• ベストアンサー

東京で槍道をならいたいです。

GIZO13の回答

  • GIZO13
  • ベストアンサー率46% (139/300)
回答No.1

正柳館道場で槍道も教えているようですよ。 練馬ですが、近いでしょうか? http://online.xsrv.jp/iai/_ssi2/124.html http://www.seiryu-kan.com/

manafi-
質問者

お礼

ありがとうございます。 正柳館道場も調べたのですが、・家から遠いこと・あまり私の目的にそぐはないことから他の道場を探しています。 他に心当たりのある方、いらっしゃいましたら教えていただけると助かります。

関連するQ&A

  • どうしてヤリ投げの選手はヤリを投げるのか?

    「人生はワンツーパンチなのである。君たちがつけた足跡には、キレイな花が咲くに違いない!」そう言ったのは誰だっただろう。水前寺清子だったような気もするが、もしかしたら私が酔っ払ったときに、出馬もしていない東京都知事選で熱く演説したときの一言かもしれないが、今となっては確認の取りようがない。 ヤリを投げるのは、あまりほめられたことではない。あんな物を満座の席で投げられたら、絶対に真似をする奴が出てくる。子供なども真似をして、部屋でモノホシザオあたりを投げるようになったら誰が責任を取るというのだろう。それほどまでに、けして投げてはならない物のひとつ、それがヤリなのだ。 でも投げてしまう。これだけの民衆が、 「投げるな!」と言っているにもかかわらず、へたをしたら毎日投げる。よそ見をしていた審判にヤリが突き刺さった例もある。それでも投げることを放棄しない。 どうしてヤリ投げの選手はヤリを投げるのか?1回たりともヤリを投げたことがない、精神正常者な私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=FrkEDe6Ljqs

  • 東京は意外と○○だった、東京はやっぱり○○だった

    東京に行った経験のある方、住んだ経験のある方 東京は意外と○○だった 東京はやっぱり○○だった どんな言葉が入りそうですか? 何文字でも結構です。

  • 東京は好きですか?

    東京は好きですか? 私は東京生まれではありませんし、育ったのはほぼ大阪ですが、東京に長く住んで東京が好きです。しかし妻のお父さんは「東京は嫌じゃ」と言います。東京に来たのは一回だけでこちらが田舎に行きます。 東京の好きな方、東京の嫌いな方、それぞれどこが好きでどこが嫌いなのかお答えください。

  • 加藤清正の槍

     私は戦国時代の武将の加藤清正に関することなら何でも興味が有ります。清正公の槍が現存していると知り、東京の国立博物館に行きました。ネット検索によると、そこに所蔵されているはずでした。係員に尋ねたところ、9月現在、博物館内にはなく、行方も分からないそうです。(エーッ!??)  そこで、お尋ねいたします。清正公の槍の現物(片鎌槍?)を見たいので、展示・所蔵している施設等をご存じでしたら、お教え下さい。槍だけではなく、他の清正公ゆかりの物品に関する情報でも結構です。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 東京と名のつくのに東京にないもの

    この頃、東京電力が頻繁にニュースに登場しますが、別に東京だけに限った会社ではありませんよね。その他、千葉県にあるのに東京ディズニーランドとか、運営主体は東京にあるかしれませんが、ブランド名のように、「東京~」と入れている気がして、少々嫌悪感を感じている、大阪のオッサンです。やっかみですかね。 他に、東京にはないのに、あるいは東京だけには限らないのに、「東京~」と謳っている施設、あるいは会社など、思いつきませんか?

  • 東京に住みたいですが・・・  どうしたら

    僕は中学2年です。将来、東京に上京して就職をして東京に住みたいと思っています。でも不安があります。僕は東京にはどこにどういう店があるのだとか、どういう道路があるのだとか東京の街並みがどうなっているのかよくわかりません。だから東京については、ほぼ素人です。しかも電車の、乗り方さえわかりません。こんな素人が東京に上京しても大丈夫でしょうか?ちなみに現在は、東京の隣の山梨県に住んでいます。

  • 東京人は片付けることを片す(かたす)と言うらしいで

    東京人は片付けることを片す(かたす)と言うらしいですが本当ですか? 東京人は片すとみんな言うのでしょうか?それとも東京都の一部の方言ですか? 東京人は片付けるという言葉を言うのが恥ずかしくて言うのに勇気がいるらしいです。 今にも東京=標準語というイメージが崩れそうです。 片付けることを片すとか言うのはなんか田舎臭い。 東京都民の人は本当に片付けるとは言わない。片すと言うのか教えてください。

  • 東京 住みたい

    地方在住です。 子供の頃から東京に憧れていました。 大学は東京方面にすすむ予定でしたが地方になってしまいました。 東京のほうが魅力があったと思います。 今就活中ですが就職を東京でしたら東京に住めるのではと思います。 しかし東京に行くまでがかなり交通費がかかり難しいです(泣) 女性は地元でいたほうがいいのでしょうか。 でも地元には戻りたくない。 東京に住むのは難しいでしょうか?

  • 東京でしか出来ないことってなんだと思いますか?

    東京でしか出来ないことってなんだと思いますか? 今、東京に住んできます。 今しか出来ないことをやって見ようと思い、まずは東京という場所でしか 出来ないこと(東京だったら、地方よりも簡単にできるんじゃないかと 思われることでもいいです!)はなんだろう?と思い質問させていただきました。 宜しくお願い致します。

  • さすが東京だなと思ったこと

    初めて東京に来たときなどに、さすが東京だなと思ったことはありますか。 私は、転勤して東京メトロの有楽町線から永田町で半蔵門線に乗換するとき、3本のすごい長いエスカレーターに乗るときに、驚きましたし、さすが東京だなと思いました。