• 締切済み

助けてください(T△T)

cariadの回答

  • cariad
  • ベストアンサー率39% (47/119)
回答No.8

#3です。皆さんへの回答を読み、事情が少しずづ伝わってきました。 彼女に苛立って伝えるのでなく、きちんと自分の状況や今の心境を素直に話をされたほうがいいかもしれませんよ。 結婚式をこだわるにしても私だったら、相手の資金も考えて妥協すべきことは考え直します。 デート代にしても出せるほうが出します。 式だけでなくこれからの生活もありますからね。 ストレス発散でしたら、やっぱりジョギングなどのお金のかからないものがいいかもしれませんね。これから桜も咲いて気持ちもよさそうですし。 せっかく人生の門出を控えているのですから、立ち直ってくださいね。

chupking
質問者

お礼

ありがとうございます! 今の会社は僕の事を過大評価しているようで5月末にある重要な仕事を任されています。そのプレッシャーとストレスから彼女に対しての思いやりが欠けていたような気もしています。 今までの人生でなかったようなストレスの溜まりようで今までのようなストレスの発散が出来ないとゆう理由で今回のような事になったように思います。 でも僕は誰かに話を聞いてもらいたかったのかもしれません。 ここで話を聞いていただき色々な人からの意見をもらい少し楽になったような気がします。 ここでの意見を参考にし仕事・私生活を頑張っていきたいと思います。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 貸してしまいました(T0T)

    付き合って4ヶ月の彼(25歳)にお金を貸してしまいました。今6万ほど貸しています。仕事は朝から夜遅くまでしていて給料もそれなりにキチンと頂いていてちゃんとした会社で働いています。私は以前お金関係でゴタゴタがあり、そのことは彼に話しています。実は彼も、元彼女にお金を貸していたことがあり大変だったのを聞いてます。  何故、彼がお金で苦しくなったかというと、(1)とても親しかった先輩がヤミ金に追われて困っていたので貯金を全部貸した。(2)県外にいる弟がヤミ金に手を出し代わりに返済。この二つが原因です。彼は情に厚く頼まれたら断れない人で先輩にも貸したんだと思います。私が彼に貸した理由は、(1)遊びでお金が無くなったわけではない。(2)ちゃんと仕事をしているのを知ってる。(3)趣味(スポーツ)に一生懸命な人なので貸しました。彼からも毎月給料が入ったら2万ずつ返すと言う事だったのですが、給料入ってからなかなか会えず「会ったときに返してね!」ということで約束をきちんとして、彼からも「いつ返そう?」と何度も連絡が来てました。ですが突然「俺約束守れない最低な男だよ。お金返せなくなったし、結婚式にも行けなくなっちゃった…○○○(私)に会いたくても合わす顔がない。約束守れない。迷惑ばっかりかけてどんどん信用失っちゃうね(;_;)ごめんなさい(T0T)どうしよぉ」って言ってきたんです。理由は元彼女と別れた時に貸していたお金の取立を知り合いのヤクザにお願いしていて、今になってたまたま仕事中にそのヤクザにバッタリ会ってしまいお金を持って行かれたらしいのです。本人が言うわけだから信じようと思い、「返してくれなきゃ困るけど無いものは仕方ない。私は○○(彼)を信じて貸したの。あたしの気持ちも解ってほしい。二人にとってイイ方法を考えよう」と言いました。この彼はお金を返す気持ちがあるのでしょうか?

  • 社会人の月に使うお小遣

    みなさんは自分で働いた給料の何割ほどを趣味や遊びや飲食代に使いますか? 私は13万の給料で半分が生活費 半分が趣味や遊びに使えるお金です。毎月最小限にしてもガソリン代も含むので使えるお金が少ないです、みなさんはどれくらいの金額が平均につかうのか教えて下さい。

  • 結婚してからの必要な貯金額

    彼 31歳。 私 28歳。現在結婚を考えており、来年の3月までには私の実家へ挨拶に行く事になっています。 先日彼と結婚後の金銭管理はどうする?と尋ねたところ、 「どちらかが実権を握るのはおかしい。だから二人の通帳に一定額を二人で入れよう」と言われました。 彼の中では、会社の上司がみんな趣味にお金をすごく使っているし、俺たちも同じ感じにしようよ。という感覚なんだろうと思います。 ただ、貯蓄を十分にできるのであれば、私はそれでも構わないと思ったんですが、上司と同じだけもらえているわけではなく、彼の手取りは、 残業をめいいっぱいして、26万~30万との事です。 明細は見せてもらっていません。 ボーナスは夏と冬をあわせて2カ月に満たない(基本給が18なので、30万位でしょうか。) ちなみに、ここ一年は私に2,3万円ずつを預けてくれているので、それを貯金して、やっと1年半位で30万貯まりました(彼の分のみ) そしてそれ以外のお金は基本的に全部使ってしまっているようです。 給料日前になると、いつもひーひー言っているため。 私は手取りで23万円。 貯金は結婚が決まる前に引っ越ししてしまったので…80万程度になってしまいました。 今後の事を考えると今二人で働いているうちに貯金をたくさんしておきたいです。 その数字をはっきりと彼に伝えて、もっと現実を見てもらう為にも、教えて頂きたいです。 結婚資金は今のところ300万円は貯めたいと思っています。 2年で貯めようと思います。 その後、子供は3人程ほしいです。 1人約3000万円と聞きました。 出産30万~50万(そのうち20万位はかえってくる) 老後の資金。 ●後は必要項目の貯金としては、何が必要でしょうか? ●そして、毎月に換算すると、いくら位貯めていけばいいんでしょうか。。 この件で二人で話し合い納得できないうちは、不安で結婚できません。。。 長々と書いてしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • 20代独身の方 貯金はしてますか??

    20代の女性です。 あまり貯金をしていなかったので少しあせっています。 みなさん毎月給料の何割くらい貯金してますか? 結婚された方は結婚資金に何にどれくらいお金がかかったかを教えてください。

  • 結婚するまでには、いくら貯めれば安心ですか?

    私は20歳女です、いつもありがとうございます。 少し前から、彼から「来年くらいには結婚しようか」と言われています。 嬉しい反面で、心配なのが金銭面…。 彼は私の5つ上で、貯金が80万円ちかくあり、 私は過去のストレス爆発時に暴食+浪費をしてしまい、貯金がありません…。(これについては回答でつっこまないでください…) これからの仕事で毎月3、4万円ずつ貯金ができそうなので、頑張って色々と切りつめて貯金をしてゆこうと思いますが…、 果たして、この程度の貯金で足りるのかどうかも分からず…。 いったいどれくらい貯めれば安心なのでしょうか? 「私はこれくらい貯めた」とか、「これくらいあれば良いよ」というのがあれば、教えてください(>_<) ※ちなみに結婚しても子どもはすぐにはつくりません(>_<)

  • 結婚を考えております。

    こんばんは。 彼と4年の交際ですが、来年結婚したいねと話しています。 お聞きしたいのですが、貯金てある程度必要ですよね、結婚資金の・・。引越し代とかもかかりますし。 親が資金は出してくれるとは言え少しでもいいから二人でも貯めなくてはいけないですよね。 そうなると、自分の欲しいものは制限されるのは当然なんでしょうか? 私はバイトで月給7万程度です。 毎月3万は年金などで出費があるので残り4万しか自由に使えるお金がありません。 そうなると二人で貯金した場合、ほとんどのこらなそうです。 今まで私は実家ということもありお給料のほとんど好きな洋服を買っていました。 皆さんは好きな人と結婚する為に、自分の欲しいものや洋服を我慢しながら貯金していましたか? それは苦ではないのでしょうか・・。

  • 結婚資金を貯めたい。

    20歳、♀です。 付き合っている彼と結婚するために、結婚資金を貯めたいと考えております。 ‥いつになるかは分かりませんが(*_*)笑 社会人一年目。 給料-17万円 ボーナス-3.7ヶ月分(6月と冬に) 家にお金を、5万5000円入れてます。 彼氏と毎月2万円貯金してます(今回の結婚資金とはまた違います)。 とりあえず5、6月は5万円貯金しました。 ボーナスをいくら貯金するかでかなり違うと思います。 これくらいの収入でしたら、毎月とボーナスいくらくらい貯金するべきでしょうか? 皆様の考えをお聞かせ下さい。

  • 金使いの荒い彼

    私(30)彼(29)で4年お付き合いしていて、今年の3月から一緒に暮らしはじめました。 同棲をする前は彼が大学を奨学金(つまりは借金)で行っている事から 毎月の返済のために、いつもお金がないんだなぁ、と思っていました。 それでも、結婚を前提とした同棲を始めたわけなんですが 一緒に住んでいると、それまで知らなかった彼のお金の使い方が見えてきました。 たしかに毎月奨学金の返済はしているんですが、それに加えて、服や靴、バックや時計など、 お金がない、というにしては出費が多いんです。 そんなにお金を使うのなら、将来のために貯金して欲しいのですが、 (借金を返済しているので貯金はない、と言われています) 毎月ファッション雑誌を買って、欲しいものがあれば買う、というのがストレス発散にもなる、と言っています。 私は、将来のために無駄使いは控えて貯金して欲しい、と伝え、 彼が何かを買ってくるたびにその話をしていたら、 とうとう隠れて買うようになり、クローゼットの隅に隠して収納、 私が指摘すると「前からあったよ」とか「先輩からもらった」とか嘘をつくようになりました。 彼が30歳になったら結婚しようと言っていたのは3年前です。 こんな調子であと1年で結婚資金が貯められるとも思えません。 今は同棲の生活費などは毎月もらっているのですが もし結婚したとしても、こんな調子で生活ができるのか心配です。 このまま彼と付き合っていて大丈夫でしょうか?わからなくなってきました。

  • 若い時期のお金の使い方

    若い時期のお金の使い方 私は19歳の男子学生で来年卒業します 結婚・マイホーム資金の為にお金を貯めています 22歳になったら結婚しようと考えていまして、30歳までの将来像を考えていました(10年先を考えて行動するアドバイスを本で見たので) ですがまわりのクラスメートや友人達は ・スポーツカー ・漫画やグッズ ・パソコン機器や家電製品 などの趣味に膨大なお金を使っています 私も多少は趣味にお金を使っていますが、友人達はほとんど貯金もしていません それを見ていると金銭感覚が分からなくなってきました 「貯金を趣味に使っちゃおうかな」などと考えてしまいます 若いうちはお金はパアッと使った方がいいのでしょうか?

  • 若い時期のお金の使い方

    若い時期のお金の使い方 私は19歳の男子学生で来年卒業します 結婚・マイホーム資金の為にお金を貯めています 22歳になったら結婚しようと考えていまして、30歳までの将来像を考えていました(10年先を考えて行動するアドバイスを本で見たので) ですがまわりのクラスメートや友人達は ・スポーツカー ・漫画やグッズ ・パソコン機器や家電製品 などの趣味に膨大なお金を使っています 私も多少は趣味にお金を使っていますが、友人達はほとんど貯金もしていません それを見ていると金銭感覚が分からなくなってきました 「貯金を趣味に使っちゃおうかな」などと考えてしまいます 若いうちはお金はパアッと使った方がいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう