• ベストアンサー

逆指値

現在株価:600円 逆指値売り注文を出します。 「現在値が 500円 以下 になった時点で 指値 400 円 で執行 」 とした場合、「株価が500円以下になったら市場に出て、400円まで下がれば執行される」の解釈で良いでしょうか。 であるならば、500円~401円間では約定しませんか? また、上記のように100円の値幅を持たせるメリットはなんですか。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.3

仮に値幅制限考慮せずに・・・・一般的にどうなるか・・・ 逆指値売り注文を出します。 「現在値が 500円 以下 になった時点で 指値 400 円 で執行 」 ならば・・・・・ 現在値が 500円 以下 になった時点で 売り指値400円で注文が出されます・・・・ ってことは・・・ 住金みたいな大型株ならば・・・・ 500円か499円で売れます もし小型株で・・・あれば 400円までの板にぶつかる形で処理されます 小型株であまりに大きな数量であれば・・・・・ 特別気配になることもあります 売り指値400円で注文の意味は400円以上で売りなさいってことです したがって通常であれば 500円~400円で間で約定することになります また、上記のように100円の値幅を持たせるメリットはなんですか。 ほぼ確実に売りが執行できる点です かりに小型株で 「現在値が 500円 以下 になった時点で 指値 490 円 で執行 」 買い板が489円以下しか無いときは・・・ 売れずに 490円で売り板となります 490円で買ってくれる人がいない限り約定しないことになります 売れ残りが発生する可能性があるって事です

mm22mm
質問者

補足

成る程よくわかりました。 ありがとうございます。!!

その他の回答 (3)

回答No.4

>「現在値が 500円 以下 になった時点で、指値 400 円 で執行 」 この執行条件は、500円の損切り価格を設定し、尚、かつ、400円以上で売りたいときに使います。 よって、400円~500円の範囲内の約定になります。 確実に売りたい時は、執行条件に”成り”を使います。 ただ、この例え価格だと、値幅制限いっぱいだからあまり意味は無いけれど。

mm22mm
質問者

補足

結論は、 「現在値が 500円 以下 になった時点で、成行 500 円 で執行 」 とするのが、損切りの場合は損失がより少なくて済むということですね。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.2

超難解な問題ですね・・・・ 私、判りません 投げます・・・・・・ 私も知りたいですね 昨日の終値が501円以上だと 値幅制限越えてますので・・・・・・・・ 超える指値の時はどうなるのでしょうか・・・・ 証券会社によっては 執行されない可能性もありますね・・・・ どうなるの?????? 使っている証券会社に聞くしか無いです これ問題判った人いれば 尊敬します

mm22mm
質問者

補足

言葉足らずで申し訳ありません。 金額に関しては、あくまでも例えです。 値幅制限まで考慮しておりません。 ただ、値幅を持たせるのが良いのか、それとも「500円 以下 になった時点で「成行」注文にするのか」、どちらが良いのかを知りたかったです。

回答No.1

>とした場合、「株価が500円以下になったら市場に出て、400円まで下がれば執行される」の解釈で良いでしょうか。 違います。売りの指値はその値段以上で売るという注文なので、500円になった時点で特別気配等ではなく値段がついていれば、その場ですぐに約定になります(500円付近)。 >また、上記のように100円の値幅を持たせるメリットはなんですか。 「500円になった時点で500円指値」だと、特別気配等で500円以上の約定がなかった場合自分の注文が約定になりません。なので、確実に約定させるためには多少の幅を持たせた方がいいでしょう。

mm22mm
質問者

補足

ありがとうございます。 そうですか。よく分かりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう