• ベストアンサー

本人がうつ病を認めてくれません

aoki_momotoの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

二つ問題がありそうに感じます。 1.ご主人があきらかに『うつ』であるのに休養にすら前向きでないこと 2.あなたがかなり参ってきていること まず1について。  うつの人の心の中は、本人にしか分からない部分がとても多いように感じます(たとえば、心の中はあなたに申し訳ない気持ちで一杯なのかも知れません)。従って、うつを受け止めていないというより、どうしてよいか分からないのかも知れません。うつとしっかり向き合おうという一種の開き直りに至るまでにはかなり混乱した状態があると思います。その時に周囲の人間が本人の人生を左右するような決断をしてしまうことは、それによって本人が大きく後悔する危険があってなかなか出来ませんよね。それはある程度権威のある人すなわちお医者さんの仕事と思います。  一度主治医にお願いして、お医者さんの方から強いアドバイスをしてもらったほうが良いのではないでしょうか。 2について。  『結婚してすぐにこのようになり、新婚生活も楽しめていません』というあなたの最後の一行に、胸が締め付けられる思いがしました。  辛いですよね。結婚して新たな楽しみが始まるというときに、完全にエネルギーを失ったご主人の姿を毎日目にしては、本当に辛いと思います。  慰めは言えません。なぜなら、これから長丁場の闘いが待っているかも知れないからです。しかし、夫婦だからこその苦しみって、どんな夫婦にもあると思います。私も場合も、他人には言えない苦しみを毎日抱えている。。のです。程度の違いはあっても、これこそが夫婦生活ですから、これからのご主人の闘病生活の間をあなた自身がどうやって過ごしていくかについても考えておいて下さいね。  あなた自身のささやかな楽しみを、それも継続できるものを、何か探してみてはどうでしょうか。  少しでも早くご主人が病気と向き合い、そして一日も早く回復してくれればいいですね。

yumi000999
質問者

お礼

ありがとうございます。涙がこぼれました。誰かに聞いてほしくて、ギリギリの状態でした。 1.お医者さまは、「2~3ヶ月休養するように」と、復帰のタイミングや準備の方法もお話してくださったのですが、まだ聞く耳もたずの主人です。 明日もう一度お医者さまへ行って、再度お話していただこうと思います。必要に応じて、会社の方とお医者さまとでお話していただいてもいいかもしれませんね(本人が拒否しますが・・・)。 「うつになったら人生が終わり、社会人として失格」と思ってるみたいです。世の中から欠陥人間だとレッテルをはられると。 なので認めたくないのかもしれません。色々話をしましたが、「もうどうでもいい、勝手にして」と言われてしまいました。。。 2.ありがとうございます。私も仕事をしていてよかったと思います。 今も仕事中なのですが、金銭的なことも含めて、働いていると安心します。仕事に集中してると色々なことも忘れますので。 家に帰ってからは、なるべく主人の好きなことをして過ごそうと思ってます。 DVDをいっぱい観たり、昼寝したり、お散歩したり。 二人で病気と立ち向かって、一緒に治していけたらと考えてます。

関連するQ&A

  • うつ病で休養

    パワハラでうつ病となりました。 3日間休みましたが、このままだと解雇の恐れがあります。 医師の診断では三ヵ月の休養が必要で会社にも提出してますが、無理してでも出勤しようと考えてます。 問題点があれば教えてください。

  • うつ病ってまだ偏見ある病気なのかな?

    うつ病ってまだ偏見ある病気なのかな? 2年間パワハラを受けてました。先輩の支えがあり耐えて来ました。幸い上司が海外転勤になり会社から居なくなりました。しかし一緒になって嫌がらせをした同僚は会社に居ます。半年くらい前から急に過呼吸や不眠や吐き気の症状に悩まされるようになりました。2月に出勤しようと車に乗り、会社が見えた瞬間に過呼吸になり、急に会社に行くのに恐怖を覚え、出勤出来なくなりました。心療内科でうつ病と診断をされました。会社を1ヶ月休職する為に診断書をもらいました。うつ病と書かれてます。今の上司は私がパワハラの事は聞いてはいるけど、実際に見てないので内容までは知りません。上司に診断書を出すと急に態度が変わり、2年前の出来事を未だに引きずり精神が弱いからじゃないの?と言われました。休職後は復職したいと思ってます。人生経験もあり、信頼してた上司に言われ、世間では心の病に偏見が多いのでしょうか?

  • うつ病と診断されました。

    http://okwave.jp/qa/q6737850.html 心療内科に行き、うつ病と言われました。 なんとなく、「本当かな」と思えるような診断で、ほんの15分ほど経過を話しただけ。 薬と診断書と、一ヶ月の休養と診断されました。 うつ病の治療に当たり、どのように向かえば良いのでしょうか? 13日から会社を休んでおり、体調は良くなってきています。 体のだるさがあり、何かをする気力はありません。 食事も、なんとか無理にでも少しですが食べるようにしています。 うつ病の経験の在る方、どのように治療されましたか? 早期の社会復帰を目指していますので、アドバイスを教えて下さい。

  • わたしのうつ病のことで

    今年の1月からうつ状態に陥り、死にたい、死にたいとふとんの中で息を吐き出すようになりました。突然、不安感に襲われ、窒息感、離人の症状に見舞われることもあります。なによりも、全身倦怠感が強く、そのためやりたいことに何にもできなくなってしまいました。 このような状態になってから3ヶ月後の4月に耐えかねて心療内科に行きすぐにうつ病と軽いパニック障害と診断され、トレドミン25mgとデパス0.5mgを一日3回、頓服としてソラナックスをもらい、夜はレンドルミンで寝ています。 現在、薬を飲むようになってから、2ヶ月半から3ヶ月くらいになりますが、鬱感や全身の倦怠感、億劫さ=やる気のなさがいっこうに改善させず、最近では、さらに倦怠感がひどくなり、ついには、6月に入ってから学校へも通えなくなり、研究生活が完全にストップしてしまいました。 よくトレドミンを飲んだことがある人の話を聞くと、気分がシャキっとするとか、なんらかの効果を感じて飲んでいるみたいですが、わたしの場合は、2ヶ月半経っても何の効果も感じません。鬱が悪化。 これはやっぱりトレドミンが合っていないということなのでしょうか。 このまま、うつ状態が改善されないならば、たとえ副作用が出てでも他の抗うつ剤に変えたいと思うのですが、主治医に、薬を変えたいと申し出ても、失礼にはならないでしょうか?そんな勝手なこと患者から言って迷惑がられたり、困らせたりしないでしょうか。 なんとしでも今の状況から脱出したく、うつ病を治したい気持ちでいっぱいです。 あとよくうつ病を治すには休養、何もしない、ということを聞きますが、具体的に、休養や何もしない、というのはどういうことなの?ただ家にぼーっとしていても、何も改善されず、逆に何もしないって難しいことですよね。どういう風に休養をしたらいいでしょうか。ちなみに、現在24歳、女、大学院1年目です。

  • 鬱病と診断されて...

    はじめまして 24歳の会社員、男です。 最近、1ヵ月近く微熱が続いたり、倦怠感が続き、何か不味い病気ではないかと、病院に行ったのですが、検査の結果異常が見られませんでした。 そこで、念の為と、その病院の院長から紹介状を貰い心療内科を受診する事になりました。 この時点では、何故?心療内科?と思っていましたが、受診すると医師からは鬱病であると診断されました。 原因は明らかに会社なんで、医師からは休職するようにと診断書を書いていただきました。 しかし、会社に提出したところ、休職は認められないと言われ、なら、退職をしたい。と伝えたところ、人手が足りないのでそれは出来ないと切って捨てられました。 正直、メンタルがボロボロで、この会社には関わりたくないのに向こうが離してくれません。 どのような措置を取れば良いでしょうか?

  • うつ病

    32歳の会社員です。 最近、うつ病の症状が出始めて、心療内科に通うことを決意しました。上司の叱責が続いたのが原因と思います。不眠、倦怠感、無力感が続きます。都内、日比谷線、千代田線の近隣で評判の良い病院があれば是非教えてください。 また、診断書を書いてもらうにはどのように言えば良いでしょうか?

  • うつ病と仕事

    うつ病と診断されました。 医師から最低1ヵ月くらいは仕事を休むように言われました。 でも私の勤めている会社は零細企業で、私にしか出来ない仕事が多々あり、完全休養は困難な状況です。 そこで質問ですが、うつ病の治療をしながら仕事をされている方は、仕事と治療のバランスをどのようにされていますか? 医師は完全休養を勧める場合が多いと思いますが、仕事と治療を両立したい場合、医師に対してどのように主張するべきですか? 完全休養は困難だと答えたところ、相当渋い顔をされました。 幸い会社のほうは病気を理解してくれて、のんびりやってくれたらいいと言われています。

  • うつ病の薬で胃潰瘍になりますか

    主人の父(79歳)が、昨年春ごろから疲れ、だるさなどを訴え、内科を受診していたのですがちっともよくならず心療内科でうつ病と診断されました。そこで薬を出してくれるときに、1~2週間吐き気などでつらいがそこを乗り切ってもらわないといけないと言われ飲み始めたのですが、義父にはそのような副作用はありませんでした。ところが1ヶ月ほどたったころから胃痛を訴え胃薬も一緒に出してもらったようですがひどくなる一方で糖尿病で併行して通っていたかかりつけの内科でやや重症の胃潰瘍と診断されました。心療内科に相談したところ、そこでの治療は中断して、胃潰瘍の治療に専念するように言われました。胃潰瘍はほとんど良くなったようなのですが、疲れ、だるさを訴え、動くのをいやがります。うつ病が悪化しているように見えるので、心療内科に行ったほうが良いと家族は言うのですが、本人はうつ病の薬で胃潰瘍になったと思っているので、行きたがりません。薬の副作用で胃潰瘍になったりしますか?私はストレスから胃潰瘍になったのでは?と思うのですが...(うつ病の薬を飲み始めた頃、インターネットで副作用を調べましたが、「胃潰瘍」はありませんでした。何の薬を飲んでいたかは、もう処分してしまったのでわかりません。)

  • うつ病の症状について

    私はうつ病と診断されることはなかったのですが、今年の五月から休養しています。 落ち着いたのは9月ごろで、今は不安定ではありますが調子よく見える振る舞いができる程度です。 健康に気を配るようにしたいと思い、今日いろいろと検索していたら、うつ病の方も4か月ほどで落ち着くと書かれてありました。 私は自分を追い込むことにしか努力ができないような感じで、自分の考え方と向き合い、健康に生きる人の思考を学ぶことで落ち着けたのですが、うつ病の人の場合の落ち着くまでとはどういうものなのでしょう? ストレスの原因がなくなったことでだんだんと安らいでいく、というイメージなのですが…

  • 診断書と勤務命令

    酷い腰痛で一ヶ月程の休養が必要であると医者から診断書を出してもらいました。 現状、歩くのも辛い状態で通勤も難しいのですが、会社からは人員不足のため一週間休んだら何としても出勤するよう言われています。 診断書が出ていても、会社側は勤務命令できるのでしょうか? ご回答お願いしますm(._.)m