• ベストアンサー

テレビが突然真っ暗になってしまう・・アンテナか線かブラウン管か??

lala_Uの回答

  • lala_U
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.5

ブラウン管のTVの場合ブラウン管に対して高電圧のビームを照射し、画像を形成していくのですが、sara7777さんの場合は、このビームを作るフライバックトランスといわれるものが壊れたのではないかと思います。 この部分は高電圧を生成する装置ですので、早めに修理するか買い替えを検討しましょう。 年数が経ち、TVの中にホコリが溜まったり、あとは部品の寿命などが原因として考えられます。

関連するQ&A

  • ブラウン管テレビの白い線

    19年前に購入したSONYのブラウン管テレビを使用しています。 数ヶ月前から画面中央に白い線が出たので、とうとう寿命かと液晶テレビの購入予約をしました。 ところが予約をしたとたんにクッキリハッキリ元通り映るようになりました。 また、すぐに白い線はでてしまうのでしょうか? それとも、このまましばらくは大丈夫なのでしょうか? 教えてください。 新しいテレビをキャンセルするかどうかで迷っています…

  • 映らなくなっていたブラウン管テレビが映るようになりました・・

    映らなくなっていたブラウン管テレビが映るようになりました・・ 今から半年くらい前の話ですが、突然画面が乱れて数日経っても直らず、しまいには画面が真っ暗になってしまいました。 これでテレビは完全に壊れたと思い、サブであった14型のテレビをずっと使ってきました。 ですが今日、本当にこのテレビは壊れてしまったのか?と思い、テレビのアンテナの線を繋げてみたら映ったんです。 bsも映りました。 しかもノイズもなく、きれいに映っていました。 これはいったいどういうことなんでしょうか? まったく映らなかったのにきれいに映っているのは不思議です。 ただ単に、壊れたと思ったときはアンテナ線が外れかけただけだったとかなのですか? それでも、家ではBSも繋げていたのですが、そのときはBSも映ってなかったような・・ テレビの内部の接触不良だったんでしょうか? 接触不良だったのならまた映らなくなるのが怖いので、今は使っていません・・

  • まだブラウン管テレビありますか

    家にはあります。使ってない部屋のテレビがブラウン管です。 使ってないですから。同僚も最近ブラウン管テレビが 寿命が尽きたと言ってました。最近はテレビを見ないから、 買い換えないそうです。電気屋さんの裏にも多数置いてありましたね。 液晶が出てから20年位経ちますが、まだブラウン管は ありますか。

  • ブラウン管テレビの画面について

    ソニーの横長のブラウン管テレビをもう8年くらい 使っています。 最近スイッチつけると初めだけ画面に 少しですがバチバチと小さな 雑画が入るのですが? もう寿命でしょうか?

  • ブラウン管テレビの修理について

    東芝製ブラウン管のフラットテレビを使っていたのですが、2歳の息子が乾電池でブラウン管を「カチン」と軽くたたいたとたん、画面が真っ黒になり音声だけが聞こえる状態になってしまいました。 修理するか、新しく買い換えるか迷っているのですが、修理するとしたら大体費用はどれくらいかかるのでしょうか? もし分かる方がおられましたら、よろしくお願いします。

  • ブラウン管テレビ

    私が使ってるテレビはブラウン管テレビです。でも、私はDVDレコーダがとてもほしくて「DIGA DMR-XW300」真剣に購入を考えてるんですが、私のテレビはブラウン管テレビ、、、ハイビジョンでもないし、、、、 でも地デジのアンテナはついてます。こうゆう場合、DIGA DMR-XW300の機能はどかまで使えるんですか?番組表は使えるんですか?ハイビジョン録画とかって出来るんですか?

  • ブラウン管のテレビの画面が・・

    はじめまして。 先日、約10年前のソニー製32型ブラウン管のテレビを貰ったのですが、最近気づいたのですが、画面が微妙に斜めっているんです。 これはもう寿命でしょうか? 調整の仕方などわかる方がいたらお願いします。

  • テレビ ブラウン管 故障

    TVのブラウン管が急に中央巾5mmほどの光の横線だけに成りました。 テレビはビクターの10年前の物です。音声は問題ないです。 簡単に直るのか、買い換えた方が安いぐらいなのか御存知の方お教えください。宜しくお願いします。

  • ブラウン管テレビが紫色に映る

    我が家のブラウン管テレビは、もう10年以上経っていると思いますが、画面の真ん中あたり(だけ)が紫色に映るようになりました。もうそろそろ寿命でしょうか?

  • ブラウン管テレビ故障でしょうか?

    ブラウン管テレビを使用していますが(6年以上経過しています) 最近画面が青くなったり、正常に戻ったりを繰り返すようになりました。 本日、接続テーブルを購入し、付け替えてみましたが 最初は正常に映るんですが時間が経つとまた青っぽい画面に戻ってしまいます。 ちなみにマンション在住です。近隣に知り合いのいないため 他の世帯ではどうなのか分かりません。 同じような現象になられた方はおられますか? やはりブラウン管の寿命でしょうか?