイウェイカードが支給されており、任意保険は個人で業務使用でかけていますので、一応使うには使えるはずです。 ヨロシクお願いします。

  • 通勤中の事故についての会社の対応

    初めて質問しますので、わかりにくいところもあるかもしれません。 その際はご指摘ください。 先日、会社の従業員が退勤中に事故をおこしました。(マイカー通勤) 原因は自分の不注意でカーブでスリップし、縁石を乗り越えて路肩に落ちました。 単独事故で相手はいません。 怪我はとくになく、道路の周りで壊したものもありません。 次の朝、保険屋さんに手配してもらったレッカー車で引き上げてもらいました。 車の方は直すよりも買った方が安く、もう走れる状態ではありません。 レッカー車で引き上げる際結構てこずり、難作業ということで保険の対応だけではまかなえず、 いくらか追加料金を払いました。 ここまでが事故の状況で、ここからが質問です。 これから怪我が発覚したりして、仕事を休んだり病院に行く際は『労災』ということはわかりますが、 レッカー車の追加料金や、車の修理代、等は会社で負担しなくてはいけないのでしょうか? またそのレッカー代や修理代は『労災』適応になるのでしょうか? 従業員の家族から何とかなりませんかと言われております。 何とかしてあげたい気持ちもあるのですが、簡単に返事はできませんでした。 わかりずらいかもしれませんが、詳しい方回答よろしくお願いします。

  • 教えてください。自家用車を勤務中に使用していて、事故にあいました。自家

    教えてください。自家用車を勤務中に使用していて、事故にあいました。自家用車の使用許可はもらっています。車の修理費など会社から貰えないのでしょうか?

  • 労災医療費給付と慰謝料請求は重複しますか

    交通事故ではないのですが、勤務中に第三者労災に遭い、加害者が医療費を払わないので通院医療費の労災給付を受けています。 治療終了後、加害者に通院の精神的慰謝料を請求(調停・訴訟)するつもりです。医療費は請求しませんが。 加害者と示談したら、労災に届けなければならないと念書に書いています。しかし、医療費と精神的慰謝料は二重給付にもあたらず相殺されるものではないと思うので、届出は不要にも思うのですが、どうなのでしょうか? 届けたら、労災給付(←医療費のみ)が一部取り消されるのでしょうか?

  • 勤務中のぎっくり腰、労災でしょうか?

    私の友達の話です。 たった今、勤務中に重い(40kg程度)荷物を持って4階まで3往復したところ、最後の荷物を持ち上げた時、腰に激痛が走り、軽い物を持っても痛くで、立っているのも辛いそうなのですが、今日はお盆で、休日出勤している為、人手が少なく、会社に事務員と上司もいないので仕事を少しずつ続けている状況だそうです。 ぎっくり腰は初めてで、まだ、病院に行っていないので、ぎっくり腰かわかりませんが、上司に報告したところ仕事を続行するように言われたそうです。 これは労災だと思いますが、今日の仕事を何とか我慢して乗り切って、整形外科に行った際に勤務中の事故であっても自分の保険証は使えますか? もし、健康保険証を使って診察した後、会社に領収書をもって行けば労災の手続きをして頂けるのでしょうか? 診断書が必要でしょうか? 過去に、会社に同じ様な勤務中にぎっくり腰になった社員がいたそうですが、労災にはならず、実費だったそうです。 労災について詳しい方教えて下さい。お願い致します。

  • 交通事故の物損請求について

    ・先日、自動車同士の事故で被害にあいました。信号のない交差点で、相手は一旦停止を無視して、徐行中の私の車にぶつかりました。幸いにも両方とも怪我はなく、人身扱いにはならなかったのですが、相手(加害者)は、任意保険に加入していませんでした。 相手の車は年式も古く、フロントを大破したため廃車予定であり、私の車は約70万の修理費用が発生しました。加害者の保険がないため、当事者間で話し合いをもって決着させようと、加害者に費用請求を相談したのですが、全く話し合いに応じなく、終いには弁護士を立てて委任状まで送付してきました。 やむなく民事で法廷で争うところまで覚悟はしたのですが、保険屋に相談したところ、私の加入している車両保険と対物を使って、とりあえず修理代を払い、修理屋から車を返してもらったほうが良いとアドバイスがありました(当然、保険等級が下がります)。私も日常で車を使用するため、早く返して欲しく、長期間にわたって法廷闘争をするなら、保険屋にお願いをした方が良いのではないかと考え始めました。 この場合、保険屋は過失割合を加害者の弁護士と話し合い、その修理費用の請求を最終的に加害者へ行うとのこと。 よくよく考えると、加害者は過失割合が大きいため、過失分の修理費用の他、多額の弁護士費用を払うことになり、どう考えても、当初の請求額よりも多くの支払いが発生することになると思います。 私の保険等級を下げることも決して得ではないため、どうにか当事者間で話をしたいと思うのですが、加害者は「弁護士を通じて話してくれ」と全く話し合いに応じません。 以上のようなケースの場合、円満な解決方法はどのように進めていったらよいのでしょうか。 私は相手のことも気遣って多少の鞭打ちの症状は我慢して人身事故にしていないのですが、全く誠意のない加害者の対応に憤りを感じています。 何か保険屋が最もうまく儲けているような気もして釈然としません。 何か良いアドバイスをいただけないでしょうか。 要領を得ていない質問で大変に申し訳ありません。 宜しくお願いいたします。

  • 交通事故は自賠責と労災の両方に請求できますか?

    数ヶ月前ですが車で帰宅途中(通勤)信号待ちで停止しているときに追突され首と肩に痛みがあったので人身事故で警察に届けました。当然相手側に100%過失があり任意保険は入っていないので自賠責請求となりました。幸いこちらの任意保険で人身傷害保険に入っていたので、通常加害者側の任意保険会社がとるべき補償はこちらの保険会社でしてくれ自賠責の限度額の120万円を超えた場合でも対人保険と同じ扱いでこちらには補償してくれますが、保険会社は加害者に超えた分は請求することになるそうです。 ところで質問ですが、最初はすぐに完治できる怪我と簡単に考えていて自賠責の限度額120万円内で治療費と慰謝料は納まると思っていましたが、針灸治療していたのですが痛みはだんだんとひどくなるばかりで総合病院で検査したところ肩の腱板断裂ということで入院し手術ということになりました。そうなると120万円は超えてしまい加害者側に請求がいくことになりそうなのですが加害者側は誠意もありいい人そうなのでなるべくなら請求はしたくないのです。そこで通勤途中ということなので勤務先でも労災請求はしないのですかといってきてますし、労災がつかえるのでしたら治療費を労災で慰謝料は自賠責ということは出来ないものでしょうか?またできるとしたら自賠責請求の途中から労災と併用してできるものか手続はどのようにしたらいいのかアドバイスお願いします。 あと心配なのは、労災と併用することで保険会社の補償(慰謝料や搭傷の通院・入院給付金)が変わるということはないのでしょうか?