• ベストアンサー

電子マネー銘柄

電子マネー、電子決済とよく聞きますが、この電子○○が普及するにあたってどんな企業が儲かるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syomegon
  • ベストアンサー率19% (8/42)
回答No.2

 まず、電子マネーを提供している会社(例えばedyならビットワレット)が手数料収入で利益が出ます。  次に導入している企業、店舗が限定されているのでその企業、店舗を使う頻度が高くなります。  さらに、電子マネーを使うと客単価が高くなるので(現金を出さないためお金が減っている感覚が小さい)手数料を払っても結果として売り上げが上がる可能性が高い。よってこれも店舗と企業が儲かります。  又、チャージに使っているカード会社、銀行なども手数料をもらっているでしょうからこちらも儲かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.1

7・11のは、このPDFに書いてあるところですかね。 http://www.7andi.com/news/pdf/2006/0519_01.pdf あとは、囲い込みを図る企業ですね。 電子マネーを持っていると、ついついそっちで買ってしまう という効果をねらっているという面もあるかと・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電子マネーについて教えて下さい。

    iD・Quicpay・Edyあたりの電子マネーって何が魅力ですか? 交通系ICは「公共交通機関に乗れる」と言う強みがあります。 QR決済は設備投資のコストが低い事から、個人商店や等を中心に普及してます。 しかし、iD・Quicpay・Edy等が使える店は、大抵上記の電子マネーやVISA・Mastercard等のクレジットカードも使えますよね。 VISAやMastercardのように広く普及してる訳でもなく、QRのようにクレジットカードを導入しない零細店まで網羅してる訳でもなく、交通系ICのように改札を抜けれる訳でもない。 私はどこに強みがあるのかよくわからないのですが、iD・Quicpay・Edy等の強みは何なのでしょうか。

  • 無料で電子マネーが使用できるようにならないの?

    世界的にキャッシュレス化が進んでおり、ほぼ現金を使用していない国もあると聞きます。日本も将来的には本格的な電子マネー社会を目指しているのだと聞きます。 しかし現状ですとキャッシュカード、プリペイドカード、デビットカードなどほとんどのカードで決済には手数料が発生して数%分の料金をカード会社に支払っているそうです。お客が払わず店舗が負担しているという形式ですが、それはトータルでは製品料金に含まれているということであり消費者が負担しているということになります。 現金だと決済手数料ほぼ0円(ただし紙幣やコインを作ることの税負担がある)、電子マネーだと手数料5%前後、これだと電子マネーが普及すれば普及するほど消費者が損をすることになると思います。 将来的にほぼ無料で(現金レベルで)カード決済できるようにならないのでしょうか?それとも電子マネー化することで将来的にはカード会社に完全に囲い込まれてカード会社に税金のようにお金を支払わなければならない社会になってしまうのでしょうか?  

  • 電子マネーってお金ではないのですか?

    電子マネーってお金ではないのですか? 電子マネーって「マネー、お金」ですよね? ウィキペディアだと 決済サービスでお金ではない と書かれています。 電子マネーって何なんでしょうか?お金ですよね。

  • 給付金を電子マネーにチャージする買い物。

    電子マネーに国が支給する給付金をチャージする形で買い物をしてもらうといいと 思いませんか?。都道府県で使う電子マネーは違いますが、キャッシュレス決済の 普及にするとできると思います。 国が用紙を作って国民が使う電子マネーを選択して電子マネーに給付するのです。 申し込み用紙を国に郵送して複数の電子マネーに配分する。 店頭でチャージして残高を確認して店内で買い物をしてもらうのです。 中小の店舗は電子マネーの支払いだけなら対応できると思いませんか?。

  • 電子マネーで卒論を書きたいです。

    大学の経済学科に所属している者です。 卒論のテーマを「電子マネー」にしたいと考えています。 ・電子マネーの種類 ・普及状況 ・電子マネーのメリット・デメリット などの基本的な事は調べるつもりなのですが、 最終的な結論(テーマ?)をどうするか決めかねて居ます。 電子マネーの普及が日本経済に及ぼす影響 にしようかと思ったのですが、教授から反対されてしまいました>< (「それじゃつまらない」が理由です(苦笑)) 電子マネーのどんな事を調べたら、中身のある卒論になるでしょうか? また、参考になりそうな本をご存知の方、教えていただきたいです。 宜しくお願いします!!!

  • 電子マネーとは

    電子マネーとは具体的に何を指すのですか? 貨幣価値をデジタルデータで表現したものと調べたら出てきたのですが、的を得ません。 クレジットカードは電子マネーとは違うのですか? 現金を持っていないという点でいっしょに思われるのですが。 結局口座の振り替えで決済が行われるのではないのですか? 上手い説明お願いします!

  • 電子マネーはリアルマネーになるか。

    いつか通貨は単位としての存在でしかなくなり、 現金に置き換わって電子マネーが通貨となる時代が来ると思いますか? 国が発行する通貨となりえるかどうかについて調べたいのですが、 「電子マネー」で調べても民間の発行を前提としてあるものばかりです。 条件によっては通貨となりえる存在でしょうとか、 いずれ現在のリアルマネーに置き換わる物だろうとか、 その程度にしか触れられていません。 もしくは電子的な決済手段としてのみ扱われています。 もっと具体的に知りたいです。 こんな条件を満たせば電子マネーはリアルマネーになれるとか、 こんな理由から通貨とはなりえない、二次的な通貨に留まるとか、 そんな扱い方をしている本があったら教えてください。 皆さんの考えも聞きたいです。

  • 電子マネーは、どれがいい?

     某社から電子マネーカードを発行することになったので、ぜひともよろしくとのメールが来ました。  電子マネーは(nanaco、Edy、WAON)の3種類があるそうなんですが、恥ずかしながら生まれて一度も利用したことがありません。と言うかどのような場面で使えるのかすら分かりません。  スーパーは毎日のように利用しますが、地元の中小スーパーですので現金オンリー、クレカも使えません。  コンビニは主にファミマですが、はこBOONの差し出しだけで決済はネットで済ませますので、現金を支払うことはありません。  電子マネーに関してはほぼ初心者です。電子マネーのことを考えると分からないのですぐに涙が出ます(ほぼ毎日)。  始めの30分位は電子マネーのことを思い出して泣いているのですが(酷い時は過呼吸も併発します)気が付くと凄く悲しい気持ちになり1-2時間位泣いています。  その間、何も手に付かず、何も考えられません。 悲しい感情を全くセーブ出来ないのです  頭の中は真っ白で、何が悲しいのかわからないけど、悲しくて涙が溢れてきます。泣いている間は自分じゃないみたいです。

  • 電子マネー 日本もいつかは?

    こんにちは^^ 『デンマークから紙幣が消える? 進む電子決済』 「デンマーク政府は2016年1月から電子マネーによる決済を推進している。デンマーク中央銀行も紙幣と硬貨の製造を停止することを決定した。ガソリンスタンド、コンビニエンスストア、レストランなどでの支払いは電子マネー決済のみとなる。医療施設や薬局、郵便局では現金決済も受けつける。同政府によると、国民の3分の1が電子決済に慣れているという。」exciteニュースより 現金よりクレジットカードのほうが安全で便利です。 日本にも浸透しそうですか?

  • 回線停止でも電子マネーは使えるか

    携帯代が高くて先月払えず先日回線停止しました。 WiFiに繋がっていれば大体の機能は使えますが、電子マネーは使えますか? Walletのid決済をしたいです。 WiFiに繋がっていてインターネットも普通に使える状態なら電子マネー決済はできますか?