• ベストアンサー

口下手で損をしている気がする

こんにちは。 自分は3ヶ月ほど前から個別指導で塾講師をしており、 中学生から高校生までの数学を教えています。 ただ、自分は、もともとコミュニケーションをとるのが得意ではありません。すごく口下手ですし、人見知りも激しいです。 塾講師の仕事は接客じゃなく、生徒に分かりやすく教えることなんですが、どうも口下手で生徒が楽しんで勉強をしてくれている気がしません。 もちろん、教え方のスキルをアップさせることも大事ですが、 生徒とのコミュニケーションも大事です。 それによって生徒のやる気も出ると思いますし。 そのコミュニケーション能力が自分には低いような気がします。 中学生の男の子には、 お兄ちゃんぽく、上からものを言う感じで教えているので、 案外、好感を持ってもらえている気がしますし、 女の子でも反応してくれる子には、 楽しく教えられている気がします。 しかし、デリケートな子と言うか、主に高校生の女の子や、 大人しい子には、自分は変に気を使ってしまい、 口下手になります。 そのせいか印象としては、無愛想な感じです。 ダメだーっと思いつつ、相手の顔を伺ってしまい、 楽しく教えることが出来ません。 しゃべりのトーンもテンポも感じが悪く聞こえるかもしれません>< 「えっーっと…」「それをやってみて…」 聞いていても機嫌が悪くなるかもしれません。 事務的なことしか言えない、ロボットみたいです。 まず、自分はとても教える能力が低いので、 勉強の教え方を学ぶべきです。 そして、次はコミュニケーション能力だと思います。 塾のバイトは好きなので、 辞めたくないし(今の塾とは3月でお別れですが)、 とても楽しいのですが、 上手く教えられなかったり、楽しく教えられなかったりすると 凹みます。 なので、もっと楽しく教えるにはどうすればよいかアドバイスください。 加えて、塾だけに限らず、好感を持ってもらえるしゃべり方があれば教えてください。おそらく、人によって、対応の仕方は変えないといけないと思いますが。 まとめると、 自分は、反応のいい子にはすごくしゃべり上手まではいきませんが、フレンドリーになる反面、反応の悪い子には、顔色を伺ってしまい、 嫌われているのではと思ってします。するとしゃべりのトーンもテンポも最悪になります。 ここで言う楽しく教えるとは、やる気を出させる教え方です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Jack-a-lu
  • ベストアンサー率67% (21/31)
回答No.3

思ったのですが、口下手というより気を使いすぎなのかな、とも思います。 優しい方なんでしょうね^^ 円滑にしようと思うあまり、詰まってしまうのでしょうか。 高校生くらいだと友達感覚で話していいと思いますよ。ただし締める時は締めるのが大事だと思います。 一人一人に嫌われないようにするのは大変です。 誰にも嫌われないようにするなら「マニュアル通り」が正しくなってしまいますが、好かれるわけでもないですよね、機械的で。 普通に授業するあなたを気にってる生徒もいるのかも^^ あなたを苦手と思っている生徒は、他の講師は苦手じゃないかも。 その逆もまたあるんですよね。 むしろ人が苦手とか、大人が苦手、また先生と同じようにしゃべるの苦手、なんて子もいるかも知れないんです。 私、しゃべるの苦手ですが接客業(美容業)をやってます。しかも孤独を好みます(笑) お店にいる間、私は心身ともに美容師なんです。いい方が悪いかも知れませんが「私は美容師を演ずる」という事を、同じく人が苦手だった恩師に教えられました。 「フレンドリーであっても、プライベートには踏み込まず、常に自分とお客様の間に一線を引く。楽しい話はしつつ馴れ馴れしくせず、敬語を使うべき所は年下相手でも敬語で。かつピン芸人(笑)」 異動を転機にこういう美容師キャラを演じていたんです。 でも日常化することにより、それが板についてくるんですよー^^ で、いつも間にかそのキャラクターを元の自分が吸収し、自分自身がレベルアップする。信じられない事ですが、私はこのおかげでお喋りができるようになったうえ、赤面症が治ったんです。それでも一人は好きですが。 役に立つかわかりませんが、同じく人見知りで無口な人間だった男を変えた方法でした。

pop-bomb
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もうすぐ今の教室を離れますし、 心機一転で別の教室に移ろうかな? (教室を離れるのは大学編入のためです。) そして、心身ともに成長して、 またもとの塾に帰ってきたいと思います。

その他の回答 (3)

  • sentaku44
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.4

元・大人しい子代表です。 本当は誰かに話しかけてほしかったし 自分のちょっとした行動を褒めてくれる先生がいると とても嬉しかったのを覚えています。 大人しい子は、観察というか見守ってあげるといいと思います。 そして、その子の何かいいところに気づいたとき そっと褒めてあげる。 少しずつ少しずつ心をひらいてくれると思います。

pop-bomb
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 出来たときに褒めるですね☆★ 心に留めておきます。

  • nashiro
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.2

自分が気を使うと相手も気を使ってしまうかもしれませんね。 嫌われると思うと、どうしてもそればかり気になってしまうのは分かる気がします。 ええと、逆に考えてみてはどうでしょうか? 例えばすごくいい人がいたとして、いい人だからという理由で嫌いになる場合もあるのではないかと思います。 おそらくなのですが、必要以上に深く考えてしまうとそればかりが気になってしまうのかな・・・。 自然な感じが一番。なかなか自然も難しいと思うので、自分のできる範囲の自然な感じで生徒と接してみてはどうでしょうか? その中で自分の思う数学の面白さや考え方をほんの少しずつでも授業のなかに入れていって、自分でもできるんだなぁ・・・と思ってくれるようになれば少しずつやる気も出てくる気がします。 えらそうに色々書いてしまってすいません。

pop-bomb
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね。自然体が一番ですよね。 そして、相手がどう思っていようと必要以上に考えすぎず、 普通に接するのがいちばんですよね。 まずは自身をつけるために勉強をもう一度復習しなければ・・・

  • m-asa
  • ベストアンサー率17% (5/29)
回答No.1

こんにちわー。 ぼくもそういう所あります。営業職ですが。。 最近思うことは、こっちが気を使えば相手も気を使う。かと言って、生意気もいけない。 ムリせず、自分を出すことが必要ではないですかね。 営業でのことですが、エロ話や遊びの話をすると結構いい感じですよ。 ・・まじめな顔してそんな話も出来るのかって感じで。 教えること以外の他愛のない話もたまにはいいんじゃないですかね。 がんばってください。

pop-bomb
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 さすがにエロ話は出来ませんが、 緩急をつけて、話したいと思います。 ただ、私の悪いところは他愛のない話をしている時も なんか無愛想と言うか、違和感があるんですよね。 緩急の付け所が難しいです。。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう