• ベストアンサー

彼は度々お母さんからTELが・・・

彼が一人暮らしを始めてから二週間弱ですが、一緒にいるときしょうっちゅうお母さんから電話がかかってきます。 実家とは車で30分位の距離です。 「元気にしているのか」「ちゃんと食べているのか」「たまにはそっちから電話しなさい」その他・・・日常生活の報告など。 まぁ母親としては普通なのでしょうかね? 私たちは今年で22歳です。 私の妹は19歳で九州から関西へ行ってますが、母は音信不通は元気な証拠だし!と言って頻繁に連絡はしません。決してかわいくないわけではないと言います。 そこそこの家庭で教育の仕方は違うと思うのですが、どうでしょうか? 彼は三兄弟の末っ子ということもあり、お母さんからするとやはりいつまでもかわいい×2子供ですかね。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

貴女のお母さんは頻繁には連絡しない、 貴女の彼のお母さんは頻繁に連絡する、 両極端な構図ですが、どちらも母親の姿だと思います。 微笑ましいですね。 私は3人兄弟の一番上、初めての1人暮らしは27歳の時、 実家大阪で東京での1人暮らしだったのですが、毎週とは言わずとも 母親からは電話がありましたね。聞かれることは、 風邪引いてないか、ご飯ちゃんと食べてるか、部屋の掃除してるか、 もうお決まりです(笑)。今、38歳で、まだ独り者ですが、 さすがに本当に用事のある時しか連絡して来なくなりました。 静かだと思う反面、少し寂しくもあります。 貴女の彼は1人暮らしを初めて間もないようですから、今後きちんと 生活していると確信できれば、連絡の頻度は徐々に減ってくると 思いますよ、ゼロにはならないでしょうけど。 彼がお母さんに心配かけないように、貴女も傍から見守って あげてください♪

ikeshou
質問者

お礼

やっぱりみなさん同じのようですねo(・_・; 風邪引いてないか、ご飯ちゃんと食べてるか、部屋の掃除してるか・・・ 見えないこと全てが心配なんですよね。 私も母親になったら分かるでしょうか。 東京での1人暮らしですか。 田舎もんの私にはできません(笑) 頑張って下さい★  ありがとうございました~(^o^)丿

その他の回答 (5)

  • beahero
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.6

彼の家庭環境や親のことを否定することは出来ません。でも彼女の あなたのしては心配でしょう? 大事なのは、彼自身の反応では? 親が子離れできていなくても、彼が親離れできていればいいのではないでしょうか。電話が頻繁にかかってきても、それに対応している彼が問題だと思います。私も3人兄弟の末っ子ですが、うちの親は、半年くらい何もない時もありますから、末っ子だからというのではないのでは? そのお母さんは、ほかの兄弟にもそうだと思いますよ! 彼のお母さんは、あなたの存在を知っていますか?知れば、彼のことを思ってくれる方がちゃんといると思い安心するかも?知っていて、そう頻繁に電話かけてくるのは、余程彼が過去に親に心配をかけているのではないでしょうか?一度彼に聞いてみてはどうですか? なぜ頻繁にかかってくるのかということと、かかってくることに関してどう思っているのかということを。

  • funnylife
  • ベストアンサー率7% (11/140)
回答No.5

「しょっちゅう」というのがどのくらいの頻度かはわかりませんが、私からしてみれば毎日1回かけてくるだけでも多いように感じます。でも、あなたがおっしゃっているように家庭の教育はそれぞれかなり違うと思うので一概に多い少ないとは言えないでしょうね。電話が気になるなら映画館とかなら切らなきゃならないからあんまり気にしなくていいと思うんですけど。バイブも気になるのならいっそ「映画館では切れ」って正論たたきつけましょう。

  • 1mile
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.4

私は二人兄弟の弟です。私の母も同じです、弟だから余計ということではなく兄も同じ目に遭っていました。その母親は性格自体が心配性で息子のことが心配でしょうがないんだと思います、事情は様々ではないでしょうか?息子に小さい頃に何かあって失いかけたり、体が弱くて手がかかったり、親の単なるエゴってことも考えられると思います。本人が親に依存しきっているとかではなくきちっと自立している様なら、週に何回か電話でもしてあげたり直接話し合ったりして「自分は大丈夫だ」と親の不安を取り除いて上げることが一番なのではないですか?なかなか時間はかかるものだと思いますけど。

ikeshou
質問者

お礼

自分は大丈夫だって親の不安を取り除いてあげなよ。。。って彼に言ってみます^^ それでもかかってきたら・・・ またこちらでお世話になるかもです(ノ-_-)ノ 笑 ありがとうございました^^★

  • suekun
  • ベストアンサー率25% (369/1454)
回答No.2

外に出して心配な子と心配しない子といますよね。 お姉ちゃんは小さい頃からなんでも一人でやってきたから 一人暮らしさせても、こちらが心配しないように定期的に 連絡してくるし、黙っていても安心だわ。 息子はいつも家にいる時でも遊びに出かけて何処で何をしてるのか? ほって置くとご飯を食べるのも忘れて遊んでる なんとなく頼りなくて、私が見てあげないととても心配だわ。 親離れ・子離れって事もありますが、何かしら要素があるから 親御さんもほっておけないのでしょう。 彼がしっかりしていて親にも心配かけない様に配慮して 定期的に連絡とか自主的に入れていけば、親からかかってくる事は 減ってくるんじゃないかな?

ikeshou
質問者

お礼

そうですね。きっと彼は外に出て心配な子です。 やっぱり親を安心させるしかないようですね^^ 先は長いのでじっくりいきたいと思います(^。^)y-。o 〇 ありがとうございました☆★

noname#25542
noname#25542
回答No.1

二週間弱ならしゃーないんじゃない? もしくは30分位程度の距離で一人暮らしをはじめるってのに、女の影を感じているのでしょう >そこそこの家庭で教育の仕方は違うと思うのですが、どうでしょうか? 19歳の女の子なのに音信不通っていうのも家庭の裏事情も感じますけどね お母さんにたまには妹のことも親身になって考えてと言ってみては? 関西は治安が悪いとの噂ですし大変なことになってるかもよ

ikeshou
質問者

お礼

ご心配ありがとございます。 でも家庭に裏事情はありません・・・。 看護学生で勉強、実習でかなり忙しいみたいでなかなか連絡する暇もないみたいです。 姉も同じでしたのできっと母は分かっているんだと思います。 確かに関西は治安が悪いみたいですので、たまには私からも連絡してみます^^☆

関連するQ&A

  • 彼氏のお母さんが入院しています。

    彼氏のお母さんが入院しました。 先日、彼氏と音信不通である質問をさせてもらってました。 本当に気が気じゃなかったのですが、先程、4日ぶりに彼から「心配かけてごめんね」とlineがあり、どうしたのか聞いたら、母親が吐血して入院したらしいです。 仕事は休みをもらって病院にいるとのこと。 彼は片親で、兄弟はいますが、独立してるため、母親が頼れるのは彼だけです。 母親はよく彼に電話しており、時折実家に泊まっています。 音信不通になる前の日も、お母さんから具合が悪いと電話があり、実家に泊まったばかりでした。 一ヶ月くらい前に、入院した経緯もあります。 で…音信不通であることを、信頼のおける男友達に相談してて、上記のことを伝えたら、 「いや、普通それが本当なら逆に連絡するわ。 一緒になろう?っていってくるくらいの相手なのに、その現状を伝えんとか俺はその方が普通じゃないと思う。 鼻から疑う気はないけど、それも本当かどうかって感じ」 と、返信が。 驚きました。 私が盲目なだけで、うそって可能性もあるんでしょうか? 正直、この返信に頭が来てしまいました。 彼の言ってることが嘘って疑うべきですか? 友達に頭にきた私はおかしいんでしょうか?

  • 同居の断り方

    交際8年になる彼と結婚予定です。現在関西に居ますが結婚後は彼の実家のある九州に行く事が決まってます。 九州には、彼のお母さん、妹夫婦、親戚が居ます。 将来的に同居をしてほしいといわれてますが、前向きに考えられません。 理由は、世間一般的な嫁姑問題に不安あり。 キッチン、風呂、トイレも同じの完全同居しかだめ。 私には、兄弟が居ないので関西に居る父母が一人になった時心配です。 (父は70才、母は66才) 彼のお母さんは55才と若く、妹夫婦も将来は近くに家を建てるそうです。 以上の事が不安で一緒には住めないといいましたが、何の努力もしないうちに、住めないと決めるのはおかしい。自分は長男だから、将来は同居してお母さんの為に家を建ててあげたいと言います。 私の両親には、将来は九州に来てもらい近くに住んでもらえばいいと簡単に言ってきます。これは彼のお母さんも同じ意見のようです。 最近、結婚して九州に行く事さえも憂鬱になってきました。 うまく断る方法はないでしょうか。 良きアドバイスをお願いします。

  • 以前に音信不通にして振ってしまった彼または彼女から突然電話が来たらあな

    以前に音信不通にして振ってしまった彼または彼女から突然電話が来たらあなたらどうしますか? 『結婚する』とか何かの報告でしょうか?

  • 一人っ子のお母さん

    人の子育ての事なので、悩みと言うわけではないのですが、 ママ友の話に、どう答えたりするのがいいのかアドバイスをお願いします。 小学生の子供の一人っ子のA君のお母さんのことです。 彼女は明るくて、人当たりがいいのですが、 一人息子さんが小さい時から弱虫と言うか優しすぎると言うか、 嫌なことを嫌と、友達に言えないようなところがあります。 低学年の頃はすぐに泣いていたようですが、 お母さんも人付き合いがあるほうなので、 意地悪をされた子供のお母さんなどにも電話やあった時などに 状況を伝えるので、 相手の子供も後日謝ったりして解決してきましたが、 もう高学年になるというのに、いまだに友達にされた 意地悪を何でもお母さんに話すそうです。 お母さんも話を聞くだけで、励まして終わればいいのでしょうが、 それを軽い感じでも相手の子供のお母さんに伝えるので、 それを聞いて普通のお母さんはわが子を叱りますね? うちも同じように遊びの一環だったことで教えられて、 遊びだとは思うけど、うちの子泣いたらしいんだよと、 Aくんのお母さんに電話で言われました。 私は子供に、 「された方は意地悪とおもったり、いじめにもなるよ」と 子供に注意しました。 すると子供は、「その時はA君は笑っていたし、泣いてなかった。 遊びだったし、嫌なら言えばいいのに、なんでもお母さんに言うか? 弱虫すぎなんだよ!」 と、言っていました。 内容は、ボール遊び?でパスをA君に渡さないように 友達2人か3人で、取ってみろ~♪としたみたいなことです。 男同士のやりがちなことで、 そうされて、ちくしょー!と躍起になって取っていくような男子が多いけど Aくんはおどおどして、なかなか取れないようです。 同じようなことがよくあるようで、たいていはA君がやられるらしく、 うちの子もそうですが、兄弟がいれば家庭内でもよくあるし、 ほとんどが上に兄弟がいる子なので、負けず嫌いなので、 やられたらやり返したりできるようです。 同じことをされたらどう思う?とわが子に聞きましたが 「取れるまで頑張る!」と言っていました。 最近ではA君の物が隠されることがあったそうで、 犯人はすぐわかって、先生も叱ったそうですが、 それを聞いたA君のお母さんは、とても憤慨していて、 意地悪した子供のお母さんに言ってやろうかと言っていましたが、 私も毎回そんな風に相手の親に言うよりも、 A君自身が嫌なことはお母さんに話して解決してもらう図式が 出来ているので、 「A君が嫌だと言えるようになるといいけどね」と話しました。 でも、A君のお母さんは「うちのこ、○さん(私)の子みたいに 言えないから、兄弟いないし、私に話すことでまだいいんだけど 言えないから仕方ないよ」と言っていました。 うちの子も、一見A君とは仲良くしていますが、 弱すぎる。なんでもお母さんに頼りすぎる。と あきれています。 他にも、勉強もお母さんが声掛けすることが多いらしく、 やり方で悩んだりすると、うちの子に聞いてみてと聞かれますが、 本人が電話などで聞くわけじゃなく、 お母さんが連絡してきます。 宿題もお母さんと一緒にしているようです。 それはそれで、その家のやり方なのでいいのですが、 このまま高学年になっても、今のように息子可愛さに 囲い込みしていると、 優しい子にはなるとは思うけど、 いじめられやすくなるのではないかと感じます。 いじめって、やはり弱くて言い返せない優しい子がされやすくて、 いじめの発端は、弱いものをからかうところから始まるんだと、 思います。 わが子には、自分は遊びのつもりでも相手にとってはいじめになることもある、 Aくんは人に意地悪する子ではないのだから、 からかったりしないこと!と話してはいますが、 わが子は元気グループの友達に属しているので、 他の友達も同じようによくからかったりしているようです。 友達のお母さんも、ボールのパスしない件で A君のお母さんから話のついでみたいに言われたときに、 気分が悪かったようで、 子供にA君とあまりかかわるなど言ったそうです。 私は関わるなとは思いませんが、 強気になれる子も言えない子もいるんだから、 それがA君がダメという事ではないよ。 とは言いますが・・・。 A君のお母さんとは、友達としては話しやすいし 良い関係でいたいのですが、 A君のことについて、私はどうしていったらいいのか考えてしまいます。 家の中でごたごた兄弟でぶつかり合う子供と、 一人っ子で、周りの大人に優しくされている子供と そんなに違うものでしょうか? また一人っ子のお母さんはそんなに子供に思い入れてしまうもの なのでしょうか?

  • ふられた男性からの電話への女性の心理

    以前、付き合っていた女性に私の方から、別れて欲しいということを告げて別れました。 彼女は、その時かなり落ち込んでいて、その失恋のショックから、うまく立ち直ることができたのかが心配です。 別れる際に、今後一切連絡してほしくないといっていました。しかし、私としては、実の妹のような特別な存在で、定期的でいいので、元気でやっているかどうかぐらい、連絡を取り合いたいと思っています。 もう5年ぐらいは、音信不通で、どうしてるのかわかりません。 一度、電話を入れてみようと思うのですが、それは、また彼女を傷つける行為になってしまうのでしょうか? また、どのくらい傷つくのでしょうか?

  • 音信不通のうつ病の彼女(長文です)

    音信不通になって1ヶ月になるうつ病の彼女がいます。私は30歳、彼女は27歳です。 3ヶ月ほど付き合って、関係は非常に良好でしたがいきなり音信不通になりました。 音信不通になる前は会うのは週1回、電話は毎日、メールは彼女からの近況報告的なものが日に10回ほどきていました。 音信不通になって携帯電話は出てはくれないのですがつながります。メールはまず携帯メールが着信拒否になり、その後パソコンメールで送ったのですがそちらも着信拒否になりました。 元気なころの彼女は電話は好きで毎日話したいと言っていましたが、メールについては好きではなく、私の長文メールやメールのラリーなどもあまり好きではないと言っていました。 彼女からの近況報告的な日に10回ほどのメールも私のわがままで、送るだけなら彼女も全くストレスがないということだったので送ってもらっていました。 音信不通になる2週間くらい前から、うつ病のことを勉強している今となっては前兆的にものはあったのですが、当時は全くわからず、彼女からうつ病で2年ほど前から病院に通院していると聞いたのも、音信不通になる1週間くらい前でした。彼女の近況は共通の友人から伝え聞くしかなく(仕事には出ています)、一人暮らしのため心配です。 今は連絡が来るのを待とう決めていますが、待つ身としては毎日不安になり考えがころころ変わってしまいます。ネットのいろいろな掲示板などでご経験された方の生の声を見て、症状も十人十色なので一概には言えませんが、彼女から連絡がくるまでとにかく待つ(見守る)というのと、孤独で誰かに気にかけてほしいため返信不要のあたりさわりのないメールをたまに送るのも良いというのがあります。 私の場合はメールは着信拒否になっていますので、携帯電話の留守番電話に入れるしかないのですが、電話することで彼女の負担にはなりたくありません。ただ私がいつも気にかけていること、どんな彼女でも好きだということは伝えておきたいです。 また1ヶ月くらいのうつ病で精いっぱいの現状では何も彼女の気持ちには届かないかもしれませんが、彼女が元気になった時に気持ちが変わっていないのであれば私に連絡しやすいような環境を作っておきたいとも考えています。 うつ病で恋人や友人の方と音信不通になった方にお聞きしたいのですが、そのような考えの是否も含め、教えていただければありがたいです。 よろしくお願いいたします。なさけない話ですが朝と夜でも考えが変わり自分でも共倒れにならないよう気をつけようとは思っています。

  • 13年前、妹に

    相談です 当時15才だった僕は男子校だったこともあり、性に対する好奇心を毎日のように妹に発散していました。今考えると有り得ないことを強要してもいました。 それからしばらくして両親の離婚もありそれぞれ引き取られ妹とは音信不通だったのですが、8年程たって突然妹から連絡があり遠方にいるけど元気に暮らしていると泣きながら電話してきました。 それからちょくちょく連絡を取り合い、最近になり就職のために僕の地元近くに引っ越してきました。 今では普通に食事に行ったり遊びに行ったりしているのですが、当時10才だった妹があの頃の事を覚えてないわけはありません。そんな事を考えると妹に対しての罪悪感がどんどん沸いてきて辛くなる時があります。 僕はあの頃傷つけたかもしれない妹に対して素直にあやまり、わだかまりをなくすべきなんでしょうか?それともこのままにしておくべきなんでしょうか?

  • プロポーズをされた彼と音信不通です

    三年半付き合い、プロポーズされ、お受けしました。 しかし2ヶ月以上、音信不通です。 その間何度かメール電話をしましたが、無視です。 彼の話では、彼の親には、いつ籍を入れるのか。という所まで、話してるとの事でしたが、音信不通になり、その話自体本当なのかな。と思ってきました。 その辺りを彼の両親に聞くのは失礼でしょうか? 今まで音信不通が何度もあり、交際一年位の時、何度メールしても電話も無視され、実家住まいだったので、電話するとお母さんが出て、ようやく電話に出てきた経緯があり、親に話をされるとシャキッとするタイプなのかもしれなくて、この膠着状態を抜ける為に、彼の両親に話をしてみようと思うのですが、どうでしょうか?

  • 嘘つきなお母さん

    私の母についてなのですが… 虚言癖がある病気って、例えば何があるのでしょうか? 私は三姉妹です(私は次女)姉妹それぞれ独立・結婚しています。 私は親と離れて(車で一時間程の距離)暮らしていますが、姉・妹は実家まで歩いて行ける距離に住んでいます。 母は、姉妹それぞれに 私には姉や妹・姉には私や妹・妹には姉や私の… といった感じで、他の姉妹のある事ない事(9割方嘘)を言い、本当の事であっても小さな事をあたかも大事かのように話し、被害者ぶる傾向があります。 姉妹の事だけではなく、近所の方や、親類の事もですが…。 例えば、私は 「お前なんか死んでしまえ!ババァ!」と電話で言われた。と泣きながら、姉や妹に訴えたそうなのですが… 私はそんな事を言った記憶が一切ないし、その当日に電話などしていません。 それを聞いた姉達が、なぜそんな事を言ったの?と連絡してきましたが、私にしてみれば、?なんの事!?という感じで、話しが噛み合わず…まるでしらばっくれているかの様な感じに。 そんな事が度々あり、お互いが信用できなくなり姉妹がバラバラになる寸前にまで関係が悪化した時(姉妹それぞれ何かしら被害を被っていました。書ききれないくらいにたくさんあります) もしたかしたらお母さん…とんでもない嘘つきかも… とみんなが気付き、母と会話するたびみんなが連絡し合い、お母さんはこう言っていたけど本当?と確認し合うようになり、母の話しを鵜呑みにする事はなくなりました。 母はホームヘルパーをしていた事もあり、人当たりは良く、明るく、周りからは『良い人』だと思われています。 家事も完璧で、料理や裁縫も完璧…家は常に綺麗。 父とも仲良しです。 ただ、父の親(私達の祖父母)とは不仲らしく、酷く虐められてきたと昔から聞かされてきました。 が、帰郷はしょっ中していたし、私達には優しい祖父母で、母を虐める姿を見た事もありませんし、母とも普通に接していました。 ですが、帰宅すると祖父母に虐められた!と愚痴ばかり。 祖父母はあんた達の事なんか、これっぽっちも可愛いと思っていないよ、と。 昔は母の事を信じていたので、陰で虐めて内心は私達を嫌っているのだとばかり思っていました。 私達が母を疑い出した頃…母がある日突然、自分は鬱だと診断された と言い、薬を飲み始めました。 いつ病院に行ったのかもわからず、不調そうにしていた記憶もないのに… それ以来、めまいがしてフラついて転んだと言っては怪我の部分を見せてきたり、気分が悪くて起きていられないと言う割に電話してきて長々と愚痴や悪口を言う。 私と調子悪そうに気だるい声で電話口で愚痴っていても、姉には普通に元気だったり…(今日お母さん調子悪そうねって姉に言うと、え?すっごい元気だったよ!という感じで態度がまるで違う) それに、怪我をする時は決まって母1人の時なんです。 誰も、めまいでフラつく母の姿を見た事がありません。 私達は、今までの事もあり、母を信用できなくなっていたので鬱についても信用できず、適当に話しを合わす程度にして、文句を言われないようにだけできる範囲内で手助けして距離を置くようにしていました。 ですが、あまりにも 「鬱でしんどいのに誰も助けてくれない。何もしてくれない。」 などと姉妹それぞれの悪口が増える一方だったので、母が受診している病院に電話し、担当医に話しを伺ったところ、 「不眠だと言われたが全くそのような感じは見受けられなかったが、本人が訴えてくる症状に合わせてお薬を処方するしかありません。鬱だと診断した事はありませんが…」と言われてしまいました。 母にはその事は内緒にして、適当に合わせていますが… 正直、母の事が全く信用できなくなり、怪我も自作自演・鬱も自作自演なのでは…?と疑ってしまいます。 祖父母の事も騙されてきた気がしてならないし、母に対して嫌悪感すら覚えるようになってしまいました。 思い返せば、父の前で祖父母の悪口を言った事はないんです。 姉妹3人で母の様々な嘘を指摘し、ちゃんと病院で診てもらおうとも相談しましたが、誰も関わりたくなくて、もう適当に合わせてハイハイと聞き流しておこうよって事になってしまい… 父にはそれとなく言ってみましたが、お母さんを信用してやれ、苦しいのはお母さんだ、助けてやってくれと言われ… 父の前では毎日毎日、辛そうにしているみたいです。 母は単なる虚言癖があるっていうだけなのでしょうか? かまってちゃん? 病気? それとも、私達が疑いすぎなだけ…? もう一体何なのでしょうか

  • 私に2つ下の性格の悪い困った妹がいます。

    私に2つ下の性格の悪い困った妹がいます。 その妹は家族以外には良い人ぶって親切をします。家の中では見たことのないほどです。 学校・遊びから帰ってくると、当たり前のように八つ当たりをしてきます。 次には、大音量で激しい音楽を流すので周りの住民にすごく迷惑をかけています。 家事も手伝いをしないで逃げるように外へ遊びに行ったり、 学校の行く支度もせず、お母さんにやることを押し付けています。 門限も守らず携帯電話の電源も切るので凄くも心配します。 お母さんや、私より13歳下の末っ子も平気で殴るし、関係のないことに首を突っ込むので、 凄く耐えられず困っています。(末っ子がやることを真似してしまっているから・・・。) この困った性格を良くするのにどうしたら良いでしょうか・・・。