• ベストアンサー

食事を作っている間の子供の接し方

相談です。 今月1歳になったばかりの息子がいます。 生活リズムが大体安定するようになってきて、朝ごはんを食べて 一緒に遊んで、お昼ご飯を食べたら2時間から多いときでは3時間 ほど昼寝をします。 そして起きたらまたちょっと遊んでお風呂に入ってから 晩御飯になります。 相談というのは、私が晩ご飯を作っている間、毎日といっていいほど 機嫌が悪くなって泣き出します。最初の20分ぐらいは 一人でも遊んでいるのですが、それに飽きると料理を作って いる私の隣にやってきてぐずってきます。 私も料理時間を少しでも短縮できるように、子供がお昼寝を している間に下準備ができるものはするようにしていますが まだ料理をてきぱきできるところまではいっていないので 私たち夫婦の分と子供のご飯を合わせると大体40分ぐらい かかってしまっているのが現状です。 そこで私は、泣いているのがかわいそうなのでお菓子をあげて しまいます。それで晩ご飯をあまり食べない日もたくさん あります。なるべくご飯の前には何も与えたくないんですが 泣いている息子を見ているとどうしてもあげてしまいます。 私が料理をしている間、テレビを見せたりおもちゃで遊ぶように うながしてはいるのですが、はじめはいいんですが 毎日それを繰り返していると子供も飽きてしまいますよね・・・。 主人が見ることができればいいんですが、いつも帰りが7時 ぐらいなので私が先に子供をお風呂に入れて、その後私が お風呂に入って、それから料理を作っています。 私がお風呂に入っている間は、哺乳瓶でジュースをあげて テレビを見せています。そのときはいつも機嫌がよくいい子に しています。お風呂に入ってからご飯を食べるまでの時間が 長過ぎておなかが空いて機嫌が悪くなるのかなと思い、 ご飯を作っている間にミルクをあげた事もあるのですが 飲み終わっておもちゃに飽きると同じように私のところに やってきて機嫌が悪くなりました。だいたい5時から5時半の間に お風呂に入れて、その後私が入って料理を作り始めるので うちでは、ご飯を食べるのは主人が帰ってくる7時ごろに なっています。 どういうふうにしたら子供に寂しい思いをさせないで 料理が作れるかなといろいろ考えたんですが、やはり 料理時間をもっと短縮するしかないんでしょうか? 同じ年齢の子をもつお母様、アドバイスをください。 皆さんのご家庭では料理を作っている間、お子さんはどうされて いますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nakki20
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.1

こんにちわ^^ 私は25歳で3人の子供を持つママです。 うちも一番下の子が今1歳6ヶ月(女の子)ですけど、 同じですね。。。 お姉ちゃん達(姉6歳・兄3歳)は見てくれないし、大変ですよねー。 でも、泣くからってお菓子やジュースは厳禁ですよ。 それが当たり前になってしまって、後から大変困ります。 ご飯もあまり食べなくなるしね。 うちでは、一応最初のうちは1人で遊んでるけど やっぱり飽きてきたら足にまとわりついて泣いてるけど、 たまに抱っこして今『ご飯作ってるからねー』っていいながら 何をしているかを見せてあげたり、手が空いたとき(煮物などを煮詰めているとき)などは、子供と手遊びをしたり歌を歌ったりいろんなことをしていますよ^^ 参考にならないかもしれないけど、ご飯前のお菓子やジュースはやめたほうがいいかもですよ。おやつの時間以外にはあげないほうがいいです。もし泣いててもたまにほったらかしでも大丈夫ですよ。 子供は泣くのが仕事だから、どこかが痛いとかでないなら少しほっとくのも手ですよ。 ずっと付き添っているのはストレスがたまりますよ^-^ 少しずつ親から離れて遊ぶように訓練してあげてくださいねー^^ 長くなりましたが、参考までに読んでくださいねー^^ ありがとうございました。

eli31
質問者

お礼

お返事遅くなってすみません。 パソコンが故障したため長期間使用できませんでした。 ご意見ありがとうございます。 あれから食事前になるべくお菓子をあげないように しているんですが、たまにあげてしまいます。 何となくなんですが以前よりは楽になった気がしています。 お菓子をほしがる前にご飯の用意ができるように していきたいと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

1歳4ヶ月の子がいます。 うちでは、大人しく絵本を見たり遊んでいる間はそのまま放っておいて、ぐずって寄ってきたら、童謡の音楽をかけるか、NHKの「いないいないばあ」と「おかあさんといっしょ」を続けて見せます。オープンキッチンなので、時々話しかけています。テレビと同じくらいの時間45分で作ります。 もっと赤ちゃんの頃はおんぶして作っていました。 お食事の前にお菓子は良くないですよね。もしかしたら「お菓子くれ~」と愚図っていて悪循環になっているかもしれません。お菓子ではなく、野菜スティックなど、前菜っぽいもの(しかも硬いので食べるのに時間がかかる)ならいいと思いますが。 お風呂は一緒に入って(もしくはお母さんはお子さんが寝付いた後に入って)、その間見せていたテレビを見せてあげるというのはいかがですか?テレビはあまり好きじゃないですか?

eli31
質問者

お礼

お返事遅くなってすみません。 パソコンが故障したため長期間使用できませんでした。 野菜スティックや前菜っぽいものとてもいいですね。 今まではお菓子しか思いつかなかったんですが試してみます。 果物とかでもよさそうですね。 どうもありがとうございました。

  • knekorin
  • ベストアンサー率25% (20/77)
回答No.4

ウチは2歳の娘ですが、いまだに同じようなものです。 ですので、私はお昼ねしている間にすべて作ってしまいます。 お味噌汁まで作ってしまいます。 焼き魚とかはさすがに不味くなりそうなので、週末のみです。 炒め物とか煮物とかにして、食べるときに温め直しています。 味は多少落ちますが、泣かれるとこっちも焦ってしまい、すごくストレスになるのでこうしています。

eli31
質問者

お礼

お返事遅くなってすみません。 パソコンが故障したため長期間使用できませんでした。 そうですよね!あんまり泣かれるとストレスを感じてしまい ます私も。主人が一度作った料理を温めなおすというのが あまり好きじゃないので私が料理の腕を上げてもっとてきぱきと こなせるようになるしかなさそうです。 どうもありがとうございました。

  • tanpopo09
  • ベストアンサー率37% (10/27)
回答No.3

大変ですよねっ〃☆ うちも1歳の頃キッチンに入ってくる娘に苦労してました。 初めは娘のすきなDVDをかけてました(30分ぐらいもつかな) それでも毎日は続かないので、キッチンの横の見える所に 「おままごとのおもちゃ」を置いて、ママの作るマネをさせてました。 これが結構やってくれて良かったですよ。 後は、一緒に歌を歌ったり♪ 食事の用意もまとめて一気に作ろうとはせず、子供が遊びに夢中になってる時・お昼寝中・など様子を見て作ってましたよ。 時間が無いのに泣いてて支度が出来ない時は、抱っこ帯に入れてました。1歳半までは大丈夫だったかな(かなり肩痛くなりましたけれどね)

eli31
質問者

お礼

お返事遅くなってすみません。 パソコンが故障したため長期間使用できませんでした。 おもちゃを見えるところに置いて料理してみました。 けっこう遊んでくれています。 抱っこ帯も考えたんですが腰痛が気になるので いろいろ試行錯誤しながらやっていきたいと思います。 どうもありがとうございました。

noname#211411
noname#211411
回答No.2

3歳の男の子の父親です。我が家で実践した方法です。お子さんは一人ですか?もし、一人であればおんぶです。おんぶ紐という昔から使われている優れものがあります。子供は母親と肌を触れあっていれば安心します。そし、もう少し大きくなったら手伝わせれば良いのです。2歳くらいになると簡単な手伝いができます。他の方もおっしゃっていますが、食事前にお菓子を与えたり、TVやビデオを見せておくのは感心しません。なるべく、ふれあいを大切にして下さい。

eli31
質問者

お礼

お返事遅くなってすみません。 パソコンが故障したため長期間使用できませんでした。 おんぶ紐ですはさすがに思いつきませんでした。 でもとってもよさそうですね。 実際に売り場に見に行ったんですが、しばらくは 今のままで様子を見ることにしました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう