• ベストアンサー

ファイルのコピー

PC98(キャンビー)にはいっているデータをDOS/Vのパソコンに コピーしたいのですがうまくコピーできる方法を教えてください. ファイル数は複数のフォルダにわかれて10K~3MBまでの画像や文章, OUTLOOKのメールのバックアップなどで1000個ぐらいありま す要領は350MBほどです コピー元のキャンビーにはFDしかついていませんので,ファイルを複数 枚のFDにコピーして,その内容をDOS/Vマシンにそのまま展開できる ようなソフトあるいは方法を教えていただけないでしょうか. フリーのソフトとかを調べてみたのですが大きなファイルを複数枚のFD へとか,目的のものが見つかりません. 何かよいアドバイスをいただけないでしょうか・・・. よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yohkah
  • ベストアンサー率53% (46/86)
回答No.5

ファイル分割ソフトは、No.1,2さんの推薦される物を使えば良いでしょう。 あとは、LHAやZIPなどの圧縮書庫を使いましょう。 フォルダ単位に書庫を作成して1つの大きな書庫ファイルを作れば管理上解りやすいですかね。 フリーでWindows上から操作作成出来る物が沢山有りますから。 出来上がった書庫ファイルをファイル分割ソフトでFDに収まる大きさで分割保存して行けば良いでしょう。 こうする事によりFDの使用枚数が少しは減らせると思います。 でも大変ですよ。私も50枚程度はやった事が有りますが大変でした。気が狂いそうでしたね。 LANは乗り気で無いみたいですからWindows同士で標準で使えるものとして、RS-232Cケーブルを直接繋ぐ「ケーブル接続」が有りますからそれを利用するのも手ですね。ケーブルの購入は必要ですしプロトコルの追加インストールも必要ですが、何よりWindows上にヘルプが備わっているのでまごつく事も少なくスピードも一番遅いインターネットよりは早いですからFDを数百枚使って転送するより遥かにマシだと思うのですが..... (CバスのLANボードも中古で結構安く手に入るようですが)

unname1
質問者

お礼

回答ありがとうございました. おかげさまですべてのデータの移行が完了しました FDの交換を200回ぐらいしました. パソコンの知識があまりないので新しいハードや通信による方法は 腰が引けてしまいまして・・・ 回答の方法のうち前者の方法は気づきませんでした大きな書庫ファ イルにして分割すればよかったのですね. あと今回困ったのはフリーのソフトでよさそうなソフトが98には 対応していないようでインストールできなかったということでした 結局,知識がなかったので力ずく(FD交換)でやってしまいまし た,今はもう少しはやくこちらの掲示板で相談をしておけばと悔や んでおります. どうもありがとうございました

その他の回答 (7)

回答No.8

ファイルの分割・結合ソフトは,参考URLからお好みのものを使ってください。 ただし,ファイルを分割したアプリケーションでないと結合は出来ませんので,CanBe・DOS/V双方にインストールすることを忘れないでくださいね。 あとは,そのアプリケーションの説明を必要な部分だけよく読んでください。 私の場合,上の方法をとったこともありますが,DOS/Vパソコンを自作したとき,すべてのデータを移動するためにLANを構築しました。 PCIバスがあれば簡単に出来ますので,また,データ移動もDOS/Vパソコン上でエクスプローラを使い,右から左へ的に移動しちゃいました。 Windows 95に対応したドライバがあれば問題なく使用することが出来ると思いましたよ。 なお,ルータなどを使う場合はストレートケーブルを,パソコン同士を直接つなぐ場合はクロスケーブルを使ってください。 まぁ,ちょっとコアなパソコン店に行けば,いろいろと親切に教えてくれるはずですから・・・。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/util/file/spl_mrg/by_trend.html
unname1
質問者

お礼

回答ありがとうございました 急を要したので腹をくくってFDの交換を繰り返しました. フリーのソフトなどでは「これだ!」というのが見つかりませんでした, 小さいファイルが中心だったので20個ずつぐらいでコピーを繰り返して 少し大きなものは1.4MB単位になるように暗算をしながら3個ぐらいの ファイルの組み合わせを・・・ FDのサイズを超えるものはファイル分割ソフトを使用しました おかぜさまでデータの移行が終わりました どうもありがとうございました

noname#49904
noname#49904
回答No.7

 仕事の一部でそのような場面が時々あります。 客先が新しいPCに切り替えたので、「今までのものを移してほしい」と言うことがあります。FDとCD-ROMしかついていないビジネスモデル(OSはXP)が入って来た時などあわてました。  こんな時もありますので、IOMEGAのZIPドライブ(パラレル)を使います。大きなパソコンショップならまだ入手可能です。  メディアは100MBありますから結構使えます。XP用のドライバもIOMEGAサイトからダウンロード可能です。  うまく行きましたので、ご参考まで。  なお、自宅で使用しているZIPドライブはSCSI用を、他の機器と一緒に繋いでいます。パラレルは、持ち歩きで使います。ほとんどのPCで使用できます。 参考までに、ZIPは\20,000位、メディアは\1,500位です。

unname1
質問者

お礼

回答ありがとうございました 当該98は第一線を退くので周辺機器の増設は考えておりませんでした, ZIPドライブはパラレルなのですね知りませんでした. ふと思ったのですが最近のパソコン(普及型の廉価版製品)はパラレルのポートとか持っているのでしょうか?. 富士通とかはUSBのみで上位機種でないとパラレルのポートとかがついていていないように思いました. ZIPは簡単にケーブル部をUSBの交換できるのでしょうか? よく知らないのでトンチンカンなことをいっているかもしれませんがちょっとその点が気になりました.

  • jingilu
  • ベストアンサー率28% (169/597)
回答No.6

> スレーブデイスクとして増設という方法なので すが何か特別な周辺機器が必要なのでしょうか? 必要ありません。 キャンビーから取り外したHDDのジャンパー設定を「スレーブ」、つまり第二ディスク扱いにしてDOS/V機に接続すれば、Dドライブ以降で認識されると思います。 認識された場合、データを保存してあるフォルダにアクセスし、一気にコピーすればよろしいかと。 まあ、LANで接続する方がラクですけどね。

unname1
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございました. 初心者なのでパソコンのふたを開けるとなるとビクビクしてしまいます,ジャンパーの設定となるといろいろ知識が必要なのでしょうか?. おかげさまで地道にFDのコピーを繰り返して作業を完了しました. 本日中に完了させたかったのでその間ネットにも接続せずこつこつコピーを繰り返しておりましたので,皆さんからの数々の有益な情報を無駄にしてしまったことをお詫びします. どうもありがとうございました

回答No.4

所有機種がPC-9821Cu13ということですので、 PCIスロットが1つあるようですね。 そうなると、市販のPCIスロットに増設するタイプの LANボードを購入して2台でLANを組むのが良いかと思われます。 今でもPC-98用のドライバが同梱されているLANボードも 探せば見つかると思いますので。

unname1
質問者

お礼

回答ありがとうございました. おかげさまで力仕事でしたがなんとかコピーが完了しました,(圧縮と 分割の繰り返しをしました) 慣れれば機械的にこなしていけましたので思ってより早くできました, どうもありがとうございました

noname#227796
noname#227796
回答No.3

↓こちらのツールが使えるかも。 http://computers.yahoo.co.jp/download/vector/dos/util/file/spl_mrg/ 現状どうなっているかわかりませんが、DOS/Vマシンの方でPC98のフロッピーは読めるんでしょうか? っていうか、読めているからフロッピーでやろうとしているのでしょうが、Canbeではどうだかわかりませんが、一昔前のPC98だと、フォーマットの違いから3モードのFDドライブでないと読めなかったりしたので。 PC-98の方でDOS/Vのフロッピーに読み書きできるなら別ですが。 大量にあるのですから、PC98用、DOS/V用のLANボードを購入し、クロスケーブルで相互を接続し、ネットワーク経由でコピーした方が速いし、楽だと思うのですが。。。 #ちょっと出費しますが、約300回のFD読み書きをするよりかは良いと思う。。。

参考URL:
http://computers.yahoo.co.jp/download/vector/dos/util/file/spl_mrg/
unname1
質問者

お礼

FDについては1.44でフォーマットすれば大丈夫です(私の98の場合PC9821Cu13,ちなみに1.25ではだめです) DOSコマンドでDISKCOPYというのがあったと思うのですが,95でPC98とXPでDOS/Vではうまくいくのかも調査中です あとは,ドライブ丸ごとコピーというようなツールをみつけましたが,FATがどうのとかややこしい説明に恐れをなして試していません LANボードはおそらく入手不可能ではないかと思います,大変ですが地道に300回ファイルをコピーしようと思います・・・. ありがとうございました

  • jingilu
  • ベストアンサー率28% (169/597)
回答No.2

ct16キャンビーで同様の移動をやったことがありますが、その際にはLANカードを増設し、LAN経由でDOS/V側から引き抜きました。 ct16の場合、モデムカードとLANカードがコンフリクトしてしまうため、まずはモデムカードを外し、その上でLANカードをPCIスロットに増設しています。 理想的な方法はキャンビーのHDDを外し、DOS/V側へスレーブディスクとして増設し、一気にデータを抜きさること。これが一番速い速度だと思います。 ファイル分割ソフトなら http://www.forest.impress.co.jp/library/miyabunta.html http://www.forest.impress.co.jp/library/jydivide.html などがありますが。

unname1
質問者

お礼

最初はCD-Rドライブ等を接続しようとしたのですが現在対応す る機器が入手(購入)不可能でした 教えていただいたソフトも最初に検索で見つけたように思います, 確か個々の巨大なファイルをFDなどに分割するソフトだったと 記憶しています. モデムカードによる方法,HDDをはずして・・・という方法は 初めて知りましたスレーブデイスクとして増設という方法なので すが何か特別な周辺機器が必要なのでしょうか? よろしければ補足をお願いしたいのですが・・・.

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

これなんかはどうでしょうか?

参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/library/jydivide.html
unname1
質問者

お礼

教えていただいたソフトは大きなファイルの分割には使えそうです ありがとうございました ただ,大きなファイル(1MB以上)が30個以上ありますのでかな り大変そうですが地道にがんばります いずれにせよ複数ファイルを複写はできないのでこちらもコツコツと 作業をしていくこととします・・・ ありがとうございました

関連するQ&A

  • Dosで FDに大きな容量のファイルをコピーするには

    windows98が起動しなくなったので、 Dosモードでマイドキュメントにあるファイルだけでもバックアップしようとしています。 C:\>copy mydocu~1 a: と打ち込むとフロッピーディスク(FD)に30ファイルぐらいコピーできましたが、十分な空き容量がないと出て(1.44MBしかないので当たり前ですが)そこで終ってしまいます。コピーが終わったその次から新しいFDをいれてコピーを続けていくコマンドはないでしょうか? 図書館やネットで調べましたがわかりませんでした。お知恵をお借りできれば幸いです。

  • データバックアップ方法教えて下さい

    Windows98が壊れてしまって、起動ディスクでバックアップを取ろうとしています。Outlook2000を用いていますが、過去のメールの内容をバックアップ取る方法としてpstファイルをコピーすればよさそうなことまで解りました。起動ディスクを使ったDOSレベルのCOPYコマンドでFDへのコピーは可能なことも確認しました。ただ、そのpstファイル容量が8MB以上もあり、FDでは足りません。他にスマートメディアを用いたメモリカードを持っていますが、DOSからアクセス出来ていないようです。 DOSコマンドでHDからメモリカードへのコピー方法があれば教えて下さい。また他の方法でファイルを残す方法があれば教えて下さい。

  • ファイルのコピー

    No.306450で質問したものです。 どうも直すにはクリーンインストールしか方法がないようなのですが、データのバックアップだけでも何とか取りたいと思います。 WinMeは何とか起上がっているようなので(アイコンなどは何も表示されません)何かしらの方法でファイルにアクセスしてコピーできないでしょうか? アイコンが何も無い状態ではWindowsからは無理でしょうか。 または、起動ディスクからDOSでコピーという方法があるようですが詳しくお教えいただけないでしょうか?その際日本語のファイル名のものもコピーできるのでしょうか。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 外字辞書のコピー

    windows98SEで作成した、外字辞書を同じOSの他のPCにコピーしたいのですが コピー方法が分かりません。教えて下さい。自作DOS/Vマシンです。

  • 5インチFDから3.5FDにコピーしたいのですが・・・

    会社の試験機器用に9801DX(5インチFDでインストール済み)を使用していますが,調子が悪いので9821(3.5FD)に切り替えるため、9801に外付け3.5FDを付けて5FDのソフトを3.5FDにCOPYしたいのですが出来ません。 5FDのソフトは1.2MB程度ですが、9821もしくはDOSV機で3.5FDを1.4MBでFORMATすると9801は認識しません。9801でFORMATすると1MBでFORMATします。取説見ると、当時は1MBでFORMATする様になっていたようです。 COPY *.* ドライブで、5FDの中の64個のデータ中40個はコピーしますが、そこでFDがいっぱいですの表示が出て、A>となり終了します。私のDOS知識はCOPYとかFORMAT、DIR などのコマンドを知ってるぐらいで応用能力はありません。 何か良い方法はないでしょうか?

  • FDのコピー方法について

    FDのバックアップを取りたくて、FD全体ごとコピーしたいのですが、出来ません。 Aドライブにフロッピーを入れて、右クリックでバックアップを選んでも、抽出するところで、 「読み込めません」とエラーが出て、先に進めません。 フロッピーからハードディスクに一旦コピーしようとしても、同様のエラーでコピーの抽出が 出来ないようです。 MS-DOSモードでA:>dirとすると、ファイルがありませんと表示されます。 が、確実にファイルはあるのです。 拡張子は「usr」という私にとっては見知らぬ形式です。 とにかく、コピーを取ってバックアップを作りたいのです。 コピー禁止の何かが入っているのでしょうか?(想像ですが) これを解除する方法を教えて下さい。 自分のソフトで自分のためにコピーするだけなので。 良い方法をご存じの方、よろしくお願いいたします。 Windows98/95で動作する物です。

  • JavaでMDBファイルをコピーしたい

    データベースとして使用中のアクセスのMDBファイルをHTML(Jsp)画面より取り込んだファイル名でバックアップしたいと思っております。 DOSのコピーコマンドの様にサクっとMDBファイルを複製する方法があったら御教示御願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • PC-DOS J6.3/VのFDをCDに焼きたいのですが。(イメージ×)

    PC-DOS J6.3/VのFDをイメージファイルとしてではなく、元のファイルの形を保ったままCDに焼きたいのですが、回答をお願いします。 PC-DOS J6.3/VのFDをCDに焼き、バックアップとして持っておき、必要なときに、CDからFDにコピーをして使いたいと考えています。なお、焼いたCDはイメージファイルではなく、元のFDのファイルのままで焼き、他の方が簡単に使用できるように、と考えています。 私自身、FDからデスクトップにファイルをコピーしてそのまま焼いて、それをFDに移してみたものの、どうやらブートレコードが働かず、エラーが発生してしまいます。隠しファイルはすべて表示させていますし、フリーソフトもいくつかあたってみましたが、どうにもなりません。 FDからFDへのディスクコピーではだめなのです。 何かよい方法はありませんか?よろしくお願いします。

  • ファイルとフォルダのコピー

    ファイルとフォルダのコピー中、使用中だったり、メールのファイル、その他でも、コピーが途中で強制終了され、コピーできません。バックアップを会社の帰宅時行うため、これだと、非常に困るのですが、コピーを完全に完了させる方法はないでしょうか? 専用のバックアップソフトとか(有償品)使用しない方法を教えてください。

  • MOを認識させる方法

    osが壊れて立ち上がりません。FDからDOSで立ち上げて、MOを認識させる方法があれば教えて下さい。ファイルのバックアップを取るためハードディスクをMOにコピーしたいのです。

専門家に質問してみよう