• 締切済み

歯の神経を取ったのに・・・

aki_414の回答

  • aki_414
  • ベストアンサー率14% (33/235)
回答No.2

同じ医者でも 治療に対しての考え方、また技術の差があると思います。 念のため、他の歯科に変えてみてはいかがでしょうか? ちなみに私は、骨折で、最初の病院では「粉砕骨折」の診断がされましたが、翌日他の病院で「単純骨折」の診断がされた事があります。

関連するQ&A

  • 歯の神経を抜いたのですが…

    月曜日の朝にそれまで何とも無かった左上の歯が痛み出しました。なんとなーく痛いなー程度だったんでそのまま大学に行きました。しかし昼前に激痛に!あわてて歯医者さんに駆け込むと、レントゲンをとられて『口腔なんとか炎』(←ハッキリ覚えていなくてすみません)といわれ、風邪などのウイルスが原因で膿がたまっているとのこと。抗生物質とバファリンをもらいました。しかし、薬を飲んでもいっこうに痛みがひかず、木曜日に再受診。そのころには左の歯が上も下も痛くなって、どこの歯が痛いのかもわからない状態になっていました。医者も『親知らずかなー』とか迷っていました。部分的なレントゲンをとって左上の糸切り歯がアヤシイということになり、麻酔をうたれました。すると、痛みが治まったので、その糸切り歯が犯人と断定。神経が炎症をおこしてるので、とりましょうということになりました。実際に見せてもらったらピンクっぽい色をしていました。そのときも痛み止めとしてバファリンをもらったのですが、麻酔が切れたときから『なんじゃこっりゃ!!』ってくらい痛くなって、今でもまだズッキンズッキンしてます。神経を抜いた後ってこんなに痛さが続くものなんでしょうか?しかも何とも無いはずの左下の歯までがすっごく痛いんです。月曜日から今日までバファリン漬けって感じでこのまま飲み続けていいのかも不安です。

  • すでに神経を抜いている歯が痛い

    虫歯で歯医者に行きました。神経を抜いている歯なので痛くないはずなので麻酔無しでするということでしたが、かなり痛かったです。その故を言うと、振動や音のせいでしょう、と言われましたが、そんなことはないです。それからも我慢し続け途中からは痛くなくなりました。なぜ痛いんでしょう。。。その日の夜、その歯かわからないのですが激痛が襲ってきて、眠れませんでした。バ○リン飲んだら治まりましたが。。。また違う歯も虫歯なので治療するのですが、その歯も神経抜き済なので麻酔無しらしいです。でも今も冷たいものなど凍みます。憂鬱です。

  • 歯の神経について質問です!

    前歯3本をオールセラミッククラウンにする為、昨日神経を抜く治療をしました。麻酔が切れてからズキズキと痛み出し昨夜はほとんど眠れない状態でした。今もまだズキズキしています。先生が2~3日は痛むかもしれませんと言うことでしたが、痛み止め薬も出なかったのでこんなに酷く痛くなるとは思ってませんでした。 素朴な疑問ですが神経を抜いたのにどうして痛みが出るのでしょうか?3本の内の1本は下の歯に当たると激痛が走ります。 来週神経を抜いた所に薬を入れてその後歯を削っていくのですが、こんなに痛いのに治療を進めて大丈夫なものか心配です。 神経を抜いた後痛むのは当たり前の事なのでしょうか? もう少し日が経てば痛みが消えることはあるのでしょうか? 来週薬を詰めてもらうのは一旦中止にした方が良いでしょうか?

  • 神経を抜いた歯が痛い

    今月の5日に左上の歯の神経を抜く治療をしました。 その二日後あたりから歯が痛みだしましたが痛みどめを服用したところ痛みは治まりました。 しかし、木曜日あたりから薬を飲んでも痛みが引くことはなく、 食べ物を噛んだりすると激痛が走るようになりました。 今日(12日)歯医者にてそのことを伝えると 歯の根っこの方を綺麗にしてくれたらしいのですが 痛みが全く引きません(同じく痛みどめも効きません) 食べ物なんかは当たっただけで痛いです。 (プリンなんかも食べられません) 今日はお茶碗1杯のご飯を食べるのに30分以上かかりました。 かみ合わせの関係上、どうしても下の歯が神経を抜いた歯に当たってしまうので困っています。 今、こうしてキーボードを打っている間も何も触れていないにも関わらずズキズキを痛みます。 この痛みは一体どれくらい続くものなのでしょうか? 歯痛のため、乱文失礼いたします><

  • 神経抜いた歯が・・・・・・

    昨日の五時ころ 歯医者で神経を抜きました。 虫歯が神経にたっしてしまい、ひどく痛く歯医者に行くと 神経を抜かないといけないと、いわれたのでぬきました。 私はそこの歯医者しか言ったこともなく先生には小さいころから見てもらっており 安心して治療してもらいました。 痛みはまったくありませんでした。 家に帰宅し、麻酔がとれまいた。 そして今日。 麻酔がとれ(三回も麻酔した。) 神経を抜いた歯が痛い。 普通にしているときは気にならないくらい。 でも神経を抜いた歯に(下の歯)噛んだとき上の歯が当たるとすごく痛いです。 なのであまりかまないで食べれるものしか食べれません。 昨日は神経を抜いただけで、歯には穴が開いたままで、取れても平気な綿が入ってます。 今度、神経の根の治療をするといわれました。 痛み止めは三回分もらいまいた。 なぜ痛いのでしょうか? 母や父は 抜いてすぐは周りの神経なども落ちていてないから 痛くなるんだよ。 何日か経てば落ち着いて痛みはなくなるよ。と言われました。 本当でしょうか? 神経を抜いたのに歯は痛くなりますか? 根の治療などが終われば落ち着くでしょうか? 13日に根の治療です。 それまで食べ物や上の歯があたると痛いのは治るでしょうか? 歯医者に連絡してみた方がいいでしょうか? 私は楽器をふいてます。 来週からテストが終わり部活再開になるので・・・ 歯が痛いと金管なのでふけません・・・ 昨日はほんとにただ神経を抜いただけ。 根の治療などは次回から。 抜いた歯の近くの歯も歯が当たると少し痛いです。 よろしくおねがいします。 早めの回答おねがいします。

  • 歯の神経を抜いたところがすごく痛い。助けて;;

    歯の神経抜いたところがすごく痛くなってきました。 実は痛み止めを貰わなかったんです。 歯医者さんが痛み止めの薬はどうするかと聞いてきましたが、その時麻酔効いてて痛くなかったしお金を浮かそうと、いいですと断ってしまった自分が悪いんですけど。 かなり鈍痛で寝れそうにもありません 我慢するしかないのでしょうか?;; 何か痛み止めの代わりになるいい方法ありませんか?助けてください。

  • 歯の神経について

    今日、歯の神経を抜きました。先生が歯を削って、 神経を抜こうとしたようなとき、神経らしきものを触って (そのとき、ぷにぷにしたものが触られているような感じがして、 麻酔をしていましたが、痛かったです。)「なんだこれは?」と 驚いていました。そのまま何事もなく、治療は終わったのですが、 一体何に驚いていたのでしょうか。今度行ったとき聞こうと思う のですが。それと神経らしきものを触れられて痛かったのですが、 その後は痛みがないまま神経を抜かれたようなのですが、 本当に神経は抜かれたのでしょうか。それと、 神経を抜いたはずなのに、逆に今までよりも 抜いた奥歯に意識が行くようになり、 あごがしっかりとした感じがでてきたのですが、 これはどうしてでしょうか。いろいろ質問してしまい 申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 歯の神経を抜く

    先日、奥歯の詰め物が食事の際に外れしまい、痛みがあったので歯医者に行きました。 そしたら、欠けた部分が神経にまでかぶさっていて、歯の神経を抜かないとダメだと言われたので神経を抜きました。 治療は 麻酔注射をして、レントゲンを取り、歯を削り その後はよく分からないのですが、細い棒のようなもので歯の中をガリガリ洗浄?してたようでした。 歯の上から詰め物をして、麻酔が切れた時に痛みがでた場合の痛み止めをもらって治療は終わりました。 初診で5000円程度でした。 まさか行ってすぐ神経を抜かれると思ってなかったのでびっくりしました。 帰宅してネットで調べたところ 神経を抜くのはよくない 神経を抜いた歯はもろくなり、色も黄色くなる ちゃんと洗浄できてないと、細菌感染する等のデメリットがあることを知り、不安になりました。 歯医者ではこのデメリットの説明はされなかったです。 歯の神経を抜くことは、よくないのでしょうか? また、この歯医者さんの治療の選択は正しいものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 歯の神経治療後の痛みについて教えてください。

    歯の神経が殆ど死んでいたようで、夕方に抜いてもらったのですが、その日と翌日よりも2日後の方が痛みが増してきました。ズキンズキンというよりはず~っと痛い状態で痛み止めを飲まずにはいれない痛さです。今日は3日目なのですが、2日目と変わらずとっても痛いです。神経を抜いたのに痛む原因は色々あるようですが、翌日より2日後の方が痛むのはどういう原因が考えられるのでしょうか?治療に問題があったのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 歯の神経を抜くことについて

    夜に歯が痛み出して一晩中良く眠れませんでした。 なので朝一に歯医者へ転がり込んでレントゲンを撮ったのですが、虫歯が神経を汚染しているらしく、薬を詰めて治るかどうかの瀬戸際だそうです。 今は薬を詰めて様子を見ていますが、麻酔が効いているにも関わらず痛いです。 このまま痛みが続けば明日神経を抜こうと思うのですが、その際は痛むのでしょうか。 今回麻酔が効きにくかったので明日は激痛治療なるかと思うと不安です。 抜髄した歯は死んでいるので脆いでしょうが、将来的にはどれくらい維持できるんでしょう?