• ベストアンサー

刑事裁判 判決後の通知

はじめましてよろしくおねがいします。 刑事裁判で判決(執行猶予)が出ましたが、その後、弁護士から2週間くらいで通知が来ますと言われたのですが、その通知が1ヶ月経っても来ません。 分かる方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 なんの「通知」であるかを聞いていますか。一番大事なところですね。また、弁護人は国選弁護人だったのではありませんか。考えられるのは、法廷で被告人に対し「訴訟費用は被告人の負担とする」と言い渡されている場合です。その場合の訴訟費用は、国選弁護人に支払う報酬です。訴訟費用という形で、被告人に負担させるのが原則。執行猶予が付いていれば「不負担」というのはあまりありませんので。  その弁護士は、検察庁の徴収事務係から訴訟費用納付に関する「通知」が届くということを言っていたのだと推測できます。地検ないしその支部の担当だった検察官に問い合わせしてみればいいのです。また、お金に困っているなら、裁判所に免除の申し立てをしてみることもできますよ。しかし、2回開廷で7万程度と思いますが。

lelechainn
質問者

補足

回答ありがとうございます。裁判費用、私選弁護人費用などはすべて完了しています。 通知と言うのは最後の判決が出た後に通知が裁判所から2週間後に届くと弁護士に聞きました。 それが1ヶ月経っても届いてないのです。普通は届くのでしょうか? 被告人がいつ判決を言い渡され、いつから刑が開始されるのかを書面で通知はしないのでしょうか?

その他の回答 (1)

  • ta-cky
  • ベストアンサー率45% (11/24)
回答No.2

多分、弁護士さんの勘違いだと思います。 宣告から、2週間で、判決は確定します(つまり、控訴できない)。 そのことと、勘違いしているのでは? ただ、訴訟費用の支払い関係で、検察庁から連絡することもありますが。 判決そのものは、法廷での宣告がすべてです。

lelechainn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。判決の確定は法廷での宣告ですか。書面での判決通知は無いと言うことですね。いつ刑が始まりいつ終わるかは自分で覚えておかないといけないですね。

関連するQ&A

  • 刑事裁判の判決

    刑事事件で起訴され、また追加起訴?で延長になって…後10日程で裁判の日が決まる様ですが、裁判でも数日かけて判決が出る事が普通なのでしょうか?それとも裁判の日に判決が出るものなのでしょうか?延長、延長で来てるので裁判も留置と同じく長引くのかと不安です。 初犯で執行猶予が付くと思いますが、追加起訴?と言う事もありどうなるのか…裁判の日数とはどのように決まるのでしょうか?裁判が1回で終わるかどうかは裁判の日が決まった時にわかるのですか? また初犯でも執行猶予がつかない事もあるのでしょうか?調べてもどう調べていいのかわからず…教えてください

  • 刑事裁判の判決後には

    友人が刑事事件で審判を受けます。初犯で、本人も充分反省しており恐らく執行猶予がつくと思われます。 裁判で判決が出されたあと、裁判所や勾留されていた警察署などの手続きの流れ、勾留が解かれる前の身柄がどのようにされるのか。またそのときの留意事項があれば教えてください。 身よりも乏しく何かちからになってあげようと思っています。

  • 刑事裁判において

    刑事裁判において1審で執行猶予つきの判決が出た場合 控訴期限が判決後14日間あるわけですが即控訴しません。執行猶予つきの判決(有罪判決)を受け入れると納得した場合は即その意をしめせばその場で釈放されるのでしょうか?もしくは控訴期限の過ぎるまで14日間は身柄の拘束はされるのでしょうか?

  • 刑事裁判の判決で執行猶予付き判決+罰金刑を課せられた場合、無事に執行猶

    刑事裁判の判決で執行猶予付き判決+罰金刑を課せられた場合、無事に執行猶予が満了となった場合、納付した罰金は国庫から返金して頂けるのでしょうか?理屈としては、執行猶予が満了になれば『刑の言い渡しが無かったことになる』と解釈されているからです。

  • 刑事裁判のことで質問です。

    刑事裁判のことで質問です。 検察官からの求刑が懲役2年の場合、執行猶予がついた判決の場合、懲役2年執行猶予3年になるんじゃないんですか? 2つの罪名で起訴されました。 わかる方教えてくださいm(__)m

  • 刑事事件の裁判の判決について教えてください

    児童買春、恐喝未遂で懲役2年執行猶予5年の判決になりました。 過去に恐喝で不起訴処分になっています。 被害者とは示談になっています。 裁判では起訴内容を認めています。 訴訟費用は被告人負担とするとなりましたが、免除申立をしたら免除になりました。 この判決は控訴したら、執行猶予がもっと短くなる可能性はありますか? 教えてください

  • 刑事裁判の結果

    私の友達が刑事裁判を行い、結果相手は執行猶予4年で外に出てきました。内容に不満があります。裁判にいたった内容は、知り合いと話し合いをしていた時に、その場にいた知り合いの友達が後ろから殴りかかってきて、ビールのジョッキなどで全治3ケ月間のケガを負わされたことです。私の友達の被害者は1つも手を出していませんが意識を失いその時の記憶があんまりありません。お互い中国国籍です。慰謝料、治療費の請求で民事裁判なのですが、執行猶予4年の間にもしも中国に帰国してしまったらどうなってしまうのでしょうか?本当はそのことを恐れて少しでも長く刑務所にいてほしかったのですが今日判決が出てしまいました。どうすれば良いか教えてください。

  • 判決文(判決書?)の入手について

    先日判決を受けたものです。 執行猶予を受けたのですが、その裁判の判決文(判決書)ってもらえるものなんでしょうか? 実は4年前にも刑事裁判を受け執行猶予3年をもらったのですが、そのときも判決書はもらいませんでした。 別に必要ってわけではないのでのですが、今回の裁判の判決を情状証人としてきてくれた人にも見せなければ行けないような気がしてます。 閲覧は150円の印紙でできると書いてありましたが、裁判の当事者であれば判決書の交付もしてもらえるんじゃないかと思って質問しています。 詳しい人いましたらお答えください。

  • 裁判の判決

    裁判の判決時に用いられる「禁錮」と「懲役」と「執行猶予」の違いが今ひとつ良く分かりません。 それと「無期懲役」というのはその後社会復帰できるんですか?あと懲役の判決が出て刑務所に入る人と入らない人がいるのはどうしてですか? これらについて教えてください。

  • 覚せい剤所持・営利の裁判と判決について

    初犯、前科前歴なし。 覚せい剤所持(使用していない) 営利目的で逮捕起訴されて、裁判の結果で実刑5年罰金ありと求刑を言い渡されました。 約1か月後に、判決があります。 その裁判の時に、弁護士から「被告は若く、十分に反省しており、初犯・前科・前歴なしで覚せい剤使用もなく、再犯のおそれはない。よって執行猶予つきの判決を求めます」と裁判官に言ってくれた様なのですが、この様な場合どんな判決がくだったりするのでしょうか? 執行猶予つきは厳しいと思いますか? 教えてください。よろしくお願いします。