• ベストアンサー

判決文(判決書?)の入手について

先日判決を受けたものです。 執行猶予を受けたのですが、その裁判の判決文(判決書)ってもらえるものなんでしょうか? 実は4年前にも刑事裁判を受け執行猶予3年をもらったのですが、そのときも判決書はもらいませんでした。 別に必要ってわけではないのでのですが、今回の裁判の判決を情状証人としてきてくれた人にも見せなければ行けないような気がしてます。 閲覧は150円の印紙でできると書いてありましたが、裁判の当事者であれば判決書の交付もしてもらえるんじゃないかと思って質問しています。 詳しい人いましたらお答えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utama
  • ベストアンサー率59% (977/1638)
回答No.3

被告人であれば、刑事訴訟法第46条により、判決書謄本、若しくは、妙本の交付申請ができます。 料金は1枚あたり60円(多分)なので、判決書の長さによって変わります。裁判所には、交付申請書がありますよ。上訴するような場合には、必ず、判決書を取りますから、裁判所ではすぐに対応してくれます。 (謄本の場合は、起訴状など判決書で引用した文書がある場合に、それも一緒についてきます。妙本は判決書の本文のみ。)

その他の回答 (2)

  • botabota9
  • ベストアンサー率45% (33/72)
回答No.2

判決書(調書判決の時はその調書)の写し(謄本・抄本)をもらうことができますよ。 用紙1枚60円だったと思います。

noname#26959
noname#26959
回答No.1

150円の印紙を用意すれば、閲覧は出来ます。 閲覧した場合はメモを取ることは許されていますが、複写(コピー)は不可能です。 これは第3者の場合ですので、当事者の場合はわかりません。参考程度にお願いします。

関連するQ&A

  • 判決公判

    判決まで1ヶ月以上あります。 初犯で弁償の約束の示談 (罪を許し処罰を求めない) 情状証人と謝罪文あり。 求刑2年でした。 判決時には身体検査があります。 この場合執行猶予つく可能性はありますか?

  • 相談です

    知り合いが暴行で捕まり一回目は罰金で二回目は執行猶予で今回執行猶予中で一年もたたずに再犯し起訴されました。担当の弁護士さんは出てくるのはほぼ無理と曖昧な表現しかしません^^;  その知り合いの旦那さんが検察庁に呼ばれて『今回ば少し長くなりますがお子さんを見てくれる方はいますか?』と聞かれたそうなのですがこんなのを検察官が聞くのは判決が確実に決まってるからなのですか?  決めるのは裁判官ではないのですか?  まだ決まってないのに家族にそんなことを何故つげるのですか? 裁判しても判決は目にみえてるからですか? 再執行猶予の特に情状すべきことに子供が未成年で 養育しなければいけないにはいるのですか? 知人がそういうのですが。あと身元引受人が 嘆願書でもう再犯させないようにがきっちりと監督すると 書きそう情状証人読むそうなのですが、それで恩恵は 受けられそうなのですか? できれば出てきて欲しくないので知りたいことがおおいんです^^; 知人調べでは執行猶予中の

  • 判決 執行猶予 罰金?

    罪名: わいせつ販売目的所持、児童ポルノ 何をしたのか(具体的に書く): 裏ビデオ屋で、オープンして、3ヶ月 で、摘発されました。 被害者はいるか:いない 前科・前歴(交通案件は交通違反歴): 12年前に覚醒剤と児童福祉法 (ヘルスで働いてて17の女の子がいた)で、両方執行猶予でした。 逮捕されたのは別々ですが、同じ時期でしたのでW執行猶予付きました。 家族構成:一人暮らし 親、弟が、実家で暮らしてます 年齢・職業・性別:35 無職 男 暴力団との関わり: なし 良さそうな情状(示談済み等):弟が、障害者なので、母が付きっ切り で面倒見なけりゃならず、母が情状証人には来れませんでしたが、裁判 長あてに手紙書いてもらいました。 悪そうな情状: 12年前の前科、執行猶予 求刑3年、罰金200万きましたが、執行猶予大丈夫ですかね? 刑事、弁護士は、実刑には出来ないだろうと言ってましたが、求刑もら ってビビッてしまいました。逮捕されて50日で保釈は1回で通りました 罰金はしょうがないとして、懲役に執行猶予つきますか?

  • 裁判の判決文の入手方法

    仕事の関係で,裁判(昭和50年代,刑事事件,地裁判決)の判決文の全文を入手したいのですが,その入手方法を教えてください。お願いします。

  • 刑事裁判の判決で執行猶予付き判決+罰金刑を課せられた場合、無事に執行猶

    刑事裁判の判決で執行猶予付き判決+罰金刑を課せられた場合、無事に執行猶予が満了となった場合、納付した罰金は国庫から返金して頂けるのでしょうか?理屈としては、執行猶予が満了になれば『刑の言い渡しが無かったことになる』と解釈されているからです。

  • 刑事事件で起訴され執行猶予判決が出ましたが検察官控訴され控訴審を待つ身

    刑事事件で起訴され執行猶予判決が出ましたが検察官控訴され控訴審を待つ身です。 通常控訴されてから判決が出るまではどのくらいの期間なんでしょうか? また一審の判決はどこまで支持されるんでしょうか? 新たな犯行事実とか証拠が出た訳ではなく執行猶予中の再度の執行猶予いわゆるダブル執行猶予だったので控訴理由は量刑不当だと思います。 一審で執行猶予判決が出た理由は逮捕当初から犯行事実を認め深く反省しており更正の意志が認められ情状がよいからと言われました。

  • 求刑と判決

    刑事事件の裁判で検察官が被告人に懲役○年及び罰金○円を求刑したときに、執行猶予も付き罰金もナシという判決の可能性はありますか? またその場合は検事控訴になる可能性は高いでしょうか? 何卒よろしくお願いいたします。

  • 執行猶予の再犯

    弟が執行猶予の期間中に再び万引きを犯し、刑事裁判にかけられることになってしまいました。 弟は2010年の12月に住居侵入、窃盗で懲役3年執行猶予5年の判決を受けているにも関わらず、今年の11月に万引で現在裁判待の保釈中です。 仕事も真面目にしており、保釈中にも資格を取得し、問題は手癖の悪さだけであったため、カウンセリングを受けさせたところクレプトマニア(窃盗癖)という診断を受けました。 今後、裁判の結果も含めて、どう人生を歩ませればよいか悩んでいます。 病院の先生には刑務所では治らないと言われておりできれば執行猶予の判決を望んでいます。 被害者の方には厳しい刑は望まない旨の文章を書いていただきました。裁判には元保護司の方に情状証人に立って頂く予定です。母も弟を監督するため仕事を辞めます。 弟に対してどのように対応すれば良いかのアドバイス、また執行猶予の可能性についても教えてください。

  • 執行猶予判決になるのか…

    私の彼がこの度大麻取締法違反で逮捕されてしまいました… 2グラムの所持の現行犯逮捕ということで、今現在裁判待ちの状態です。 ただ彼には前科があり、実刑判決を下され服役していた過去があります。 今から約13年前のことで、その時は麻薬及び向精神薬取締法違反(営利目的での所持と使用)ならびに大麻取締法違反(所持)での容疑で実刑3年罰金50万円の判決を下されH18年1月まで服役していたとの事です。 約10年経過しているので初犯扱いとして扱われるのでしょうか? 刑の満了日はH18年10月だったとの事なので10年経過していない為準初犯扱いになるのでしょうか? 初犯扱いと準初犯扱いでは判決に差が出るような影響はあるのでしょうか? 今回も同じ事件なので累犯扱いになるのでしょうか? 累犯扱いになるとこれもまた判決に影響があるのでしょうか? 今回のようなケースでは執行猶予判決は難しいのでしょうか? 実は今秋、彼とは入籍しようと思っており、今後どうすれば良いのかわからず大変悩んでおります。 執行猶予の判決が出れば良いのですが… 彼からの要望もあり、裁判では情状証人(婚約者)としてのぞみ、裁判官宛てに執行猶予を望む嘆願の手紙は書こうと思っております。 それ以外に、何か私に出来る事はあるのでしょうか… 前刑から年月もかなり経過しているので前刑は考慮せず今回の事件のみで審理してもらう様な嘆願などできないのでしょうか… 弁護士さんにはこれから色々と相談してみようとは思うのですが… 彼は実刑判決もあり得ると半ば諦めているところもあるのですが、執行猶予をいただけるのであれば将来の事も考えられるし… 出来る限りのことはしてあげたいとは思うのですが不安で仕方ありません… どなたか良きアドバイスなど授けていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 覚せい剤使用、所持の判決例にいついて

    覚せい剤使用、所持の裁判(審理)が先日に終わりました。 検察官からは「前回、3年前に大麻取締法違反で裁判を受けて執行猶予期間後7ヶ月後に罪を犯したので懲役2年」と求刑され、判決は1ヶ月後になりました。 色々調べたのですが執行猶予か実刑か微妙みたいなとこでした。 その他、検察側の求刑2年の場合は「執行猶予でも良い」と言う意味! と説明されてるのも見ました。 自分は自営業で家族は母親と自分の娘の3人暮らしで 今回情状証人で母親に出てもらい「懲役になると生活が出来なくなる。後、体調が良くなくて検査入院も控えています。娘は11歳なので気になって仕方がありません。助けてください」 と言ってくれました。 皆様の意見を聞かせて下さい。