• 締切済み

確定申告について

確定申告の期間は一般に1月~12月までということに なっているみたいですが、12月に作成した原稿の原稿料が 1月に振り込まれた場合、どっちの年度で確定申告するべき なのでしょうか? 振り込まれたのが1月だからその年度で確定申告しなければ ならないとした場合、必要経費は申告できないのでしょうか? (12月分の必要経費しかないわけなので・・・) ご回答よろしくお願いします。

noname#26675
noname#26675

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

それは、あなたがどの申告方法を選んだかによった違ってきます。 青色申告で、簡易簿記を選択した場合のみ、入金時の売上になります。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2072.htm 仕入や経費も支払った日が基準です。 「現金主義」と言います。 白色申告であったり、青色申告でも正規の簿記による場合は、「発生主義」となります。 実際に仕事を終えた時点で売上とカウントします。 入金した日ではありません。 仕入や経費も、その年のうちにカウントされる売上に対応するものだけです。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1350.htm 入金も出金も年をまたいで精算される場合は、「売掛金」、「買掛金」、「前受金」、「未払金」などの科目で仕訳をします。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/index2.htm

noname#26675
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.2

必要経費も収入も 前年度で計上することが基本になります。 発生主義 という考え方です。 振込が次月以降になる場合は、相手科目を未収入金 にして 収入を計上します。 また、必要経費も、クレジットカードなど支払いが次月に なる場合は、相手科目を未払金にして、経費を計上します。

noname#26675
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • spiral151
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.1

原稿料が12月に仕事が終了していれば前年度の確定申告になります。 売上げが確定していなければ必要経費も合わせて翌年の確定申告になります。 基本的に売上げと必要経費は一緒に計上しないといけないのでどちらかのみだけ計上して申告するのはダメだと思いますよ。

noname#26675
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 個人の確定申告について

    個人(個人事業主ではありません)の確定申告について教えて下さい。 個人でサイトを運営しています。 確定申告が必要になる額に届くか分かりませんが少しずつ収益が上がるようになってきました。 そこで疑問なのですが、確定申告の際経費で落とせるものがありますが、それは過去一年分なのでしょうか。 情報系サイトを運営しているため、個人的に記事作成ために商品を買い利用しています。 例えば継続して一年経った今記事にした商品があり、購入時点では確定申告の必要がなかったためその商品は単純に自腹している。 これが前年度分の確定申告期間中の領収書であったら、今年度の経費に乗せる事はできないのでしょうか? 出来る場合、過去どれくらいまで遡れるのでしょう。 (初歩的で申し訳ないですが、その年度の確定申告というのは1~12月のものですか?) また、インターネットのプロバイダなどをクレジット払いにしているのですが、これはネットの明細をプリントアウトしたものとかではダメでしょうか…。 確定申告についてこれからきちんと勉強する予定ですが、 ざっといくつか検索に引っかかったものを読んでも難しいところがあり分かり辛かったので質問させていただきました。

  • クレジット決済した経費の確定申告について

    平成19年度の確定申告書を作成中です。 経費として申告するガソリン代や携帯代などをクレジット決済しています。19年12月分の引き落としは年をまたがり20年1月に引き落とされます。このような場合は実際に引き落とされた年分として申告するのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 確定申告について

    昨年度分から確定申告をする事になったのですが、知り合いに税理士の人がいたのでお願いをしました。 お仕事としてお願いしていなかったので、時間がある時に作業をしてくれるとの事だったのですが、多忙のため少し遅くなるとのことでした。 しかしだんだん連絡が取れなくなり、困っています。 税理士の人に渡しているのは領収書のみで、申告に必要なほかの書類は手元にあります。こういう場合、確定申告は難しいのでしょうか? すぐにでも申告をしたいのですが領収書が手元に戻ってくる見通しがついていません。昨年度から事業を始めたので経費等が結構かかっています。初めての確定申告でわからない事ばかりなうえ、領収書が手元にないというトラブルで困っています。 皆さんのご意見、アドバイスを頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 確定申告

    確定申告について幾つか質問がありますので宜しくお願いします。 尚、全くの初心者ですので分かりやすいお言葉で回答お願いします。 1.1月1日~31日まで仕事した分は2月25日に支払われます。   申告では、1月~12月までですが、この場合働いた月なのか   支払われた月のどちらで申告すればいいのですか? 2.支払いの明細に安全対策協力費として仕事を頂いている会社から引  かれているのですが、こらは経費としてのせていいのですか?   3.国保・市県民税は4月~3月分を支払いですが申告は前年の納付書  の1月~次年度の12月中に支払うまでの金額を申告するので    すか? 4.私もパートとして働いているのですが、給料から所得税を引かれて  いて年末調整?の紙を書いて提出したのですが、夫の確定申告に私  の所得も記入するのですか? 超初心者の質問ですが回答お願いします。

  • 準確定申告における損失

    実家が個人事業をしています。 今年の1月23日に父が他界しました。 そこで相続人である母と私が18年分の父の準確定申告をするのですが、18年分はわずかな経費だけが発生し、所得は5万円位のマイナスになりました。 17年分は今年の3月に確定申告しましたが、17年分もマイナスで第4表の損失の申告書を提出しています。 この度、18年度の準確定申告書を作成するのに17年分の確定申告の用紙を使ってもいいのでしょうか(特に4表の2)? また、1月24日からは母が事業を引き継いだのですが、この父の繰越損失も母が引き継ぐことは出来るのでしょうか? 本等を見ているのですが、個人事業を引き継いだ場合の繰越損失の取り扱いは見当たりませんので・・・。

  • 確定申告のやり方

    2005年に借金をして住宅を購入し、2005年度分の確定申告で住宅借入金 等特別控除の申請を行いました。 ただ昨年偶々年収が2000万円を超えた為、この2月に確定申告が必要です。 一般的には一度住宅借入金等特別控除の申請をすれば2年目以降は年末 調整で確定申告は不要と言われますが、今年の私の様な場合確定申告時 に再度住宅ローンの残高証明書を持って申告が必要でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 〔至急!〕 確定申告

       平成20年度分の確定申告について。    経費についてお聞きしたいのですが、オークションサイトで平成18年に買った本が平成20年度に売れたら平成18年度に買った領収書は平成20年度の確定申告の経費として計上できるのでしょうか?

  • 確定申告の必要経費

    2007年春に本が出版され、印税が入金しました。その原稿作成のためのパソコンは2006年秋に購入しています。今回(2008年3月)に確定申告するのですが、パソコン代は必要経費として差し引けるのでしょうか?

  • 確定申告について教えてください。

    確定申告や青色申告について教えてください。 私は今年の始めまで社員として働いており、会社を辞めた後、派遣会社数社で単発の仕事を数回していました。在宅でデザイン関連の自営業を開始しようかと考えているのですが、収益を確保できるか分からないので、一定の期間はお手伝い的なことで仕事を請け負い、いけそうだ!と思ったら開業届を出し、本格的に自営業デビューをしようと思っています。 簡単にまとめると下記のようになります。 ~2013年3月:社員として勤務 2013年4月~11月:派遣会社数社で単発業務 2013年11月~2014年前半:自営業(ただし開業届はまだ提出せず「お手伝い」という形態) 2014年前半~:開業届を提出し、本格的に業務開始 そこで、来年に今年分の確定申告をするつもりなのですが、この一年での勤務形態がいろいろ過ぎて良くわからないので、教えてください。 質問1 「お手伝い」するのは今年ですが、その分の収入が入るのはきっと来年になります。その場合の計上は今年分?来年分? 質問2 今年会社や派遣で働いた分は確定申告するのですが、「お手伝い」の収入分は、一般の確定申告で申告するのですか?それとは別に白色や青色申告でするのですか? 質問3 開業届は出していませんが、仕事に必要な備品などをすでにいろいろと購入しています。この分は、今年度の確定申告で「経費」として申告できるのでしょうか。それとも開業届を出した後に購入した分のみ計上できるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 確定申告について

    確定申告についてですが サラリーマンをしておりましたが、 昨年10月に退職、11月に最終給料がはいりました。 12月1日から新しい会社に入りましたが、その会社のミスで確定申告を個人で行わなければいけない状況になりました。 12月分の給料は出たのですが、その場合、12月分の給料なので、 2か所から給料が出た扱いで申告するのでしょうか? 給料をもらったのが1月末なので、その給料は来年度分にするのでしょうか? もし12月分の給料も今年度の確定申告にするのであれば、 今の会社から何かもらう書類などありますか?

専門家に質問してみよう