• 締切済み

プログラム互換性アシスタントについて知りたい

plusdriverの回答

回答No.1

さぁ、どうでしょうねぇ とりあえずは、 お使いになりたいアプリケーションを 直接、ショートカットからでもいいかな? プロパティから開いて互換性タブから互換モードを選択し 試してみてみても、いいんじゃないかな? 使えるものもあるし、使えないものもある・・・。 「窓の手」なんかは、使える機能が少しだけどそれなりに使ってるよ。 Canonのスキャナーなんて、使えないって出て、 メーカーサイトでもVista不対応だったけど、XPのドライバーで使えてるし・・・。 ダメで当たり前かも、当たりで儲けってことで。 なんでもやってみましょう。 念のために必要なバックアップは当たり前ですね。

tokkun1623
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 残念ですがあきらめます。

関連するQ&A

  • プログラム互換性アシスタントが消せません

    ドライバ:TrueVector Internet monitorという海外のフリーセキュリティーソフトをダウンロードしたのですが、windows vistaに互換性がないらしく、プログラム互換性アシスタントが起動しました。 オンラインで解決策を検索したのですが、見つからず、製造元に連絡を取ろうにも海外なのでできず途方に暮れています。すみません、どなたか解決策を教えてください。 pc初心者です。

  • プログラム互換性アシスタントを表示させない

    プログラム互換性アシスタントを表示させない方法を調べたところ 以下の2種類があります。 http://www.lifehacker.jp/2010/02/100208windows_vista7.html http://tattu1902.blog136.fc2.com/blog-entry-47.html これはどちらの方法が推奨されますでしょうか? 両方とも設定しても問題ありませんか?

  • 「プログラム互換性アシスタント」の表示

    この度Windous8.1に切り替え、オンラインでプリンターのソフトを取り込みましたが、「プログラム互換性アシスタント」の表示がでます。「Epson Printers Updaterの解決策が見つかりません...EPSONに問い合わせてください」の表字が出ました。どのように対応すればよろしいでしょうか。 使用中のプリンターは、EP-804AW です ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • windows7互換性アシスタント無効

    windows7 home premiumで互換性アシスタントを無効にする方法を教えてください

  • 互換性アシスタントについて

    互換性アシスタントのプログラムをアンインストールしたいのですが、どの名称かわかりません。教えてください。 型名はFMVFG50TVです 品名はFMV-DESKPOWER F/C50Tです。 会社は富士通vistaです。

  • Vista導入後の不都合「プログラム互換性アシスタント」

    こんにちは、 先日XP-proからVista Ultimateにアップグレードしたのですがプログラム互換性アシスタントによってドライバがロックされ削除できません。 該当ドライバ sonic solution DLA プログラム互換性アシスタントのエラーを確認後、そのドライバを使用しているプログラム本体を『プログラムの追加と削除』にて削除したのですが、それだけ残ってしまったようです。 プログラム互換性アシスタントを停止してもエラーが出っ放し(かなりひつこい!!)で大変困っています。 どなたか対応方法を教えていただけないでしょうか。 PC optiplex GX520 Pentium D 3.4G メモリ2G(1G*2)

  • プログラム互換性アシスタント symantec ブロック

    ブロックされていますと何回も出てきて困っています。 当方初心者でPCについて専門的なことがわかりませんが、 どなたかご教授頂けましたら幸いです。 PCを立ち上げると、このドライバは互換性の問題のためブロックされて います。と出てきます。 そして、×を押して消すと次に、プログラム互換性アシスタントという 窓が出てきてさきほどの~ブロックされていますというのが出てきます。 出る→×を押す これを5回ぐらい繰り返すと出てこなくなります。 以前にsymantecのソフトを入れて削除しようと思い、パスを入力しても削除できませんでした。 まったく意味がわからないのでどなたかご教授くださいませ。 何を記載しておけばいいのかわからないのですが出ているのを書いておきます。 ドライバ:Symantec TDI and NDIS Drivers 発行元:Symantec 場所:利用不可 あと×を押したときにメモが出てきて暗号のようなものが出てきますの でそれも書いておきます。 [.ShellClassInfo] LocalizedResourceName=@%SystemRoot%\system32\shell32.dll,-21787 使用PCはVISTA HOME PREMIUM を使っております。

  • プログラム互換性アシスタント

    「コントロールパネル」の中の「オーディオコンソール」(搭載のサウンドカードの機能)をクリックしたところ、タイトルの「プログラム互換性アシスタント」が表示されました。二者択一で起動方法を選ぶ画面が次に現れ、一方を選んだところ、管理者権限でプログラムを実行する方法を選んでしまったようで、一々ユーザーアカウント制御(UAC)が出てくるようになってしまいました。 ユーザーアカウント制御との関連性を断ち切る方法を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • Windows7 Home Premiumで互換性アシスタントを無効に

    Windows7 Home Premiumで互換性アシスタントを無効にする方法ってないですか?

  • VistaにインストールされたDirectCDのアンインストール法

    以前、WindowsMeにインストールされていた「DirectCD」というソフトで写真をCDに移していました。この度、パソコンをVistaに買い替え、このソフトがVistaに対応していないことを知らずにインストールしてしまい、その後、パソコンを立ち上げるたびに「プログラム互換性アシスタント」が現れ「互換性の問題によりブロックされています」という表示が出ます。アンインストールしようにも、ドライブ内のどこを検索しても「DirectCD」は見つかりません。このまま、このプログラム互換アシスタントは表示され続けるのでしょうか?DirectCDのアンインストールの方法、またはプログラム互換性アシスタントが表示されない方法など、どうか解決策をご存じの方、教えてください。よろしくお願いいたします。