• ベストアンサー

PC本体に掛かる負担

ふと疑問に思ったのですが、一日中PCの電源をONにしていた場合と、 その都度電源をON-OFFした場合、PC本体に掛かる負担はどちらが大きいのでしょう? 私は朝9時から夜7時までデスクワークをしていて、席を離れるとき(1時間程度)が4~5回あります。 実際PCに向かっている時間は5時間程度になります。 くだらない質問ですがお答え頂けたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bronco7
  • ベストアンサー率29% (150/511)
回答No.5

まず、稼働時間のみの観点から考えると朝9時から夜7時の稼動約10時間 そのうち 1時間づつ5回 Off/Onを繰り返すなら 約10時間連続稼動させてから翌日まで休ませる方が負担は少ないです。 1週間で何回Off/On繰り返すか考えれば直ぐわかりますよね? 起動回数により寿命があるとしたらどちらが先に来るかは明白です。 起動停止を繰り返す頻度が多ければ多いほど消耗します。 この理由は他の方も書かれている通り、起動時に負荷がかかる為です ただ、室温環境などによっては こまめに切るほうが熱損耗などを防げるかもしれません。 ですので、一概に小まめにきる、入れっぱなしとは判断できません。

mo1818
質問者

お礼

お答え頂きありがとうございました。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.7

別の観点で参考意見です。 PCの負担が問題か???個人データが大切か???どっちが優先。 質問が抽象的ですから、状況に応じてスイッチOFFするのが正解 かなと思いますが以下参照。 PC稼働中に停電又は落雷が発生しそうな状況では、HDDクラッシュ 対策として小まめに電源スイッチOFFにしてます。 短時間でも外出する場合は火災その他の対応が出来ないので必ず 電源OFFにしてる・・・それ以外は1日中電源入れっぱなしです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#79142
noname#79142
回答No.6

確かにPCの寿命に対して、電源のON/OFFの回数と通電時間の両方は大きなファクターです。ただ、もう一つ大きなファクターがあって、それは熱です。特にHDDは熱で大きく寿命が違います。最近のデスクトップパソコンは平気で平均100W(けっこうな熱量ですよ)以上喰います。以前は30-60Wでした。今はノートでも30-60Wです。PC周りの風通しを良くしておいたほうが寿命は延びると思います。 あとは他の回答者様のおっしゃる通りと思います。

mo1818
質問者

お礼

お答え頂きありがとうございました。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.4

PCの何にどう負担か?ということもあると思いますし 専門家に言わせれば何かあると思いますが。 HDDなどは起動時にたくさん動きます、機械は消耗品ですので寿命がありますし、壊れる時は壊れますので、普段のバックアップさえきちんとしていればあまり気にしなくてもいいような気がします。 私も朝電源を入れて昼休み時間に1時間スタンバイ、午後から退社6時過ぎころまでは電源を入れっぱなしです、途中退席時にはスタンバイ(電源ボタンに割り当てていますので簡単)をかけて、スタンバイ復帰にはパスワード(もちろん電源ON時もパスワード)にしています。 仕事中に退席するときにいちいちシャットダウンするのは面倒ですので。 人によってはシャットダウンの代わりにスタンバイにしている事もありますのでPCの負担はどちらが大きいのかわかりません。 ヘンな回答ですいません

mo1818
質問者

お礼

お答え頂きありがとうございました。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.3

>朝9時から夜7時までデスクワークをしていて、席を離れるとき(1時間程度)が4~5回 10時間のうち、1時間程度の作業しない時間が4回もあれば、ちゃんとシャットダウンして電源を切ることをお勧めします。HDDの電源を切る設定をしても、それ以外の大部分の時間は電源がHDDを回し続けていますし、この時間の積算が寿命にもかなり関係します。ちゃんと電源を切れば、半分程度の時間しか積算で使っていないということになるのです。 また、電源をちゃんと切ると、その間は十分にHDDやその他の大部分の稼動しないことにより、しっかりと全体が冷却できます。すると、全体に対する高温の負荷が連続でかからないので、見事に機械的ストレスを軽減できます。数分から20分とか程度なら、電源を入れておいても影響が少ないのですが、1時間は休ませることがよいと思います。 それと、席を離れるときには、しっかりとパスワードをお勧めします。

mo1818
質問者

お礼

お答え頂きありがとうございました。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JAWS55
  • ベストアンサー率38% (176/452)
回答No.2

たぶん、その都度ON-OFFした場合のほうがPCへの負担が大きいです。 ハードが一番壊れやすいのは電源ONして起動する時です。(安定して動いていたサーバを電源を落として再起動したら動かなくなった事が何度かあります) 短時間(2~3時間)であれば電源をONにしたままでいるのが良いような気がします。(自分ではそうしています。)

mo1818
質問者

お礼

お答え頂きありがとうございました。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rouxkt
  • ベストアンサー率28% (87/305)
回答No.1

起動するときが一番負担が大きいと言われているので、オンにし続けていた方が負担は少ないかも知れません。 しかし、普通に使う分には、どっちも変わりません。 ただ、たとえば、いたずら防止やデータ漏洩などの危険性を考えると電源を切った方が安全かも知れません。

mo1818
質問者

お礼

お答え頂きありがとうございました。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PC電源の負担について

    (1)PC連動でON/OFFのモニターを使用しています。 (コンセント→PC本体→モニターの形) (2)これを、PC本体とモニターと別々にコンセント (コンセント1→PC本体/コンセント2→モニター)の形 (2)の形状にしたときPC本体からモニターへ電源供給がなくなった分だけ電源BOXの容量的に負担が減って、 動きが軽くなる等PCの動きに変化はあるのでしょうか?

  • HDDは起動時に負荷がかかるそうですが、マメにPCの電源をON,OFF

    HDDは起動時に負荷がかかるそうですが、マメにPCの電源をON,OFFするのは良くないのですか? 例えば次の中ではどれがHDDの負担が少ないですか? 1.数十分使わないたびに電源OFF。 2.数時間使わない時に電源OFF。 3.24時間電源ON。数日使わない時に電源OFF。 4.24時間365日電源ON。 機械を休ませるのが良いのか、ずっと回しておくほうが良いのか どちらがPCを長持ちさせることができるでしょうか。

  • いつもなぜかなと思うのですが...デスクトップPC本体とモニターの電源

    いつもなぜかなと思うのですが...デスクトップPC本体とモニターの電源ON/OFFを連動させないことです。外付けHDDのように。また電源コンセントもモニター用に本体にあればテーブルタップも助かるのに...

  • 続編・モニターとPC本体との接続

    よろしくお願いします。 PCデスクのスペースがあまりないので、PC本体×2台をモニタ1台でつなぎたいのですが、可能でしょうか? (その都度各PCに接続し直すのが不便なのはしかたないでしょうか?)

  • PCのOFF時のキーボード、マウスの電源は?

    キーボードもマウスも無線形式です。 それぞれに電源のON/OFFがついておりますが、PCの電源OFF時、またはスリープ時に、その都度電源を落とした方が電池の減りが少なくなるかと思います。 実際のところ、電池の減りは如何なのでしょう? 実際の使用時に比べて極端に少ないのであれば、都度煩わしいことはしなくて済むかと思います。 よろしくお願いします。

  • PCの電源は入れっ放しそれとも

    またまた初老の初心者にお教えください。 消費電力料の考えは別にしておきます。 PCの使用時間は一日平均8時間程度です。 質問 PC本体および周辺機器に与える諸問題(機器の残存耐久等)で、電源は入れっ放しにしたほうが良いか、それとも3時間おきの休憩時間のたびに電源OFF・ONを したほうが良いかアドバイスください。

  • PCの電源について

    完全に私的利用のノートPCの電源OFFについての質問です。 私のPC環境は、PC本体、プリンター、外付けHDD、ADSL、無線ルーターでPC使用してます。 普段の使用は、仕事が終わり睡眠までの21時~25時の3時間位です。週末家にいる特は午後の時間を中心にHPの更新にネット!写真が趣味なのでプリントなどなどです。 私はPC利用で食事、お風呂などの時にはPCを閉じます 睡眠、仕事、外出の時はPC本体の電源OFFのみです。プリンターは使用する時のみ電源を入れます。 そこでADSL,無線ルーターの電源を切るか、切らないかです 過去の質問を見ると半々位いでどちらとも… ちなみに私はADSL、無線ルーターの電源ONのままです 私的利用のPCはどちらが良いのでしょうか?

  • PC表示の時計が止まる・・・?

    OS WinXP 機種はNEC VA80J/WX model ZYNAB(ノートPC)です。 パソコン表示の時計がPCの電源 ONの時は稼動しますが電源をOFF中は寝ています。 例えば 14:00表示時にPCの電源をOFFにします。 その後2時間たった16:00にPCの電源をONにしたとしましょう~ PCの時計は普通16:00を表示しなければならない処・・・PCの電源をOFFにした14:00からスタートします。 PCの電源を切っていました2時間遅れです。 その都度時刻を合わせて使用しています。 PCの電源がON中は不都合なく時刻を刻みます。 何方か対処法を教えて下さい。 ************ 画面から「日付と時刻の調整」「インターネット日付」の同期も成功します。チュックも入っています。 コントロールパネルから日付の調整も試しましたが・・ダメです。 PC起動時 F2 から時刻合わせ をして「保存して再起・・・」もしましたが・・・ダメ でした。 内部電池が不良でしたら 0:00からスタートと思いますが・・? この様な状況になったのは 最近PCが立ち上がり途中で電源コードが外れPCがドロップして再度 セフモードで立ち上げ修復した時「時刻は0:00からスタートします調整を・・・」からです。

  • ノートパソコンで本体の他に外部ディスプレイ2台接続

    この度PCを入れ替えるので ノートパソコンで本体はなるべく小型で(使うときの電源ON/OFF程度) 使用中は外部2台のディスプレイを接続して使いたいです 文字を大きい状態で使いたいのです デスクトップだと本体に画面が無いので良いと思いますが持ち運び出来ないのでその時はノートパソコンとして使用したいです 単純に外部2画面できるPCか部品を付けたら出来る物が有ったらお教えください

  • PC本体の電源ボタンを使わないでONしたい

    テーブルタップのSWでマシンの電源をON 出来ませんか? 床にマシンを置いてファンの音を遠ざけたのですが。 電源ボタンを数秒長押しすると電源が切れるので、マザーボードを短絡したのではだめですよね? 二つの部屋にある自作マシン ASUS A7V266-E (Windows XP) 自動で電源OFFします TYAN S1832DL Tiger100 (Windows 2000)自動でOFFしません どちらも現在は、終了後席から立ったときテーブルタップのSWを切ります。 どちらも席に座る前テーブルタップのSWを入れ、床にかがんで本体SWを入れてます。腰痛持ちにはきついので。

このQ&Aのポイント
  • EP-884AWはCD/DVD(ホワイト)ディスクに直接印刷が可能なプリンタです。
  • EP-884AWはEPSON社製品で、CD/DVDラベル印刷におすすめのプリンタです。
  • EP-884AWを使用することで、CD/DVDディスクに綺麗な印刷ができます。
回答を見る