• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:原子力発電所の用地買収…?)

祖父の土地問題と原子力発電所の関係について

このQ&Aのポイント
  • 青森の東通村の土地問題について、祖父の財産の一部を登記簿上で共有名義にしているため、建替え時の借り入れで住民が不便を感じている。現在、東通原子力発電所の建設が進んでおり、その土地との因果関係が気になる。
  • 土地の代表者からは他の土地や山についても一緒に解決してほしいとの依頼があり、金額も提示されるという。しかし、突然の話と急ぎの様子から、地域の開発計画との関連性を疑っている。
  • 質問者は原発との因果関係をネットで調査したが情報が得られず、役場の人が情報を持っている可能性や対応に悩んでいる。質問者は、土地と原発の関係性や役場の意図についてアドバイスを求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.2

「建替え時の借り入れの関係で住民が不便がっていて」 この表現が微妙ですよね。 相手が勝手に想像するのは相手のミス、うそを言ったら自分のミス という、この手の話の常識からすると、主語が後ろに隠れていて (住民が)建替え時の借り入れの関係で ではなく、 (原発関連施設)の建て替え時の(建設用地への工事通路) 借り入れの関係で、(推進派)住民が不便がっていて なんて話になっているはずですから、 これを補足して相手に確認してみると.....トラブルになりますね。 なので、 建替え時の借り入れの関係で住民が不便がっていて、 という話を聞いたときに、 どうも話がよくわからない、自分は理解が遅いからと断った上で、 「何を建て替えるのか」 「住民というのはどの方なのか」 「何故その人が直接来ないのか」 「貴方は誰?」 と、一つずつ訊きましょう。 で、相手がはぐらかすように逆に質問してきたら、 「なぜこの土地を持っているのかがよく分からないんですが  遺志がわからない間は手放せないですよね。  祖父の遺志をまず確認してみたいんです」 と、話さないと長引くような事を言ってみて下さい。 要は、原発の話は相手に出させるのです。 で、「そんな話があるんですか!」と大げさに驚いて その日はおしまい。 何も相手が言ってくれないのなら、こちらも話をする理由は 無いです。 きちんとした理由を知らない内は、強制収用になることも ありえませんから、とにかく、質問する側に廻ってみて下さい。 最後に相手は、事情をある程度話した上で、 「地元のためです。なんとか譲ってもらえませんか?」 と、言ってくるはずです。 ここからはhirosidesuさんの判断となると思いますが、 私だったらお金の上乗せと、全部の買収が終わるまで公開しないこと この2つを条件にしてOKすると思います。 (○○さんはOKしたんですよ。というような表現で  他の共有者に働きかけられると面倒なので。)

-hiroshidesu
質問者

お礼

遅くなり、申し訳ありません。 とても、分かりやすい回答ありがとうございます!すごく参考になりました! 是非、その方法で試してみます…(>_<) ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.1

この村では、1機の原発が稼働中、更に3機を作っていますね。 東北電力1,2号と東京電力1,2号。 40人の共有地と言うことから考えて、その妨害用の共有地の 可能性も充分考えれます。 で、事前に用地買収を進めている可能性も。 さて、(1)、たぶんその通りでしょう。 ただし、県外に利権者が....というのは、他にも居る可能性があります。 買収しにくいと教えるようなものですから、たぶん 居ても言わないでしょう。 (2)、難しいところです。でも、土地が該当しているようでしたら  話をぶつけてみるのも良いと思います。  黙っているのと違い、嘘をつくと問題になりますから  話が大きく変わる可能性もあります。 (3)東電の分については、資料があります。 yahooで「原子力発電 東通村字」で検索してみて下さい。 タイトルが12345678901234……… となっているpdfファイルに、詳細な地図が載っています。 (リンク元を見つけられませんでした。ここはpdfファイルの  リンクは禁止なので、お手数をお掛けします。)

参考URL:
http://plaza.rakuten.co.jp/ookunimiroku/4003,
-hiroshidesu
質問者

補足

回答ありがとうございます! (2)の回答についてですが、もし事実だとするとどういった展開が予想されるのでしょうか? 一応、心構えと、間違った対応はしたくないもので…。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう