• ベストアンサー

飛び続けるボイジャーの最終目的地はどこですか?

十数年前に打ち上げられたボイジャーは初期任務を果たした後、地球人の メッセージを乗せ果てしない旅をしてるそうですが? 太陽系からどれだけ離れた恒星をめざしてるのですか? もしたどり着くとしたら、どれだけの年数がかかるのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#26663
noname#26663
回答No.2

プロキシマを4.22光年とし、 けーさんしたら、7万3千年かかりました。^○^; 多分その頃人類いません。^^; 途中の結果1は、天文単位との検算。 到達年1、2も検算。 電卓代わりに打ち込んだだけなので 演算結果しか表示されません。すごく見づらいです。(^^;) 例のごとく、ひまわりに貼り付ければ確認可能です。 http://kujirahand.com/himawari/ 秒速は、17.2 分速は、17.2*60 時速は、分速*60 日速は、時速*24 年速は、日速*365 秒速を、表示。 分速を、表示。 時速を、表示。 日速を、表示。 年速を、表示。 「 」を、表示。 光速秒は、年速/300000 光速秒を、表示。 「 」を、表示。 天文単位は、149597870.691 結果1は、年速/天文単位 結果1を、表示。 「 」を、表示。 プロキシマ年は、4.22 プロキシマ日は、4.22*365 プロキシマ時は、プロキシマ日*24 プロキシマ分は、プロキシマ時*60 プロキシマ秒は、プロキシマ分*60 プロキシマ秒を、表示。 プロキシマkmは、プロキシマ秒*300000 プロキシマkmを、表示。 到達年は、プロキシマ秒/光速秒 到達年を、表示。 到達年2は、プロキシマkm/年速 到達年2を、表示。

potential7
質問者

お礼

7万3000年ですか? 大変な計算をありがとう 人類はいないですか?でも人類の夢をのせたボイジャーは 飛び続けてるのでしょう。

その他の回答 (1)

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

いまのスピードだと人類が発見できた一番近い恒星まで8万年かな。 速度17.2km/s=160万km/h 3.6天文単位/年で140億kmくらい飛んでいった、ケンタウルス座アルファ星まで4.3光年ある。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%BA%A7%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E6%98%9F 近くに未発見恒星あってぶつかればもっと短くていい(^^) 暗い星あるかも(褐色矮星とかなんとか) いまの位置はここらしい http://www.astroarts.co.jp/news/2006/06/05voyager/index-j.shtml http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E8%A8%88%E7%94%BB 1光年くらいのところに木星の10数倍の星があったところで2万年近くかかりそうです(^^)

potential7
質問者

お礼

太陽系のほんとの先端近くまで行ってるんですね。 でも一番近くの恒星にたどり着くにも何万年もこれからかかるのです何光年 何万光年 何億光年といわれる宇宙の広さは実感できませんが お隣の星でも現代のロケットでは何万年もかかる、宇宙の広さが 少し実感できます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう