4歳男児の寝かしつけに悩み!寝つきが悪い理由は?

このQ&Aのポイント
  • 4歳男児の寝かしつけに悩んでいます。毎日寝室へ行ってもなかなか寝付かず、一時間~一時間半もうるさくて集中できません。お友達との架空の世界で楽しそうに遊んでいるのに、いつまで経っても寝ないのはどうしてでしょうか?保育園での昼寝時間短縮も試しましたが効果がありませんでした。みなさんはどのように寝かしつけていますか?
  • 4歳男児の寝かしつけに困っています。寝室へ行っても寝付かず、うるさいし話し始めるしでなかなか寝てくれません。保育園での昼寝時間を短縮してみましたが、効果はありませんでした。朝の起床時間も早いため、夜は早く寝かせたいのになかなかうまくいきません。どうすれば寝つきが良くなるでしょうか?
  • 4歳男児が寝つきが悪いと悩んでいます。寝室へ行ってもぐずることなく一人で寝るまで待ってくれるのはいいのですが、寝るまでに時間がかかりすぎます。保育園での昼寝時間を短縮したり、声をかけてもうるさくて寝付けないと困っています。4歳児の寝かしつけにはどのような工夫が必要でしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

4歳男児、なかなか寝ない!

4歳男児の母です。 毎日21時すぎには寝室へ。 寝付くのは22時~23時の間。 寝室へは息子一人でいきます。 これは2歳くらいからずっとです。 お気に入りのオモチャを一つもって 「おやしゅみなさい」とハグして寝ます。 寝付くまでの一時間~一時間半 息子はとにかくうるさいです。 走り回ったり、ベッドから離れたりすることはないですが、ベッド上でゴロゴロ、クネクネ、回転・・・などなど。 あと、必ずおしゃべりしだします。 (私や私の母は「お友達がきた!」と表現しています) 完全に一人芝居、楽しそうに架空のお友達との世界がひろがり、終いには歌い出します。 途中何度か「寝なさいよー」と声をかけ、その時は静かになりますが、またお友達との会話?が再開します。 時々息子のテンションが高すぎてイラッとすることがありますが・・・叩いたりはしません。ひたすら無視してます。 寝つきが悪いのは保育園での昼寝が長いから?と思い、お昼寝時間短縮をお願いしました。 が、 先生頑張っても起きない。 起きても不機嫌。 帰宅後そっこーで寝る。 で、肝心の夜寝ない。 だったので、お昼寝時間短縮は諦めました。 もともとかなり眠る子で 乳児期も起こさないとミルクも飲まないで、ずーーっと寝っぱなしの子でした。 最終的にはぐずることもなく 一人で寝付くのですが、少々時間がかかりすぎかなぁ・・・と。 朝の起床はだいたい6時すぎ。 7時すぎには自宅を出ないと、私の仕事が間に合いません(母子家庭です) 4歳児ってこんなものでしょうか? 息子はマイペース、おっとりさん、気弱ななくせにビッグマウスで良く喋ります。 皆さんはどのように寝かしつけていますか?また、皆さんの子供にも「お友達」がきたりしますか?(笑)

noname#196405
noname#196405
  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ynmammam
  • ベストアンサー率17% (130/730)
回答No.1

今年5歳になる息子(幼稚園年中)がいます。 うちは割りとすぐ寝ますねぇ。 今日は布団に入って5分もせずに寝ました。 幼稚園はお昼寝がないから、日中いっぱい遊んで疲れてるから寝付きがいいんだと思います。 たまに夕方寝てるときがあって、そんな日はなかなか寝ません。 と言っても、まぁ、30分くらいかなぁ。1時間かかるときがあっても稀です。 やっぱりお昼寝がポイントなんじゃないですかね。 あとうちはみんなで寝室に行きます。 お喋りし始めたら『シー!』『寝ないと明日幼稚園バスに乗れないよー。』とか言って黙らせて、遊んだり喋ったりしないようにして寝せてます。 一人遊びしないよう一緒に寝室に行ってみてはどうでしょう? あ、うちは『お友達』は来ません(笑) でも以前寝言で誰かと会話してて(ちゃんと間が開いて話してる)、静かになったと思ったら『バイバイ』って言ったからかなり怖っ!って思った経験があります。 多分夢の中で誰かと遊んでたんだろうけど、霊か?と思ってドキドキしました。

noname#196405
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 2歳頃までは、寝かしつけていたのですが 私も一緒に寝てしまい・・・(しかも電気つけっぱなし、洗濯物とかそのまんま。散らかり放題・・・) 息子就寝~私就寝までの間を家事や翌日の準備、勉強(今年2つ試験があるので)等にあてています。 日中の活動量の問題もあるのかなぁと 回答を拝見して思いました。 帰宅~就寝まで、今まであまり相手をしてあげられてなかったのですが、スキンシップがてら、一緒に身体を動かして遊んでみようかなと思います。 お友達なのか、おばけなのか、よくわかりませんよね(笑) うちも寝ながらいきなり笑ったり、バイバイしたことがあります。 子供っておもしろいですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 0歳11ヶ月男児の寝かしつけ

    現在0歳11ヶ月の息子がいます。 夜寝かせる時に寝室を真っ暗にし、ベビーベッドに息子一人を横にさせると、その後すぐ寝てくれる(5分くらい泣きますが)ので、そのような寝かしつけを生後6ヶ月くらいからしているのですが、最近これでいいのかと疑問です。 と言いますのも10日に1度、託児所に預けるとき・迎えに行くときに「ママ~」みたいなそぶりが全くないのです。 ちなみに指差しや拍手など大人の真似もしません。 私がしているような寝かしつけが、息子の心の成長の妨げになりうることはありますでしょうか?

  • 小2男児、どうすればいいのか

    小2、年中、1歳児の子供3人がいます。 小2男児の悩みです。何をするのにも遅く、集団行動が苦手で、友達もできません。 友達関係は、周りの輪にはいっていけずにいつも1人になってしまい、本人は友達と遊びたいけれど声もかけれず 学校での休み時間はいつも1人ぼっちだそうです。 アドバイスもしてみたのですが なかなかうまくいきません。 学校の勉強のも遅れが目立ち、特別支援を考えてみてはを担任の先生に言われました。 なんとか支援をつけず、自信を持たすように日々心がけてたのですが なかなかです。 私にも問題があり、息子をもっとおおらかに接したあげればよいのですが、1歳の娘は障害がありその子のことで 余裕がなく 息子に辛くあたってしまうこともよくあります。 息子は自信を全くなくしており 登校の様子をこっそりみにいくと なんともいえない暗いオーラでオドオドと歩き指をいじり 見ててこのままではいけないと思いました。 学童保育を考えてみたのですが どうでしょうか? いろんな世代のお友達とふれあい 集団での生活の楽しさを実感していくのではと思うのですが。。。 主人は 集団行動の苦手な子に 苦手な場所にいれると余計におかしくなるといいます。 長々と分かりにく文章で申し訳ありません アドバイスのほう 宜しくお願い致します。

  • 寝室にエアコンがありません

    タイトル通り、寝室にエアコンがありません。 ここ数日の急な猛暑に参っています。 寝室は2階で、夜でも38度ありました。 子供は今月3歳の女の子と4ヶ月の男の子がいます。 3歳の子と自分(母)が一緒のベッドで寝て、4ヶ月の子はベビーベッドで寝ています。 旦那は三交替の仕事のため、別の部屋で寝ています。 寝室は2階にあるため、熱もこもって暑いです。 1階は姑がいるので、1階で寝ることは不可能です。 唯一エアコンのある2階の部屋は、寝るには不向きな部屋なので、その部屋で寝ることは考えていません。 昨夜は寝つきも悪いだけでなく、暑くて夜中に何度も起きては2人とも泣いて、私は2時間位しか寝れませんでした。 これでは私の方がバテてしまいそうです。 お昼寝も2人一緒に寝ることがないので、私は昼寝ができません。 アイスノンなどの使用も考えましたが、2人共恐ろしく寝像が悪く、肩やお腹を冷やしそうで使うのを躊躇っています。 寝室にエアコンがない方、どのように寝やすい環境を作っていますか? アドバイスをお願い致します。

  • 睡眠

    睡眠について疑問があります。 私は昼寝や夕寝など2.30分でもしてしまうと夜眠れません。 普段から寝つきはかなり遅くて、普段でも多分ベッドに入り寝れるまで1、2時間かかっていると思います。よほど体力を使った日はすぐに寝れる時もありますが。 昼寝を少しでもした日や休日で昼前まで寝てしまった日の夜はほぼ寝れません。寝つけても明け方、ひどければ一睡もできません。そのまま仕事です。。 ただ、休みの日など一度寝てしまえば13時間とか寝れます。寝れないのではなく寝つきがわるいんです。 しかし、母は、いつ寝ようが昼寝を何時間しようが、夜も5秒で寝てしまうくらい寝つきが早いんです。そこで疑問なんですがこの差はなんなのでしょうか?単なる体質なんでしょうか? とにかく昼寝しても夜もすぐ寝れるのが羨ましいです。 ちなみに、私は真っ暗で無音じゃないと寝れません。母は明るくても人が大勢いてうるさくても寝れます。

  • 4歳男児の寝かしつけ

    4歳(年中)の男の子について質問です。 最近、寝るのが嫌いです。 遊ぶ方が楽しいらしいです。 それは当たり前ですよね。 気にしているのは、夜寝る時間が遅くなること。 朝は7時~7時半に起こしています。 平日も休日も同じです。 夜寝るのは、8時くらいにタイマーを鳴らし、 片付けなどを始めるのですが、毎日、まだ眠たくないと言います。 最後に絵本を読んで、8時半~9時には寝室へ行くのですが、 それから1時間くらい起きています。 私が横で寝てしまっても・・・ 一人でコロコロしまくり、前転なんかしてることも。 ベッドからは降りることはあまりないのですが・・・ 1時間、私もほったらかしにしているので、 かわいそうな気もしますし、でも相手をしていると、まったく寝なくなるので、 どうしたものかと考えています。 もっと遊ばせて、疲れさせれば と言われると思うので、先に。 運動は充分なんです。 というのは、ご飯のころには眠くて、寝ながら食べる なんて日もよくあるくらいで。 でも、その後、寝るのかといったら寝ません。 動きが止まると眠くなるのでしょうか? でも、寝室では寝ないんですけどね・・・ 昔はママっ子で、私の首に巻きついて寝ていました。 ずっとくっついていたいので、じっとしていて、 そのうち寝ていましたが、 最近は、くっついたままだと暑いのか、自分から途中で離れます。 そして、コロコロ始めます。 部屋は涼しい方だと思います・・・ 「じっとして目を閉じていれば寝られるよ」と教えるのですが、 それもちょっと酷ですか? みなさん、どうしてますか? なんでもいいので、教えてください。

  • 10ケ月の男児の睡眠時間

    もうすぐ10ケ月になる男児の父親です。 子供の睡眠時間のことで相談させて下さい。 このぐらいの月齢の子は、何時間ぐらい寝るのでしょうか? 息子は夜8時に寝て、朝は6時ぐらいに起きてしまいます。 朝6時というと眠りが浅くなっているせいもあるでしょうが、外がうるさいせいか音に反応して起きてしまうようです。 夜泣きはしなくなったのであまり手間がかからず助かっていますが、できれば朝は7時ぐらいまで寝て欲しいです・・・。 子供は寝ている間に育つ、とも聞きますし。 ちなみに、昼寝は午前と午後に1回ずつで、合計1時間~1時間半ほどです。 朝方に早く起きてしまうクセを治す方法、アドバイス、経験談などありましたらお願いします。

  • 1歳3ヶ月男児。昼寝しなくなりました。

    1歳3ヶ月男児です。昨日から突然昼寝しなくなりました。今までは毎日2~3時間、午後1時半から寝ていたのですが、昨日から突然しません。今日もいつもどおり添い寝で寝かしつけようとしましたが遊んでしまって全くだめでした。徐々に昼寝しなくなるとは思っていたのですが、こんなに早い時期からしなくなるものなのでしょうか?昼間外でずっと歩かせて疲れていると思うのですが全くです。ちなみに夜は21時頃寝て、朝は7時から8時の間に起きています。今までと夜寝る時間や朝起きる時間は全く変わっていないのに突然昼寝だけなくなってしまうことがあるのでしょうか?昼寝の時に唯一休息できていたので非常にしんどいです・・・(涙)同じような経験された方いらっしゃいますか? これは一時的なものなのでしょうか。どうしたらまた昼寝してくれるようになりますか?  よろしくお願いします。

  • 「赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣」を実行された方にお聞きします

    「赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣」を実行された方にお聞きします。 1歳9ヶ月の息子の寝つきが悪く、困っています。 以前はそこまで寝つきも悪くなかったのですが、ここ半年ほど寝つきが悪くなってきました。 布団に入ってから1時間くらいかかります。 朝は遅くても7時には起きます。 お昼寝はお昼13時ごろから15時ごろまでしています。 長くても2時間半ほど寝れば、むりやり起こしています。 午前も午後も、それぞれ1~2時間は外で遊びますので、疲れていないことはないと思います。 20時半ごろに布団に入りますが、なかなか寝ず、ここ最近は1時間半かかって22時ごろにようやく寝たりします。 親のほうが少ししんどくなってきたので、先日「あかちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣」という本を買って読んでみました。 実行してみたいなと思うのですが、著者がドイツの人なので、若干どうしていいかわからないことがあるので、質問させていただきました。 できれば、この本のトレーニングを実行された方に返答いただければありがたいです。 (1)こどもの寝室と親の寝室を分けるのが前提となっていますが、これは実行されましたか? (2)部屋を分けずに寝室が同じのままトレーニングをされた場合、どのようなアレンジをされましたか? (3)こどもがドアを開けて親を追いかけてこようとしたり、ベッド以外のところで暴れたりしたり、本に書いてないこと(本ではこどもはベッドでしか泣いていないように書かれていたように思います)が起きた場合、どうされましたか??? その他、経験談やポイントなど、なんでもいいので実行された方のアドバイスをいただけたら、と思います。 よろしくお願いします。

  • 4歳男児の叱り方教えて下さい

    4歳男児のしかり方教えて下さい 8月に4歳になった長男についてですが、 どのように叱ったら良いのか分からなくなりました… 戦いゴッコも好きでよくトラブルになるのですが、 帰りの園庭で遊んでいるとき、 2歳になったばかりの男の子とおいかけっこをしていたのですが、 後ろから捕まえようとしたので、離れた所から『危ないから、後ろから捕まえないょ!』 と言いましたが 後ろから襟首をつかみました… なので、走って行って、止めさせ腕を掴んで 『小さいお友達に後ろから掴んだら危ないでしょ!止めなさい!』 と言ったら返事をしたので手を放しました するとまた2歳の子を追いかけだして、 その男の子が土足禁止のウッドデッキの所へ靴のまま逃げて行きました。 すると、息子は追いかけて行き『そこは靴で登ったらダメなんだ!降りろ!』 と凄い口調で言い、追いかけて行ってまた後ろから掴みかかりました…。 まるで、悪者を成敗するかの様にです…。 …。 私が息子に叱っているのと同じ様に 小さい子に追いかけて説教している様にも見えます。 後で『どうしてあんな事したの?』と聞くと、 『ちっちゃい子が悪い顔をしたからあかんと思ったの』 と言っていました。 多分、その子が最初に 『あかんべー』のような表情をしたのだと思います。 同じようなトラブルが結構あるのですが、 どのように対処すれば良いのか分からなくなりました アドバイスお願いします

  • 5歳男児 友達の嫌がることをする

    5歳の年長、男児の長男のことで質問させていただきます。 長男は最近保育園で友達の嫌がることををして、やめてと言われても自分なりの考えでなかなかやめれず、トラブルが多いようです。 性格はマイペース、口は咄嗟の時は達者ではなく、あとで色々聞くとなんでその時言わなかったの?ということが多々あります。 友達の嫌がること、具体的には公園から園に戻ってきた時、 A君がまだ一人園に入っていないのに、 扉をわざと閉め、それに気付いたうちの子も一緒になって扉が開けられないように押さえ、 入れなくなったB君が開けてと言ったところ、A君はすぐにやめたようですが、 うちの子はそれでも扉を押さえていたようです。 理由はA君もやっていたから。 また、別の時はお昼寝にはいる時、隣の子の布団のそばの床を指でいじっていて、 隣の子がやめてと言っても、布団に触っていないといって先生に叱られるまでやり続けたそうです。 また、お祭りの時にクラスの子が大勢いたので、皆で鬼ごっこをしていたのですが、 空気で膨らませる剣を持っていたうちの子とC君が鬼になっていて、 うちの子もC君もその剣で人をタッチしていました。 C君はじゃれ合うように剣でタッチするので、タッチされた子も楽しくなっていたのですが、 うちの子は痛くないようにそーっとやるのですが、必死になっているため D君が嫌がり何度もやめてと言っていて、私にも言いつけに来たので、 嫌がっていることはやめるように厳しく注意しましたが、結局またやっていました。 また、そのお祭りでE君の大事なおもちゃを持っていて、返してと言われても、 さっき自分のおもちゃを長時間かしてあげたからといって返そうとせず、 私に無理矢理返させられると、泣きべそをかいて納得していない様子でした。 園でも家庭でも、都度人の嫌がることをしない、嫌がっていたり、やめてと言われたら一度でやめるということを言い聞かせているのですが、なかなかできず些細なトラブルが日に何度も起こるそうです。 良い行動が出来たら褒めることも心がけていますが、家ではそういうチャンスもなかなかありません。 またこういった行為のためか、最近は仲間にいれてもらえなかったりすることもあるようです。 仲間に入れてもらえなかったりするから、人に嫌なことをしたくなるというのも少しあるかもしれませんが、クラスの子達にしてみれば逆です。 どう接すれば、問題行動が減るのかご意見をお願いいたします。