• 締切済み

同じ仲間への告白

yoizmの回答

  • yoizm
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.1

男女間でもお互いの人間を尊重しあえたりしていれば、彼氏彼女を超越した『好き』本当の『LOVE』はうまれると思います。 だから自分に正直になったほうがいい! 言って後悔と言わないで後悔・・・どっちが辛いでしょうか? 実際に彼氏彼女の関係を解消しても、友達をやっていける女性って結構いますよ!

busselton
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 後悔するならどっちが良いか?私も友人に仕事などの面で相談を受けたとき、よく言います。 なのにどうして自分の事となったらだめなんでしょうね...。

関連するQ&A

  • 再告白

    20代大学生です。 私は昔から奥手で、好きな女性ができても何もできませんでしたが、去年、心から好きと思える女性と出会い、初めてアプローチし、告白しました。 結果はダメで、すごく落ち込みましたが、こちらで「無理に諦める必要はなく、自分を磨け。そうしているうちにいい人が現れる。」という意見を見て、男らしくなろうと、自分を変えようと努力してきました。 しかし、結局新しく好きになれる女性は現れなく、まだその女性のことが好きで、ここまできてしまいました。 その女性は来年の春に卒業します。 その前に、今の気持ちと、もう一度友達から付き合ってほしいということを言おうかと迷ってます。 今の自分を見てほしいという思いがあり、ダメでも自分にとって何か一歩に繋がればと思います。 ただ、迷惑になるかもしれませんし、友達に戻ったとしても遠距離になってしまい、このまま思い出としてしまっておいた方がいいのではとも思います。 アドバイスありましたらお願いします。

  • 告白されたことになる?

    友人から「今まで告白された回数って何回?」と聞かれて、ふと思いました。 この場合、『告白された』ことに入るのでしょうか? ・同窓会で久しぶりに会った男性に「あの頃実は俺お前のこと好きだったんだよ、まあ今はもう思い出にすぎないけど」と言われた。 ・好きな人いるの?という話から「お前」と言われ、特にその後は何もなかった。 どうでもいい話かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 同じコミュニティ内の好きな人に告白したい

    相談があって投稿させてもらえました。 私には話を聞いてくれる人がいないので 長文ですがよかったら読んでいただきたいです。 私は大学生で、あるサークル(競技〇〇〇)に所属しています。 そのサークルに好きな人がいて、告白もしくはアプローチしたいと思っているの ですが、どうしたらいいのか分からず困っています。 このサークルは非常に大人数の団体で、その人とは学年も違うので、話すきっかけもほとんどありません。 二人きりになれるチャンスがあればと思うのですが… 実はもういろいろな理由でこのサークルをすぐにでも辞めたいと思っていて、好きな人がいるということだけがすごく未練になっちゃうと思い、辞めれないでいます。 …きっと、告白したところで自分なんかじゃ絶対失恋するっていうのはわかってます。でも誰かのことこんなに好きになったのは初めてで、何にもできずに終わっちゃうと辞めた後もずっと後悔したり、好きな人のことを忘れれず苦しむのは耐えられなさそうなんです。 昔一度だけデートに誘ったことがあるんですが、バイトを理由に断られてしまいました。そのときも本当はすごくショックでした。 大学生にもなって幼稚な内容と思う方もいるでしょうが、私はほんとに悩んでて辛くてどうすればいいのか分からなくて相談させてもらいました。 恥ずかしながらいままで自分から好きな人に積極的になった経験がなく、こんなことになってしまったのかもしれません。 アドバイスよろしくおねがいしますm(__)m

  • 告白かデートか

    高校3年の男子です。 かなり悩んでいます。 今までずっとこのことを考えていました。 女の子からアプローチされています。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2955784.html) 実は↑僕なんです。 (もう退会していますが、この質問のために再登録しました。長いですが読んでいただいたほうが状況がわかりやすいと思います。) いろいろ回答いただきましたが、受験シーズンということもあり迷惑になるのではと行動を控えていました。 それは高校2年の始業式から始まっていました。 最初は信じられなくてあまり気にしませんでした。 しかし3年になっても続いているので信じられないですが、思い込みとかではなく確実なようです。 手を振ってきたり、掃除道具を持ってきてくれたり、ボディタッチしたり誰もそんなことはしてくれません。手を振ってくるなんか絶対に。(あの時反応していればと今でも悔やんでます。) そうこうしているうちに彼女のことが気になりだしました。 (↑の質問時には気づきませんでしたが、)僕自身としてはあまりにも早すぎる理想の女性の登場に驚き戸惑っているというのが今の心情です。(正直同窓会の時にでも登場するのかと思ってました。) でもこの一年間ずっと考えた結果やっぱり行動しようという結論になったんです。 最近は嫌われたと思ったのか控えめになってきました。 ただ、受験休み前の帰り道で偶然会った際(彼女にも僕にも回りに友人がいました)はにっこりと笑ってくれたので彼女自身は嫌ってはいないようです。(何度かがんばってアプローチしてみたので、その効果なら嬉しいです) 今まで女性と付き合ったことがないので、行動すべきことがわかりません。 しかもその人の周りには常にボディガードのように友人の女子が囲んでおりとても誘える状況ではありません。 今、受験休み中なのですがもうすぐ卒業式で、行動のチャンスは前日のリハーサルと当日のみです。 そのときにデートの誘いか告白かをしたいのですが、どちらがいいでしょうか。 あと呼び出し方とアドバイスをよろしくお願いします。 彼氏ができていた場合は彼女のことを考えてあきらめる覚悟はできています。よろしくお願いします。

  • 仕事仲間の男性を好きになりました。

    25歳になる女性です。 今、好きな人がいます。職場で、同じ仕事に携わっている同い年の人です。 彼とは最近仕事以外の話もできるようになってきましたが、やっぱり「仕事仲間」という雰囲気です。 さらに私は彼の仕事が大変なことも知っているので、アプローチもしづらいです。 いますぐに、どうにか結果を出そうとは思っていないのですが、私のことを恋愛対象として見てくれたらいいなと思っています。 でも、今まで自分からアプローチしたことが無く、しかも上記のような理由からちょっと躊躇してしまっています。 ちょっとずつでもアプローチしていきたいのですが、何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 気になる女性がいるのですが告白すべきでしょうか?

    気になる女性がいるのですが告白すべきでしょうか? というのも、対象の女性が自分が遊びによく行くところの従業員の女性で、自分とはほとんど接点というものがなく、多分あちらも「この客見たことあるな~」ぐらいの認識しかないと思います。 相手は働いていることもあり、邪魔はしたくないのでどうきっかけやアプローチをしようかと考えていますが良いアイディアが浮かびません。 更に不安要素として恥ずかしい話ではあるのですが、現時点で定職にはついているのですがちょっとした債務を抱えている状態なので、そのような男性から告白されても相手の女性が困ってしまったり、その場が良くても最終的に迷惑をかけるのではと考えてしまいます。 一度は諦めようと考えた時期もありましたが、どうしても諦め切れずジレンマに悩まされています。 このような環境でも彼女に告白すべきなのでしょうか? またすべきならどのようなアプローチが好感を持っていただけるでしょうか? 皆さんの知恵を貸して頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。 ※特にこのような状況での告白を考えている男性に対してどう意見を持たれるのか女性の方にアドバイス頂けるとありがたいです。

  • 告白されたことを彼氏に言うべきか・・・(長文です)

    よろしくお願いします。 私は24歳の女性です。付き合って間もない彼氏がいます。 実は最近別の男性から告白されました。それ以外にも、アプローチをしてくる人がまた別にいます。(私たちは付き合い始めたばかりなので、私に彼氏がいることを知る人は今の時点であまり多くありません。上記の男性は間違いなく知りません) 今までこんなこと無かっただけに、とにかくこの状況に大変困惑しています。 そこで質問ですが、そういう男性がいることを彼氏に言うべきかということです。 私自身は言いたいような、言うべきではないような・・・複雑な心境です。 言いたい理由は、他に誰もいないからあなたと付き合ってるのではなく、本当にあなたが好きだから、他の誰でもないあなたのそばにいるんだよってことを知ってもらいたいのと、そう伝えることで彼氏により大事に思われたいという想いがあります。 言いたくない理由は、わざわざいらない心配をさせたくない、そもそも言う必要がないという想いから来ています。 もしかしたらただ自慢したいだけなのかも知れません。それに心配して欲しいという気持ちもあります(性格曲がってますよね 涙) 女性の方、こんな経験ある方いませんか?彼氏に伝えましたか?それとも? 男性の方、彼女がこういう状況にあったとして、言って欲しいですか?言われたらどう思いますか?それとも黙っていて欲しいですか? 私は言うか言わないかということで、このくらいの判断材料しか思いつきません。みなさんの角度でアドバイスもらえたらと思います。 傲慢な質問に思えるかも知れませんが、ご意見よろしくお願いします。

  • 好きで、もう隠しておける自信がありません。告白しようと思います。

    好きで、もう隠しておける自信がありません。告白しようと思います。 20代女性です。同じ職場の人を好きになってしまいました。 ただ、すごく親しいというわけでもなく、時々会話をする同僚、という程度なのですが… 自分でもおかしいって思うぐらい、その人が好きになってしまいました。 話すときに緊張してしまうし、隠しておける自信がありません。 ちょっとずつ仲良くなろうと思っているのに、その人と上手に接することができないのです… 彼も話しかけてきてくれることがあるので、少なくとも嫌われてはいないと思いますが、私が気持ちを打ち明けたらびっくりすると思います。 普通、アプローチといえばメールアドレスを聞いたり、二人でどこかに行こうと誘ったり…するんでしょうけど、どうしてだか分りませんがまず告白をしなければという気分になってしまいます。 こんな気持ちになったのは初めてで、なんだか自分が自分で怖いです。 突っ走って彼に迷惑をかけてしまうのが怖いです。でも気持ちが周りなどにばれて本人に迷惑をかけるのも怖いです。 アプローチなしで告白してしまうのは、男性にしてみたら迷惑でしょうか…きっとびっくりすると思います。 でも、もうそろそろ隠しておける自信がありません。態度からばれてしまっているのであれば、きちんと伝えたいのです。 何かアドバイスがあれば、お願いします…!

  • 告白のタイミング

    こんばんは! 僕は30歳の男性です。 実は2ヶ月ほど前にメールを通じて知り合った女性がいます。 最初、何度か電話をしその後5回ほど食事に行きました。 2回目に会った後、電話で自分が彼女のことを気に入ってることを 話しましたが、彼女の答えは「他の人もいろいろ見てもらって、それから言って 欲しい」とのことでした。 彼女の考えでは後悔して欲しくないということです。 その後、お互いを知ると言う意味で3回ほど会いました。 じっくりと時間をかけてもう少し、お互いが分かってから告白してもいいのですが あまりだらだらと時間をかけ過ごすのも相手の気持ちが冷めてこないか心配です。 今まで何人かの女性とは付き合ったことはありますが、どちらかいうとシャイな 性格で何をアプローチ(告白やH)するにも見極めが苦手です。 年齢的なものもありますし、今までにない感じのいい女性に出会えたので どうにかしてこの恋をうまくしたいのです。 仕事中も考えたりして、彼女のことが気になって仕方がありません。 もしよろしければ、経験談やいいアドバイスがあれば教えて頂けませんか? よろしくお願いします!

  • 片思いをふっきる方法(長文)

    こんにちは。 失恋しましたが、その人への気持ちをふっきることができません。 どうしたらいいでしょうか? 私とその男性はとある団体のイベントで知り合い、気になるようになりました。母がその団体に所属しており、男性は父親がその団体に所属しています。なので母もその男性を詳しく知っており、「あんないい男はそういない」とほめています。 知り合って1年たちますが、その間、たまに用もないのにメールや電話がかかってくることがありました。 他のイベントをやるからと手伝うようになり、かおをあわす機会も多いです。 だんだん気になって、向こうも私の気持ちに気づいていましたが、「俺とお前はありえないよ」とあっさりふられてしまいました。 私は前の彼とわかれるとき思うところあって、自分の気持ちを大切に育てていこうと思っていました。 思いがけず振られ、少しも気持ちの整理がつかず、 「けじめをつけたいから1回だけ遊ぼう」と誘いました。彼はOKしてくれました、遊ぶのはかまわないと。 私は彼を好きだというのに、彼は「お前は親にのせられているだけで、さびしいのをかんちがいしているんだ」といいます。 親に乗せられているというのは、母が彼を気に入っており非常にほめてきて、結婚するならあんな人にしなさいと言ってきているからです。 さびしいのは前の彼とわかれたからです。 これ以上彼と話し合うといっても彼に迷惑でしょうか、私は好きだといっているのにそれを否定してほしくないと伝えるのは。 そもそも遊びに行くということ自体が迷惑なんでしょうか? 彼は思い出作りのつもりで遊びに付き合うわけではないといいますが・・・・ なんだかめちゃくちゃな文ですみません。 この先何度も顔をあわせないといけないのでどうにかしたいのです。 好きなままでも良いじゃないという意見以外お願いします。