• ベストアンサー

PCの電源は入れっ放しそれとも

またまた初老の初心者にお教えください。 消費電力料の考えは別にしておきます。 PCの使用時間は一日平均8時間程度です。 質問 PC本体および周辺機器に与える諸問題(機器の残存耐久等)で、電源は入れっ放しにしたほうが良いか、それとも3時間おきの休憩時間のたびに電源OFF・ONを したほうが良いかアドバイスください。

  • aobeka
  • お礼率88% (118/133)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

パソコンと言えどもコンピュータです。 コンピュータの大敵は電源のオン・オフで、トラブルが多く起こるのも オン・オフ時です。 電気代の事を考えなければ、切らずに居た方がハード(機械)には良い。 但し、PCのOS(基本ソフト)は連続使用に耐えられるとかと言うと 長時間使っていると、メモリーエラーなどが起こります。これは、ハード のトラブルではなく、OSのサービスでのトラブルです。解消するには リセットが必要になりハードには余り良くないことです。 以上を纏めると、朝電源をいれて、夜使わなくなったら電源を落とす 今の使い方が正解ですよ!

aobeka
質問者

お礼

有難うございました。 大変参考になりました。

その他の回答 (1)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.2

使わない時間が2時間以上あるなら電源を切るべきです。アイドル状態が長いと、消費電力も高く尽きますし、電源などの劣化も早まります。夏場なら、特に熱による劣化も早くなります。 逆に、30分以下で再起動するなら、電源はスタンバイ状態で維持しておくのが妥当です。これは、電源のオンとオフを短時間に繰り返すと、リーク電流(使われず失う電気)が発生すること、また短時間で電源を入切すると希に電源で対処仕切れなかった高圧の電流がパソコンの内部回路に流れ、PCの破損を招くことがありますので、30分以下でパソコンを再度使うなら、電源を入れたままにしておきましょう。 また、誤って再起動したかったところを、電源をオフにした場合など、すぐに電源を入れてしまう方もいらっしゃると思いますが、この場合、最低でも5秒以上の時間をあけて電源を入れるようにしましょう。(電源を切ったあとの投入間隔は数分以上ある方が好ましいですけどね) この30分~2時間の時間であれば、状況や季節によって考えれば良いです。まあ、あくまで目安ですから、後は、その時々の判断で・・・ それともう一つ、消費電力は別という考えではなく、消費電力も考えてみるべきですよ。電気代という考えでは、個人の勝手と言えますが、無駄に電気を消費することで、環境への影響があります。これは、一人の問題ではなく、皆の問題ですからね。一人がしたところで何になるわけでもないですが、一人でもすることで、それが集まれば莫大な節約と温暖化抑制に繋がる可能性もありますからね。 ちなみに、周辺機器(プリンタなど)の場合は使わない時には、電源を切っておくこと。パソコンの電源と連動して入れておく必要はない。(使うときに入れれば良いのです) また、長期間使う予定のない機器は、電源コードを抜いて埃などがつかないようにカバーを掛けて保管しておきましょう。

aobeka
質問者

お礼

有難うございました。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 電源関係でこんなこと出来ます?

    どのような接続でするかはわかりませんが、PCの電源ON,OFFに連動して、周辺機器のモデムやプリンターの電源ON、OFFが出来るような設定はありませんか? 出来たら便利ですよね!?

  • PC電源の選び方について教えて下さい。

    PC電源には、350Wとか550Wといったように電力量に差がありますが、どのサイズのものを選べばいいか分かりません。 PCは、 デュアルモニタ(20インチ液晶2台)で、ウェブブラウザ3~4ソフト起動、itunes起動、テレビソフト1つ起動、といった使い方をしています。 電力量は大きければ大きいに越したことはないのでしょうが、 使用中の「電力消費量」がそれだけ増すというのでは、考え物です。 また、電力量の大きい電源の方が一般的に購入費用も高くつくのではないかと思います。 よって、上記用途に丁度良いサイズの電源をアドバイス頂けると助かります。 電源不足にもならず、使用中の電源消費量も抑えられ、さらに購入時の出費も出来る限り抑えらえる、そんなベストな電源の選び方についてどうか教えて下さい。 また、電源の選び方のポイントについて、他にもありましたら、そちらも教えて頂けると助かります。(消音、放熱、耐久性、などなど) 質問の回答になり得る参照URLを教えてくださるというシンプルな回答でも結構です。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • PC電源について

    TVチューナーをパソコンにいれたりしていたのですが PCの許容電力を超えてしまい、満足に周辺機器が動かなくなったり、PCが突然落ちるようになってしまいました 富士通のC24WC/Mを使ってるのですが調べたところ許容電力はたったの190Wでした、どうにか電源を替えたりして許容電力を増やしたいのですが、電源はメーカー使用のためにいびつな形をしていまして、市販の四角いものが収まりそうにありません・・・ PCケースを買って中身をすっぽり移し変えるなども考えたのですが、可能でしょうか??どなたか知恵を貸してください。

  • PC連動タップについて

    こんにちは 私はADSLモデム、ルーター及びプリンタの3種類の周辺機器をパソコンのON/OFFと連動してON/OFFしたいと考えています。(通常はパソコン及びこれら周辺機器の電源はOFFにしておき、パソコンを立ち上げると自動的に周辺機器の電源もONになり使える状態になる様にしたい) ここで各メーカーから発売されているPC運動タップについて質問なのですが、このタップにこれら周辺機器をつなげば上述の私のやりたい事が実現するのでしょうか?(特に私が知りたいことは、PC運動タップは、単にタップを通電させるだけでなく、それにつながったパソコン周辺機器自体の電子スイッチをONにして周辺機器を使える状態にさせることが可能かどうかという点です。(機械式(手動式)スイッチ付タップとは違うか?という点です) 実際にPC運動タップを使用し周辺機器のPC運動起動を実現されている方がいらっしゃったらぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • PCの電源ON-OFF

    ちょっとタイミングはずれましたが猛暑が続いた夏、東京電力が電力確保のためPCの電源をこまめにOFFにするようお願いのCMを流していました。 一方あくまでも私見ですがこまめのON-OFFはPCのHDに良くないのではと思ったりしています。 皆様のご意見を教えてください。

  • 周辺機器、およびUSBポートなど電源を入れたままでオン・オフしてもよろしいのでしょうか・

    周辺機器、およびUSBポートなど電源を入れたままでオン・オフしてもよろしいのでしょうか? つい面倒なので、周辺機器の接続とusbスチィックを差したまま、pcの電源のオンにするとウインドウズが立ちあがらない現象が起きます。 プリンター等は電源をあとから入れたほうがいいのでしょうか? 教えてください。

  • 電源連動電源を自作してくれるホームページ

     現在、ATX電源のパソコンを使っています。  でですね。  外部周辺機器は現在、パソコン本体とは別に電源を取っています。要するに、本体と周辺機器の電源が別コンセントになっているわけです。  ところが、これだと周辺機器と本体の電源を入れるのに、スイッチを2回おさなければいけません。  これは面倒です(^_^;  そこで、パソコン本体の電源がONになると、それに連動して周辺機器の電源が入るようにしたいのです。  これを解決する手段としては、パソコン本体の裏にあるモニタ用電源に周辺機器をぶら下げる方法がありますが、周辺機器の数から言って、あきらかに電力が足りないんです(^_^;  そこで、パソコン本体のモニター用電源がONになったのを探知して、自動的に周辺機器用のコンセントに通電されるようにしたいのです。考え方としては、トランジスタに例えると、モニター用電源をベースとして、コレクタ-エミッタ間に周辺機器用の電源をつなぐ感じです。  そういうコンセントがお店にないか聞いてみたんですが、ないと言われました。  で、そういうのを作ってくれる方のホームページはないでしょうか。  また、市販の物でそういうのが売ってあった、という情報でもかまいません。  よろしくお願いします。

  • HDDレコーダーやHDDコンポの電源ON・OFF頻度と機器への負荷について

    タイトルの件ですが、HDDレコーダーやHDDコンポを所有しております。 消費電力を抑えるために、こまめに電源を切るようにしているのですが、そうすると一日に何度も電源のON・OFFを繰り返すことになります。このように、ON・OFFの頻度が多いと、機器に負荷がかかるのではないかとの不安を感じております。(他の家電製品も同様ですが、特にHDD搭載機器の場合、起動・停止に時間がかかりますので、余計に気になります。) 特に気にするほどのことではないならばいいのですが、もし機器の寿命の短化、あるいはトラブル発生の原因となるうるのであれば、ON・OFFを控えたいと思います。 常時ONでのメリット・デメリット、逆にこまめにON・OFFすることでのメリット・デメリット、双方あると思うのですが、長く安心して使用するためには、どちらがよりBETTERであるかという点で、アドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 携帯電話の電源は切った方が節約になるのでしょうか?

    携帯電話の電源はこまめに切った方が電池の節約になるのでしょうか? 友人は電源をつけてもつけなくても大して変わらないし、むしろ電源のon/offを繰り返す方が無駄な電力を消費するのでは、と言っていたのですが、どうなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 不使用jはテレビの主電源はOFFにするべき?

     我が家では就寝前はテレビの主電源はOFFにしています。さらに日中も、見たい番組が終わったら主電源をOFFにしています。最近疑問をもったのが、日中の主電源OFFです。場合によっては10分だけOFFした後に再び主電源をONにすることもあるのですが、このように頻繁にON・OFFを繰り返すと逆に消費電力は多くなってしまうのでしょうか?東京電力のHPを見たのですが、そのような事に関する記載がないので、ご存知の方教えてください。