• ベストアンサー

有機野菜 農薬使用野菜

theontiの回答

  • ベストアンサー
  • theonti
  • ベストアンサー率29% (239/802)
回答No.4

1.5倍、出せても2倍まで。 化学肥料・農薬などの使用は栄養分の減少を招き、味が落ちます。 最も重要で注意したいのは農産物に含まれる酵素が死滅することです。 酵素が無ければどんなに栄養があっても、其れを分解吸収する力がなくなります。 日本人皆半病人・・・と言っても過言では無いでしょう。 健康・味、栄養、其れらを考えれば6倍でも安いでしょう。 しかし、自分の生活を考えた時、やはり出せるのは1.5倍がやっとです。其れも毎日ではなく、たまに・・です。 わたしも借りて少しは作っています。 農薬0、科学肥料0、有機肥料も買っていません。土作りが命です。 米・1穂192粒、7畝7表、味は魚沼コシヒカリに引けを取りません。 蓮根・味も出来もまるで違います。 畑も同じようなものです。味がまるで違います。 サトイモは、チョッと失敗して葉の高さが2m以上になり花が咲いてしまいました。味は抜群です。 こうして自分で作ってみて、良く判ります。 健康に良く、味も比べ物にならないのに、買うとなればそんなに出せません。 結局は医療費に回るんでしょうが、目先の事が先になってしまいます。 清水の舞台から飛び降りたつもりで、2倍・・・でしょう。 それに農産物だけ有機栽培のものを使っても、消毒された調味料や水、それらも考えたら、食費は幾ら掛ってしまうんでしょうか、そこから考えないと解決できないでしょう。

Makari-suko
質問者

お礼

1点だけ >化学肥料・農薬などの使用は栄養分の減少を招き、味が落ちます この部分は一概にうなずけない部分がありますが・・ >わたしも借りて少しは作っています 結構手間がかかっていそうですね。 「鉄腕DASH」が良い例ですが、あの程度の広さでも あれだけの手間がかかり、しかも収量が安定しません。 個人でやる分には「楽しい」の延長で終わりますが、それでも時間換算すれば相当なコストがかかっているはずです。 でも、1.5倍から2倍、、、先の方にも述べましたが その感覚たぶん、普通です(ふつうよりまだ、良心的かも) とまれ、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 無農薬・有機野菜???

    野菜の日という事で、京都・兵庫産の無農薬・有機野菜のプレゼントをしているサイトを見つけました。 http://million-store.com/rd.php?aid=o00001 なんか京都産など魅かれたので興味はあるのですが、無農薬と有機野菜の違いはどこにあるのでしょうか。

  • 有機無農薬野菜、

    有機無農薬野菜の小売り宅配の仕事を始めるんですが、折込広告を作る際、有機や無農薬、オーガニックとゆう表示をしてもいいんでしょうか?広告をつくる段階で困っています

  • 無農薬・有機野菜と言うものを食べたい

    一人暮らしを初めて、健康には更に気を遣うようになりました。 今月、もう少しお給料が上がるとお知らせが出たので、 「無農薬・有機野菜」と言うものを買ってみたいと思っております。 出来れば、デパート、スーパーマーケットなど自分の手で買いたい。 (神奈川県湘南地区の方に住んでおります。) 宅配サービスなどを見たのですが、 「5000円以上でお願いします等」約束がありました。。 一人暮らしで5000円一括購入だと腐ります。 一人暮らし用の2ドア冷蔵庫なので、冷凍室もたかが知れてます。 入りません。 3食自炊してても小食なので。。。 宅配サービスがあればいいのですが、諸会費は「なるべくあくまでなるべく」タダに近い値段がいいです。 お米は無農薬(有機栽培)無洗米でもそうでない普通のお米でもどっちでも構いません。 無(微)農薬(有機栽培)の無洗米ってあるのか否か分かりませんが。。。 あると嬉しいです。 わがまま三昧ですが、よろしくお願いします。

  • 有機野菜や無農薬野菜等の定義

    最近、有機野菜や無農薬野菜等の表示を良く見かけますが、いまいち定義が良くわかりません。有機、無農薬のほかに、どんな種類があるのでしょうか?またそれらの定義も教えて下さい。

  • 有機野菜、 無農薬どれが安全な野菜??!!

    色々な説があります。どうして色んな説が でるもんだかわかりませんが、、。 有力な学説があれば教えてください。 サイトでも結構です。 無農薬だとほんとに野菜自体が危険から 守ろうとして毒物だすとか・・ほんとですかね。 有機野菜も、肥料に毒物があるとかないとか。。 はっきりした学説があってもいいものだと 思うのですが。。

  • 有機野菜と無農薬野菜の違いって??

    ネットで色々と調べてみたのですが、長々と説明が長くてあまりよく分かりません。 無農薬野菜よりも、有機野菜のほうが体に良いということは分かったのですが、簡単に言うとどういう違いがあるのかを教えて頂けませんか?

  • 有機野菜と無農薬野菜の違いは?

    有機野菜と無農薬野菜って同じように思えるんですが何が違うのでしょうか?

  • 野菜 有機栽培/無農薬野菜を買いますか?

    有機/無農薬と表示された野菜を買いますか? 普通の野菜を買いますか? よく買う野菜は何ですか?

  • 有機野菜と無農薬野菜の違いについて

    一主婦です。 スーパーマーケットに行って野菜売り場に行くといつも疑問に思うのですが、‘有機野菜‘と‘無農薬野菜‘とはどこが違うのですか? また、安全で美味しい野菜の選び方のコツがあれば教えて下さい。  

  • 無農薬、有機栽培の野菜

    無農薬、有機栽培の野菜をお手頃価格で 販売している近畿圏のお店を教えてください。 近畿圏以外でも結構です。