• ベストアンサー

寒さの感じ方

 先日、少し肌寒い日がありました。ふと用水路にいたサギを見たら、震えながら水に足を突っ込んでいました。水の温度が低いからでしょうか。しかし近にいたカモは、そのような素振りを見せずに泳いでいました。  鳥によって寒さの感じ方はちがうのでしょうか。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 10matsu
  • ベストアンサー率30% (275/916)
回答No.1

鳥の種類によって違うと思います。 感じ方が違うと言うよりも、鳥の生態により鳥自身の適温が違うと思います。 暖かいところを好む鳥もいますし、比較的寒さに強い鳥もいますし… あるサイトには サギは、【世界中の熱帯・温帯に繁殖分布する。日本では、関東地方から九州までの各地で繁殖する。冬は、大部分の個体が南方へ移動する。】と記されてます。 カモは、【ユーラシア大陸と北アメリカ大陸の中・北部に繁殖分布し、冬は両大陸南部へ渡って越冬する。日本では、冬鳥として各地に渡来して越冬する。ごく少数が北海道や本州の山岳地で繁殖する。】と書かれてます。 そのことから、サギは暖かいところを好む鳥、カモは日本の冬くらいなら全然大丈夫な鳥と思われます。

関連するQ&A

  • 先日ディズニーランドに行った際、カモが歩いていて、

    先日ディズニーランドに行った際、カモが歩いていて、お客さんのこぼしたポップコーンなどをつついて回っていました。他にも、鳩やスズメがいました。 また、富士急に行った際もカモがいました。他に「子供の国」という子供向けの遊園地のようなものに行ったとき、水辺に白鳥や黒鳥、サギがいました。 行くと必ず鳥がいるのですが、(鳩やスズメは勝手にくるかもですが)、 どんな方法でカモや白鳥などあの場所にとどめているのかが、分かりません。 「飛ばないように羽を切ってあるよ」と以前親が言っていたのですが、私がみた時は、カモは思い切り飛んでいました。

    • 締切済み
  • カモ(?)の雛の種類

    夜小さい用水路でこの前の台風で流されてくるウシガエルを見に行った際に何かが浮いていて、 見に行くとカモらしき鳥の雛が一匹だけ浮いていたんですが、 とりあえず大きな用水路ではないので、三回ほど往復するもウシガエルと子ウナギしか居ないので、 このまま放置しても、どうだし、場所もダム二つから合流して流れる用水路で池があるのかは山に登っていないため不明、とりあえず保護と言う形で持ち帰ったのですが、いざ蛍光灯の下につれてくると模様がいまいちないし、素人には分からないので、質問させていただきました。

  • これって 教えて

    ちょっと遅れで申し訳ありません。 下の文章を解釈してください。と言いますのは、中国からは何故「カモ」アメリカからは「チキン」・・・・・・。 これらの鳥に意味があるのですか。 日本には謎の鳥がいる。 正体はよく分からない。 中国から見れば「カモ」に見える 米国から見れば「チキン」に見える。 欧州から見れば「アホウドリ」に見える。 日本の有権者には「サギ」だと思われている。 オザワから見れば「オウム」のような存在。 でも、鳥自身は「ハト」だと言い張っている。 それでいて、約束をしたら「ウソ」に見え 身体検査したら「カラス」のように真っ黒、 釈明会見では「キュウカンチョウ」になるが、 実際は単なる鵜飼の「ウ」。 私はあの鳥は日本の「ガン」だと思う。

  • 鳥の名前を教えてください。

    先日、散歩をしていたら珍しい鳥を見かけました。詳しい方がおられましたらその鳥の名前を教えて頂けませんか? <特徴> 胴体の大きさ:鳩と同じくらい 胴体の色:濃いグレー、くちばしの先端と脚だけは鮮やかな黄緑色 胴体の特徴:胴体の大きさの割りに足先が大きい その他の特徴:陸の上で歩いていましたが、鴨のように半身を水に浸して泳いだりもしていました。 泣き声:クークーといった感じ(鳴くタイミングで尻尾を上下させていた)

  • 黒い鳥の名前

    先日家の近所の池で見たことのない鳥を見て、 気になったので調べてみたのですが、 どうしても見つかりません。 特徴は全身が黒くて、羽の先少しだけが白く、 頭に赤いとさかがあり、足には水かきがありました。 大きさは小型の鴨位でした。 黒 とさか 等の検索でバリケンという鳥が 出てきましたが、全然違いました。 情報が少ししかありませんが、 分かる方教えてください。

  • 鵜の種類について

    福島県北部の沿岸部に住んでいます。 いつも散歩で通る市街地の堀に 見かけない鳥がいました。 その堀には普段はアヒル・カモ・サギ類、 たまにカワセミなどが来ています。 黒くて首が長く、 10秒ぐらいもぐってまた出てきてを 繰り返していました。 ネットでしらべたところ この動画の「鵜」とそっくりでした http://www.youtube.com/watch?v=oqIt5HkF9pI これは何という種類の鵜なのでしょうか。 また、鵜はわりとどこにでも現れる鳥なのでしょうか。 回答宜しくお願いいたします。

  • 変な鳥をみたんです。

    さっき、散歩してたらカラスの群れの中に、変な鳥がいました。 僕がちらよったらカラスは逃げていき、その変な鳥だけ、こちらを警戒しながら、小走りで歩いていきました。5分ぐらいずっと追いかけましたが、全然とばない! 最初の印象は、カワセミ!!かと思いましたが、それにしちゃ足が長いし、足が黄色い!目ん玉も黄色かったような。くちばしは、サギみたいに細長く、でも首は長くなく、体のフォルムは、カワセミで、足がサギみたいに長い。(一歩一歩歩く感じの足)体の色は茶色系で、所々うぶ毛がはえてて。 そのあたりは、町中の大きな幹線道の並木通りです。木は、もみの木みたいにでかいのがずらっと生えてるので、道はカラスの糞でいっぱいの所です。 もうちょい観察したかったけど、昼休憩中で、タイムオーバー。 誰か、その鳥しってますか?

  • 鳥の足は凍らないの?

    外気温度がマイナスの時でも鳥は水の上を泳いでいるかと思いますが、 あの細い足は凍らないのでしょうか?? 真冬に雪の上を素足でトコトコ歩けるのは何故でしょうか??? 毎年白鳥を見ながら疑問に思っています。 ご存じの方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 親切な配送ドライバーのお姉さん

    先日、自宅近くの公園で子供2人と私でバレーボールをしていました。 長女が少し強めのスパイクを私にめがけて打ってきたのですが、レシーブできずに柵を越えて公園のすぐ横にある用水路にボールが落ちてしまいましたが、幸いなことに水もほとんど無くボールも流されずに済みました。 用水路の幅は狭いのですが、道路から水路底面まで少し高さがあり子供では危ないので私がボールを取りに行こうと裸足になりました。 そこへクロネコヤマトのトラックが通りかかり、私達に気付いた自宅によく配達に来るドライバーのお姉さんがトラック停めて挨拶されました。 困っている私達にドライバーのお姉さんが「どうかされました?」と声をかけてくれたのでボールが落ちたことを伝えると、トラックを道の脇に停め降りてきて用水路のボールを見て「私が取りに行きます、大丈夫です」と靴を脱いでズボンの裾を少しまくり上げて用水路に入りボールを取ってきてくれました。 お姉さんの足が濡れたままではいけないので子供に自宅から足拭きタオルを持ってくるように言って、お姉さんに足拭きに使ってもらいました。 配達中で忙しいのにボールを取りに行ってくれたドライバーのお姉さんに感謝しています。 でも後から一つ気になったことがあり、ドライバーのお姉さんがトラックから降りてきて用水路のボールを見て「私が取りに行きます」と靴を脱いだ時に靴下を履いてなくて裸足だったことです。 その日は少し暑かったので最初から靴下を履いてなかったのか、それともトラックから降りる前に靴下だけを脱いだのかどっちかだと思うのですが 会社の制服はきちんと着てるけど靴下を履かずに裸足の女性配送ドライバーさんなんて珍しいと思いませんか?

  • 水の熱交換に関して

    はじめまして。 水の熱交換について計算できなく、何方か計算方法等を教えていただけたら助かります。 A配管、B配管にそれぞれ違う温度と流速で工業用水が流れています。 A配管とB配管は途中で結合して1本の配管(C配管)となります。 A配管: 流体(工業用水)、 1.5m3/h、57度 B配管: 流体(工業用水)、 0.7m3/h、98度 C配管: 流体(工業用水)、 2.2m3/h、X度? C配管に流れる温度を求めたく、宜しくお願い致します。 但し、配管全ては保温材が捲いてあるので、熱損失が0での仮定です。

専門家に質問してみよう