• ベストアンサー

ご飯を食べない

2歳2ヶ月の長男ですが、普通の食事をなかなか食べようとしません。 パンやプリン・おやつ類などは積極的に食べますがご飯とおかずについては興味が無いのか美味くないのか妻が口に運んでやってもなかなか食べませんし、口に入っても飲み込みが悪いようです。 食事時間が子供も妻も苦痛になっているようです。 昔はテレビやビデオを見ながら食べていたこともありましたが、最近は静かにしておしゃべりしながら食べさせているのですがそれでも変化はありません。逆にテレビ等の集中するものがなくなって椅子にさえ座るのを嫌がるようになってきました。 妻は介護の仕事をしていた為、お年寄りに食事を食べさせる事も多いため根気強く食べさせているのですが、1時間近く時間をかけていることも多くなっています。お年寄りならともかく2歳児に好きでもない食事をダラダラ与えてもと思うのですが、食事の与え方、喜んで食べてくれる工夫、食事の時間等何かアドバイスをいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caram
  • ベストアンサー率30% (24/79)
回答No.2

大人になったればこそ、「おやつ」と「食事」という概念を持ちますが、小さな子供にそんな考えがあるはずもなく、彼らは、「おやつ」・「食事」共に、単なる「食べもの」と捉えています。 従って、そこには「美味しい」か「美味しくない」しかありませんから、「美味しいおやつ」は食べるけど、「あまり美味しくはないご飯」は食べない。 これが、子供の側からすれば「当然の行動」となります。 親はまず、この点を頭に入れておくことが必要です。 保健所などからの指導でご存知かとは思いますが、この年頃の子供にとって、「おやつ」は「食事の一部」です。消費エネルギーの割に胃袋が小さいので、三食以外に「お10時」と「お3時」を与えるわけです。 この「間食」時にカロリーの高い甘い物を与えてしまいますと、2点の問題が生じます。 まず第1が、先に申しましたように、「美味しい物がでるまで待つ」ようになってしまうこと。 第2が、ハイカロリーの間食をしたが故に、食事時になっても「食欲」が湧かなくなってしまうことです。 順序としては、逆。第2点の方が重要かも知れません。 これを避ける方法ですが、 1)「おやつ」にはお菓子でなく、小さな「お握り」か「ミニ・サンド」等を与える。 2)喉が渇いた時には、ジュースではなく「麦茶」を与える。 3)「甘み」は、季節の果物で満足させる。 等があります。 本来は、離乳期から考えておくべき事柄。いったん覚えてしまった「砂糖の甘み」を断念させるのは、結構大変だと覚悟なさった方が良いかも知れません。 が、口当たりの良い物しか食べない習慣がついたままですと、幼稚園に通うようになってから、お弁当の問題が生じます。 聞く所によれば、「お弁当」と称して「菓子パンとプリン」を持たせる親御さんもいらっしゃるとか。マスコミでは、弁当作りをしない「親の怠慢」と捉えているようですが、私から見れば、責められるべきは、食事の習慣付けをしなかった「親の怠慢」だろうかと思います。 嬉しそうにお菓子を頬張る子供の姿...。とても可愛らしいですし、笑顔を想像しながらお菓子作りをするのも、親の大きな楽しみの一つです。 が、そこには自ずと「限界」があるはず。「食事をしない」という状況が生じてしまったなら、ある期間心を鬼にして、「甘みは果物」「飲み物は麦茶」等々の対策を講ずるのが親の役目でしょう。 大丈夫、お腹が空けば、食事を摂るようになります。 HUNGER IS THE BEST SAUCE!  (空きっ腹にマズイもの無し!)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • miwa110
  • ベストアンサー率25% (80/318)
回答No.1

解決方法になるかはわかりませんが、気になった質問だったので、少し書かせて貰いますね。 パンやプリン等の量はどうですか? 私達大人もそうだと思いますが、甘い物だったり、おやつを食べ過ぎると満腹になりますよね? ご飯を食べないから、せめておやつでも…と思われての量をあげていませんか?あくまでもおやつなどは補助的な役割だと思うので、3時のおやつにプリンなら1つだけで終わらせる程度で大丈夫だと思うのですが…。 あと軟らかい物ばかり食べている子は少し固いものだと噛めなくて、食べきれていないとか。 一緒に噛めるようにカミカミと一緒にお母さんがしてみてはどうでしょうか。 食事時間、お父さんとお母さんもご一緒ですか? 楽しく食べているのを見ていると楽しくなって、つい食べ物を口に運んでみたりしないかな~。 あと例えばじゃがいも等フォークでさせるような大きさに切っておいてあげて、自分でさして食べられるようにしてあげると楽しくなったり。。 フォークの前に手づかみでも自分で食べる!と言う経験をさせてあげてましたか? これからは暖かい日が続くと思うので、静かな公園にでもお弁当を持って行って、息子さんが食べきれる量より『少なめ』の個人用のお弁当を持って行って、食べきったら大いに誉めてあげたらどうでしょうか。 これだけお父さんとお母さんが喜んでくれるってわかれば、少しは食事が進むような気がしたのですが・・・。 長々と下手な文章ですみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ごはん嫌いで困ってます・・・

    いつも参考にさせていただいています。 1歳5ヶ月になる娘の事で、とても困っています。 ここ2ヶ月程、ご飯(お米)が嫌の様で、3・4口程しか食べず、べぇ~っと吐き出してしまいます。ふりかけをかけてみたり、海苔で巻いてみたり、おかゆに戻してみたり、茶碗蒸しに混ぜてみたり・・・と、色々と試してみましたが、全て駄目でした。 おかずは、好き嫌いが多く、自分の好きな物(焼き魚と味噌汁)だけしか食べません。 おやつは、お昼ご飯後に、バナナかプリンかホットケーキなどをあげています。フォローアップは、1日に400程飲んでいます。 毎日3食、こんなにもご飯を食べなくてもいいものでしょうか? ご飯を(お米)食べないときは、パンなどを代わりにあげていますが、最近はパンをくれるのを待っています。なおさら、ご飯を食べません。 私が神経質になり過ぎているのでしょうか・・・。 「いつか食べる日がくるよ~」と友達に言われ「その日はいつくるの?」とイライラしてしまいます。 食べないので、やせ気味です。このままで良いのでしょうか?自身が無くなりそうです。 何か、良いアドバイスがあったら宜しくお願いします!

  • ごはんがキライ。

    1歳10ヶ月の娘です。 同年代の子どもがいる友人などの話からも、食べる量は多いほうではないと思います。とりわけご飯(米)を食べなくて困っています。パンやうどんなどは食べます。 家内もいろいろな味をつけたり、かわいく海苔をきざんであげたり工夫をしているのですが、その味のついた部分や海苔だけを食べて残してしまいます。 直接関係があるかはわかりませんが、共働きの為、日中は妻の実家で面倒をみていただいているのですが、おやつなどはかなり味の濃いものを食べさせてもらっているようです。おやつをたくさん食べて、三度の食事はあまり食べないようなリズムになっているような気もします。 好きなものばかりを食べさせるのもどうかと思うし、食べたくないというところに無理矢理食べさせようとする家内も最近少々イライラしています。 長くなりましたが、良きアドバイスをよろしくお願いします。

  • 1歳の子供が全く食べなくなりました(長文です)

    お世話になっております。 1歳になったばかりの息子についてです。 今週に入ってから、何故かまったく食事をとってくれなくなりました。 ご飯、おかず、パン、おやつなど、とにかく何も食べなくなってしまって・・・。 先週までは、とてもよく食べる子で(おかわりする勢いで何でもモグモグ食べてました)今週に入り急に食べなくなり、どうしたらいいのかとても困っています。 息子が好きなカレーライスを作っても、バナナヨーグルトをあげても、とにかく口を開けません。 無理矢理スプーンを口元に持っていくと、嫌がって手でさえぎってスプーンを床に落とします・・・。 とにかく食べてほしくて食事の種類も色々工夫して出すのですが、何を出しても断固拒否って感じで、口を開けてくれません。 今週に入り食べているのは、朝スティックパン1本ぐらいなものです。(これも半ば強引にあげ、めちゃくちゃ時間かかりますが・・・) お茶はとてもよく飲みます。お茶以外の水分は与えていないのでお腹がっぱいになるということはないとは思うのですが・・・。 食べなくなった理由がまったく思い当たらないのでとても困っています。 今まではイスに座って食べてくれていたのに、イスに座らせると激しく泣いて大暴れするので、最近は座らせることを諦めて、とにかく食べてほしいので、立ってでもいいや、と思っていたのですが、立ってでも食べないし・・・。 食べないので、体調でも悪いのかと思いきや、めちゃくちゃ元気で寝てる時以外は動きまくっています。(まだ歩けないのでハイハイですが) スティックパン1本しか食べてないのに、毎日うんちはしっかりしたものを2回ほどします・・・。 「お腹がすいたら食べるようになるよ」と言われますが、この状態が1週間続いているので、どうしたらいいのか・・・。 何かアドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ご飯を食べません。

    1歳3ヶ月の娘がいます。 離乳食もよく食べていて1歳までは問題なく これたのですが、最近ご飯を食べないでおかずばかりを食べます。 ご飯を口にいれても、ベーっとだしてきてしまって。 夜は比較的何でもよく食べますが朝と昼は おかずばっかり。 今日はふりかけをふったけどダメでした。 おにぎりにしたらよく食べていたのでおにぎりも していましたが、日に日に食べなくなりました。 手づかみのおかずを必ず用意していて、そればかり 食べます。 私がスプーンで口に持っていくのがイヤなのかな? かといって、持たせているスプーンにおかずや ご飯をのせて口にもっていかそうとしても、それも怒ります。 毎日食事の時間がすごくおっくうで。 口から出したり、ご飯を投げられると腹がたって すぐに怒ってしまいます。 怒ったらダメ。と頭では、わかっていても その姿を見るとカーッとなってしまって。 おかずしか食べなくてもいいのかな? こんな子はうちだけでしょうか? もし何かアドバイスがあれば是非お願いします。

  • ご飯しか食べてくれません・・・。

    1歳になる男の子がいます。ここ1週間ほど、急に離乳食を食べなくなりました。前までは食欲旺盛で、毎日3回しっかりモリモリと喜んで食べてくれていましたが、なぜかここへきて突然、口を全く開かなくなってしまいました。ただ、白いご飯だけはすすんで食べてくれます。おかずは調理方法や味付けにどれだけ工夫しても絶対に口を開かないので、一度BFのおかずをあげてみたのですがこれもダメでした。食事の仕方も、好きなように手掴みで食べさせてみたり、スプーンやフォークを持たせてみたり、私も一緒になって食べたり、好きなキャラクターの人形を置いて一緒に食べてみたり、etc…。何をやっても嫌がって食べません。さすがに1週間以上も続いて、さらにこのままだと(ご飯しか食べないと)栄養面でも心配です。どうしたらいいんでしょう…(泣)。小児科へ相談した方がいいでしょうか?本人は元気なんですが…。

  • 子供がご飯を食べない

    子供がご飯を食べない 1歳半になる娘がいます 元々は白米が大好きで120g~150gを20分程度で食べていました 一切になる頃から飲み込まなくなり 小さく入れたひとくちをずっと飲み込みず口の中に溜め込んでしまいます 注意すれば慌てて飲み込みますが 注意しなければ10分経ってももごもごしたまま 本人の気分の問題なのか、庭にレジャーシートをしいてピクニックのようにしてあげると 同じ量のご飯でもはっぱ!ブーブー!などおしゃべりしながらノリノリで食べてくれます ほうれん草やもやし、人参トマトなどの野菜が好きで そういったおかず関係は 白米を食べ終わったあとでも大人用の取り皿に1枚分食べてそれでもまだ足りないと愚図る時も多いです また、おかず類はあげるのが遅いと自分から身を乗り出して取ろうとしたり 無くなるとちょーだいと言って催促してくるのですが 白米になると逆で次のご飯を口に入れようとすると身を捩って嫌がり、4,5口目には嫌だと泣きだします 味なし白米、ふりかけご飯、チャーハン、チキンライス、のりご飯、おにぎり全て同じ状況です おかずは飲み込むのが早いので おかず→白米→おかず→白米であげようとも試みましたが 噛み噛みしている間に次に来るものを確認して ご飯だとこっちを向かない、おかずだと大口開けて早くよこせとスタンバイという具合でうまくいかず 最後の方は白米を食べたくないから おかずを自分で直接取りに行きたいと椅子からも降りてしまいました 出かけ先やお外では楽しく食べてくれるのに家の中では飲み込まず困っています 今生後7ヶ月の子がいるのですが、ちょっと抱っこしに行ったりすると ご飯はお皿にしっかり残ったまま、綺麗になったおかずのお皿を持ってちょーだい!ちょーだい!と言ってきたりして 毎日食事時間が憂鬱になります こんな状態がもう半年になるのですがこれはいつ頃収まるのでしょうか? どうにか上手に食べてくれる方法はありませんか? ご回答よろしくお願いします

  • ご飯を食べません☆

    4歳の娘の事でご相談です。 赤ちゃんの頃から離乳食もあまり食べない子でしたが、 4歳になった今でも全然食べてくれません。 少ないときは食パン半分に牛乳だけ。 特にキライなものが食卓に出たときは、3~4口食べて「おなかいっぱい」と・・・。 そんなんで栄養が取れているとは到底思えません。 なので、毎回「食べなさい!」と言われないと食べない状況です。 「食べなさい」と言わないでみたところ、1時間半経ってもまだ食べていました。 そういう時はどうしたらいいんでしょうか? 30分くらいで食事を切り上げてもいいんでしょうか? 下げようとすると「食べる~!」と言ってお皿を押さえたりします。 おやつを食べない日でも同じです。 私の料理が美味しくないのかと、自信を無くしてしまいます。 無理に食べなくてもいいよと言ってあげればいいのでしょうか?  娘の好物(ハンバーグなど)は、言われなくてもたくさん食べます。 そういう時は「まだ食べるの?大丈夫?」ってくらい食べます。 どうしたらいいのか分からなくなってしまいました。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 1歳の子供がご飯を食べてくれない・・・

    11月に1歳になった女の子ですが、離乳食を食べ始めた頃はまーまー(と言っても少ないほうですが・・・)食べていましたが、ここ2週間ほどですが、ホントにほとんど食べないんです・・・(涙・・・ 朝ご飯を子供用のスプーンに3口くらい。 昼はトマトが好きなようなのですが、小さな切れ端を2切れ。 夜も子供用スプーンに3・4口・・・。 食べる時でも、すごく時間をかけて追い掛け回して、テレビを付けてつかまり立ちしているところでパク・・・しかし、なかなかカミカミしなで一口で時間がかかります。 自分から欲しいと思っていないのか・・・ 妻も必死です。 食べさせようと必死で口元にスプーンを持っていったり・・・ しかし、子供も子供なりにそんな食事の時間にストレスを感じているのかも・・・ 結果ほとんど食べず、オッパイが欲しくて泣くので、やはりあげてしまいます。 新生児のようにゴクゴク飲んでます。 それで満足するのか・・・ご飯は食べません。 妻なりに色々工夫をしているようですが・・・ 飛び回って遊んだときでも、食欲もそれほど無く、結局オッパイを欲しがってしまって・・・ どうしたら食べてくれるか?? 逆に食べない子供もいるのか?? それともやはり食欲が無いのは何か理由があるのか?? 食べ物にたいして興味がない・・・そんな感じです・・・。 ホント妻のその話を毎日聞くのも辛いし、妻も相当悩んでいます。 なんとかいいアドバイスお願いします。

  • ご飯を(米)うまく飲み込めない?

    9ヶ月の娘の離乳食について困っています。現在3回食でおかゆ(ベタベタ状のもの、、冷凍保存している5倍がゆを少量のだしや水で煮たもの)とおかずの2品を食べさせているのですがおかゆをあまりうまく飲み込めません。口に入れると「おえっ」となってしまいます。なるべく少量ずつゆっくり口に入れてあげるのですがあまり効果はないようで、、。涙をためながら食べているので食事の時間が辛そうで可哀相になってしまいます。おかずはコロコロ状に切った野菜や豆腐などをやわらかく煮たものなどですが、、これは上手にカミカミして食べています。他にもトーストした食パンなどを手に持たせて食べさしますがこれもうまく飲み込んでいます。おかゆだけ「おえっ」となるのでお米の粘りがだめなのかなーと思うのですが。5倍がゆをそのままだとつらそうなので少量の水で煮てあげるのですがそれでも吐きそうになってしまいます。もっと水分を増やしたドロドロ状の方がいいのでしょうか?それとも粘りがない軟飯の方がうまく飲み込めるのでしょうか?アドバイス&経験談よろしくお願い致します。

  • 子どもがごはんを食べない

    4歳の娘がいます。 昔から食が細く、食事をちゃんととりません。 野菜、肉など好き嫌いが多く、工夫してもなかなか。。。 ごはんはしぶしぶ食べてもおかずは全く、 怒りたくなくても、家事・仕事に追われ自分にも余裕がなく つい「食べなさい!」と口うるさく言ってしまいます。 怒りすぎてご飯の時間がいやになってしまうのはだめなので どうしたらいいのでしょうか。 みなさんの家庭ではどうしていますか?

画像が全然映らない
このQ&Aのポイント
  • どのTV、ビデオも四角くマスキングされて画像が脇にちょっとうつるばかりで、再起動してもかわらない。
  • ひかりTVのサービスやISPぷららについての質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう