- 締切済み
中学生
早速質問です。 中学生の時に付き合ってそのまま結婚するのは難しいのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- goo_peadia
- ベストアンサー率40% (2/5)
難しい、というよりも可能性があることの説明をします。 現在「母親失格」という昼ドラが視聴率を稼いでいます。ビデオで残せば参考になりますよ。中二で妊娠しています。 結婚の難しさは、結婚時期が遅くなればなるほど難しくなります。 明日なら簡単という意味です。“継続は力なり”ですから其々の継続力によります。 趣味性が合ったり、志向(思考)や感性や、気が合うから大好きなのでしょう。お互いが、このままの差異(レベル)で継続、持続できれば 結婚に至ります。(それを能力と言います。) しかし、お互いが成長期にありますので、情報量は日に日に付加していきますから、判断ベースが変われば価値観まで変わります。 (二人が無人島で暮らしていけば変わらなく、別れることもないという意味です。) つまり、お互いの必然的な成長と共に、お互いの世界観や判断力、価値観の範囲や、差が広がらなければ、いくつになっても結婚に到達できます。 従って、あなたの世界一大好きな相手は、あなたの頭の中での世界一 なのです。 世界中の中から選んだ相手ではないので、あなたの世界がワイドになれば、もう一人以上大好きな人が現れるのは、当たり前のことなのです。 お互いの、判断ベースになる情報量が増えても、お互いの差が広がらなければ、好きな者同士が別れることは、ありません。 いつも一緒の大好きな親友でも、成績に大差が開けば進学校も変えざるを得ませんね。 何れかが、成長し過ぎた時に別れが待っているのです。
- 10matsu
- ベストアンサー率30% (275/916)
中学生の時からずっと付き合って結婚というケースは私の周りではいません。 しかし中学の同級生が時を経てまた再開し結婚という例は何件かあります。 ずっと付き合って、というのはなかなか難しいことですね。 紆余曲折ありますから…
- yumihiko
- ベストアンサー率50% (76/152)
あくまで一般論で。 ・中学どころか家が隣同士で、幼稚園以来……という例も聞きますが、小中は当然として高校・大学・社会人と、ずっと離れずに(同じ学校・職場と言う意味ではないです)過ごしていないと難しいようです。 ・遠距離恋愛が長期間入ったら、大人同士でも破綻することが多いようです。 ・中学時代までは何かにつけ人付き合いの幅が非常に狭いので、高校以降、新たにもっとお互い納得して付き合える異性と出会う可能性は高いです。 大人としては、がんばってね、と応援はしますが…… 中学以来の相手と付き合い続けた例より、別れた例の方が圧倒的に多いですからねぇ……
- site_uma
- ベストアンサー率30% (109/359)
私の同級生同士が中学生のときから付き合っていて、10年以上経って結婚しました。 というわけで、無いことも無いけど・・・まぁ、少ないとは思います。 ちなみに、高校生のときから、というのもたまに聞きます。 (やはり同級生にいました) いずれにしても、今後、さまざまな出会いがあると思います。 そのときに、今の相手のほうがいい、ずっと一緒にやっていける、と思えれば、いずれ結婚、ということになるかもしれませんね。
- hiro_ufd
- ベストアンサー率29% (9/31)
早速ですが返答です。 婚姻の成立 婚姻適齢(第731条) 男は、18歳に、女は、16歳にならなければ、婚姻をすることができない。 という事ですか? それともいい大人になるまでずっとつき合って結婚するのが難しいという事ですか?結婚に必要な大人の色々が足りないと思いますのでまだ結婚は考えない方が良いと思います。
- fallen_angel
- ベストアンサー率12% (287/2339)
長い人生、様々な誘惑や出会いが有ります。 故に一般に難しいと思います。 でも結婚して家庭ができて上手くいけば問題無しですね。
お礼
返答ありがとうございます。 まだ考えるのは早いですよね。僕は、将来東京で働こうと思っています。でも彼女は大阪です。 結婚を考えるとしたらどうしたらよいのでしょうか? 25歳くらいになってから大阪に行き迎えにいったほうがいいのでしょうか?