• ベストアンサー

ハウスメーカーで建てかえ新築の場合、解体撤去を別業者では問題ありますか!?

既存の実家を解体撤去し、現地に建てかえのため、いくつかのハウスメーカーの見積もりを検討し、いよいよ、○○ハウスと契約直前の打ち合わせとなるところです。 このメーカーの既存建物の解体撤去の見積もり額は170万ですが、他のメーカーに見積もり額130万円(メーカーは専門業者に請けさせる)のものがあります。 40万の節約のため、解体撤去業者は、別の専門業者に請け負わせるまずいでしょうか!? 打ち合わせで、「発注者の責任で、別契約で他業者にされてもよいが、おすすめできない。」と営業から説明されると……後々を考えると、やはりそうかなと思うのですが。

  • toone
  • お礼率100% (20/20)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.1

 当然ハウスメーカーの営業は、自分の所に入るマージンがなくなるので分離発注を勧めはしないでしょう。ややこしい話がかんできて、一日でも契約が伸びていくことにも相当神経をすりへらすでしょうし。  また、分離発注は期日までに解体業者が解体してくれないと、工事の段取りに誤差が出るため、懸念しているのかもしれません。また解体時のガラなどを、きちんと処分してもらえるかも、ハウスメーカーにとっては不安でしょう。    分離発注の場合、HMと解体業者の工事の段取り調整を施主がしっかりやる必要があります。その点が面倒でなく、解体業者、HM双方が信用できるのであれば、分離発注でもよいとは思います。  くれぐれも分離発注の場合は、段取りはHMと解体業者の間で勝手にやってくれるなどとは思わない方が良いです。2つの業者はあくまで施主と別々に契約をするためです。  分離発注の場合、ローンが一体では無くなるはずのなので、現金で解体業者に発注されるのでしょうか。  でしたら、解体後に土地の現状を見せてから、ハウスメーカーの契約をした方が良いと思います。その時点であれば、見積もりの金額を上げるようなことはしないと思います。また、先に解体するのですから、2業者間の段取りの必要もなくなります。  HMと同時に契約をしておくと、解体の仕方が悪いと難癖をつけて費用を追加してくるかもしれません。2業者間の連絡調整も必要になります。  私は水回りと、それ以外を分離発注しました。壁の補強一つとってもどちらがするあちらがすると結構手間でした。安くはなりましたが。

toone
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 「段取り調整を施主がしっかりやる必要が」あるのですね!! う~ん、家内は節約できるところは…と言ってはいますが、面倒な様ですネ。

その他の回答 (2)

  • CP1919
  • ベストアンサー率52% (12/23)
回答No.3

参考までですが、解体工事を素人さんが頼むのであれば一度あなたの市町村の環境センターに解体費を聞いてみるのも良いかも知れません。 又、解体のときはあなたは行かないほうがいいと思います。もし行くのでしたらアスベスト専用の防護マスク(30~40年後中皮腫になる可能性があり喫煙者の場合禁煙者の3~4倍かかる可能性があります)をしてください。 昔の家は必ずアスベスト(カラーベスト・サイティングなど)をかなり使っています。もしそのような材料が使われている場合解体には石綿主任従事者の表示があるか又、その従事者の人が付きっ切りになっているか(解体工事作業中離れてはいけない規則となっています)もしなっていない場合違法となります。 ハウスメーカーはどこか分かりませんが、当方も3社ほど出入りしていますが、儲け主義なのでよく考えて頼む方がいいと思います。 大手ほど営業や広告費なども入っているのですから・・・・。 当方の家は良い工務店を探し余分な関係ない費用を省かせました。 大手ばかり信用するのも考え物です。 家も分かりやすく言えばブランド品と同じで名前で高いのですから。 安く考えられるのは業者が叩かれているのですから見えないところは良くチェックしてくださいね。約半分の手間になったんですから同じまったく仕事は出来ないと思っている方が良いかも知れません。 最後に私の想像ですけどね・・・・・

toone
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「大手ほど営業や広告費なども入っている」とのこと、色々なHMに当たってみると確かに、そう思います。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.2

その40万は 質問者が 業者間の調整を行う手間と解体の見積から落ちている建築のために必要なだめ工事分と解釈するのが よろしいでしょう 業者間の調整は、土日に片手間でできるなど考えると痛い目にあいますよ 解体後更地にしてから、建設の見積ならば 上記の問題はほとんど無くなりますが 解体終了から基礎工事着手に 最低でも半月はかかります(質問者が見積を検討すればさらに長引きます) かけられる手間と保有の知識・技術と低減できる費用との兼ね合いです  

toone
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 業者間の調整費用が計上されているのですね!! ふ~う、エネルギーがいるみたいですネ!!

関連するQ&A

  • ハウスメーカー新築での進め方について

    今回ハウスメーカーで、新築をお願いすることになりました。その際、期間限定の割引があり概算見積もりで契約を済ませました。(内容の変更はできると確認済みです。)そして、細かな打ち合わせが、開始したのですが、どこにどのくらい費用がかかっているのがわかりません。詳細見積もりをお願いしましたが、出せても部品代しか出せないと言われてしまいました。本当にそうなのでしょうか?その理由として、工場生産費と、現地工事等があり詳細が出しにくい。そして、コンピュータによる簡単見積もりで金額が出るらしく営業では細かく把握できないとのことでした。 これから、コスト削減など検討していきたいのですが、どのように進めていけばよいか教えてください。

  • ハウスメーカへのクレーム

    先日、ハウスメーカにてマイホームを建築しました。引渡し後様々な施工ミスが見つかりました。ハウスメーカは直すと言ってはいるのですが、内装をかなりやり直すこととなります。非常に気分も悪く、ただ直してもらうだけでは気持ちがおさまりません。こういった場合、なにか法的に訴えることは出来ないでしょうか? たとえば、ハウスメーカは引渡し後に工事費を入金できない場合、遅延金を請求してきますが、施主にはそれ同様の権利はないのでしょうか?約束の期日に、契約した通りの物が出来ていないのですから、請求が出来てもいいと思うのですが....。 また、打合せの段階で決定したことが違っていることに引渡し後に気づき、発注書を確認したところ、打合せの内容は反映されていませんでした。申し出たところ、「発注書を確認して、指摘をしてこなかったので、うちのミスではない。」と言われてしまいました。打合せをしたハウスメーカの人間も「聞いた覚えも言った覚えもない。」と言う始末....。一生に一度のつもりで建築した家だったのですが、トラブルばかりで非常に残念です。どうにか気持ちよく解決できないものでしょうか。 建築についてのクレームに長けている方、どうかアドバイスをお願い致します。

  • 住宅解体時の地中障害物撤去費用について

    自宅の建て替えをするため、住宅メーカー手配の業者により、家を解体したところ、地中から、コンクリートの塊や瓦などが出てきました。今日、ちょうど今後の新築工事の棟梁がきておりましたが、その人から「解体の追加見積もりを出しますから」と言われました。 そもそも解体の見積もりは、メーカーに支払う総額の一部になっていて、詳細はわからない状況です。これから、メーカーに当初の解体見積もりの詳細を確認するつもりですが、一般的なことを教えてください。おそらく解体にかかる期間は当初予定日数でおさまりそうです。 今回のように地中から出てきたものを撤去する場合 、追加費用はかかるものでしょうか。また、追加費用が生じる場合についてね事前説明がなかったのですが、事前に説明する法的義務はないのでしょうか。

  • 安いハウスメーカー知りませんか?

    家を建替えをしようと思って、大和、セキスイ、パナホームと見積もりしてます。どれもそこそこ高いです。地元工務店とも見積もりをしましたが、2割ぐらい安くなってますが、なんか安心できず、ハウスメーカーに比べると営業とか提案力とかがなく、熱意が感じられません。いろいろな情報お待ちしてます。

  • ハウスメーカを訴えたい!

    先日、ハウスメーカにてマイホームを建築しました。引渡し後様々な施工ミスが見つかりました。ハウスメーカは直すと言ってはいるのですが、内装をかなりやり直すこととなります。非常に気分も悪く、ただ直してもらうだけでは気持ちがおさまりません。こういった場合、なにか法的に訴えることは出来ないでしょうか? たとえば、ハウスメーカは引渡し後に工事費を入金できない場合、遅延金を請求してきますが、施主にはそれ同様の権利はないのでしょうか?約束の期日に、契約した通りの物が出来ていないのですから、請求が出来てもいいと思うのですが....。 また、打合せの段階で決定したことが違っていることに引渡し後に気づき、発注書を確認したところ、打合せの内容は反映されていませんでした。申し出たところ、「発注書を確認して、指摘をしてこなかったので、うちのミスではない。」と言われてしまいました。打合せをしたハウスメーカの人間も「聞いた覚えも言った覚えもない。」と言う始末....。頼んでいないものも多く入っていました。頼んでいないものについてのお金は清算して欲しい。 一生に一度のつもりで建築した家だったのですが、この建築にあたっては1年間トラブル続きで精神的にも肉体的にもかなりの苦痛でした。最初の頃に本社へもクレームをしました。しかし、一度クレームが来た客へは注意をして対応するのが普通の企業ではないかと思うのですが、注意どころか、トラブルは最後まで続くありさまでした。とにかく悔しい思いで一杯です。 建築についてのクレームに長けている方、どうかアドバイスをお願い致します。

  • ハウスメーカーの見積もり

    住宅建設でハウスメーカーとこれまで5回打ち合わせしておりますがなかなか詳細な見積もりを出していただけません。概算でいくらとしか。通常このようなものでしょうか?私としてはある程度のプランが出来ているので本体工事、設備などをある程度細かく出して欲しいのですが。そのなかで既存の見積もりにある設備を引いて施主支給を考えています。何かいい策はないでしょうか?私は設備はある程度工事が出来、安く仕入れられるのであとでこの分を自分で行うために値引きを考えております。

  • ハウスメーカーに土地を探してもらう場合

    最近、マイホーム建設にむけて、土地探しを始めました。住宅展示場にも行き、希望の工法のハウスメーカーに話を聞いたり、資料をもらったりもしています。そのとき、ハウスメーカーの方が土地も探してくれると言うので、お願いしてあります。だけど、ハウスメーカーに見つけてもらった土地の場合、そのメーカーで建てなければならないのでしょうか? 建築条件付きなら仕方ありませんが、できれば、数社にプランと見積もりを出してもらってから決めたいのです。いい土地が見つかったらうれしいけど、そのメーカーのプランや見積もり額が希望に合わなかったらどうすればいいのでしょう?

  • ハウスメーカーとの打ち合わせ

    新築すべく、ハウスメーカーさん2社と打ち合わせをかさねています。まだ話を聞きに行って3回なのに、すでにスケジュールをだされ、見積もりもいただきました。すでに数枚の設計図ももらっています。 あまりの展開の早さについていけてない感があるのですが、みんなこんなものなのでしょうか? 一生に1度のことなので、ゆっくり考えたいし、間取りも何案も検討したいのですが・・・。 皆さんは、どれぐらいで契約にいたりましたか? 教えていただけませんか?

  • 積水ハウスで新築を考えています

    親が住んでいる家を建て替えて、二世帯住宅の建築を考えています。 現在、積水ハウスの軽量鉄骨商品「Be Free」で話が進んでいます。 先日、見積をいただいたのを受け、これから値引交渉をしたうえで、買うかどうかの判断をしようと思っています。(積水ハウスからは来月中旬ぐらいまでに決めて欲しいと言われています) そこで、積水ハウスと商談をしたことがある方に積水ハウスの値引について経験談をお伺いできたらと思い、質問させていただきます。 私の建築プランは、完全二世帯住宅(水回り・玄関全て別、上下分離、行き来不可)計画、延床面積約51坪で、見積額は約3900万円(本体税抜)でした。もちろん、消費税、建築諸経費、解体・外構・冷暖房設備費用などは別途です。 積水ハウスからは、上司決済を行い、最高で6.5%(250万くらい)の値引までできるかもしれないと言われています。 この金額の値引は喜んでいいものでしょうか、それとももっと望めるものでしょうか。 ちなみに積水ハウスのみと話をしていたため、比較できるメーカーがありません。

  • ハウスメーカーとのの契約解除について

    2週間ほど前、ハウスメーカーとの契約をしました。契約の時点で最高予算額より少し少ない程度でしたので大丈夫かなと思い契約をしました。先週100万円を振り込みましたが、打ち合わせをしていくと見積もりに入っていないものが出てきて(地盤、火災保険、地鎮祭、上棟式、敷地に生えている木の処分費用、家の鏡の費用など)が出てきてなんだかんだ100万ほどアップしそうです。契約前に営業の方には3000万が限度ですということを伝えてありますが、話が進むにつれ見積もりにはいっていないものが次々とでてきてしまい、不安で契約を解除してもっと安いところにした方がいいかなという気持ちです。この場合、契約を解除したら振り込んだお金は戻ってこないと考えたほうがいいでしょうか?契約書には違約事項の欄に「契約者が万一契約条項に違反して契約が解除された場合契約請負金の6%相当額を支払うものとする。」とかかれています。追加金額もあるということでしょうか?