• ベストアンサー

違法サイト

カテゴリーもここで良いか分かりませんが、とりあえず質問します。 物騒な世の中ですが、違法サイト(著作権の無視、詐欺)を見つけた場合、どこか告発できるサイトはありますか。 URLを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

警視庁のサイバー犯罪対策からリンクが張られているこちらのページでよろしいかと。 「インターネット・ホットラインセンター」 http://www.internethotline.jp/ 余談ですが、質問タイトルを工夫しませんとこの質問自体が違法性のあるものと勘違いされてしまいますよ。 どんなジャンルの質問もそうですが、簡潔でわかりやすいタイトルで投稿してください。 http://service.okwave.jp/okwave/netiquette/

iyvbkjcvjk
質問者

お礼

ありがとうございます。 URL参考になりました。 >余談ですが、質問タイトルを工夫しませんとこの質問自体が違法性のあるものと勘違いされてしまいますよ。 >どんなジャンルの質問もそうですが、簡潔でわかりやすいタイトルで投稿してください。 すみません、そこには気がつきませんでした。 OKWaveのネチケットは読んだつもりでしたが、今一度読みなおしておきます。 これから質問するときは、タイトルもしっかり考えたいです。

その他の回答 (1)

  • BWV971
  • ベストアンサー率21% (94/439)
回答No.2

まずサイトが日本国内あるかですね。 遠い地球の裏側にあると・・・ 後は実質的な管理運営組織が国内にあればですね。 海外だと日本の国内法の適用はまずムリでしょう。

iyvbkjcvjk
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど海外ですか。 インターネットは世界中とつながっていますから、いろいろ複雑そうです。

関連するQ&A

  • 違法サイトの紹介も違法になるの?

    よくパソコン雑誌などで違法サイト(著作物を無料配布している海外サイト)の紹介をしていますがこの行為自体は違法にならないのでしょうか? 質問ばかりですみませんがお願いします。

  • Googleのキャッシュを利用した違法サイトがあったらどうなるの?

    たとえば、違法サイトを作りたいと考えた人がいたとします。 他人のパスワード付の有料ウェブサイトをそっくりマネしたサイトを作りたい。 (これは著作侵害ですが、第三者が内容を見ても、著作権侵害かどうか、判別できません) そこで、誰でもが使えるようなパソコンを利用して、 無料ホームページサービスを利用して、 それらの違法サイトを作ったとします。 そして、その違法サイトはGoogleのキャッシュに登録されたとします。 たとえ、違法サイト自体はなんらかの事情で削除されたとしても、Googleのキャッシュ自体は、そう簡単に削除されないと思うのです。 後に、まったくの無関係な人が、その違法サイトのGoogleのキャッシュを見つけました。 その人は、特に違法サイト(著作権侵害サイト)としての認識は無かったとします。 そのサイトは、情報として価値があるので、「○○の情報が書かれたURLを見つけたので、有料で教えます」 と、お金もうけをしました。 このようなかんじの場合、どうなるのでしょう? お金儲けをしている人は、悪いですか? 質問の幅が広くて申し訳ないのですが、このようにGoogleのキャッシュを利用した悪事があると思うのです。 僕はそもそもキャッシュ機能自体が良くないと思うのです。他人のサイトを勝手に保存し、そのサイトが消されたとしても、すっと元のサイトが誰にも閲覧可能、なのは、著作権侵害だとも思うのです。

  • 違法サイトの紹介ブログサイトは違法になるの?

    よくパソコン雑誌などで違法サイト(著作物を無料配布している海外サイト)の紹介をしていますがこの行為自体は違法にならないのでしょうか? 雑誌などで紹介するのが違法にならないのであれば、違法サイトを紹介するブログサイトは違法になるのですかそれともならないのでしょうか? もし、違法になるのであればどういった罪で罰せられるのか教えて下さい よろしくお願いします。

  • こちらのサイトでのコピー回答について

    此方のサイト内に、私の回答を丸ごとコピーして回答している方がおります。 著作権は此方のサイトに委ねての引用や主従関係を築いての引用は結構なのですが、他人の回答を丸々コピーしての回答は、質問者や閲覧者を騙す詐欺行為になるかと思うのですがいかがなものでしょうか? また、回答の著作権を此方のサイトに委ねる規約に同意はしますが、私の回答を丸ごとコピーして回答するのは許しがたい行為です。 文面を使われた私は、相手を(被疑者不詳)のまま告発はできますか? 告発できないのであれば、質問者や閲覧者を騙す詐欺行為になると思います。 此方の利用者にとっては(明日は我が身)になるかと思いますので、質問してみました。 宜しくお願いします。

  • 違法サイトへのリンクの扱い

    違法サイトへのリンクは犯罪? 違法サイトは勿論犯罪です リンクならどうなのでしょう? 例えば、無修正のアダルトサイト、著作権を払っていない着メロサイト これを警告の意味で、広く知らせる為にリンクしています としても無理がありますよね? どうみても加担しているとしか思えないんですけど 法的にはどうなのでしょうか? また、それを利用した場合、違法と知りながらそのリンク先に飛ぶ事 になるのですが、この場合利用者の違法性?はあるのでしょうか?

  • 違法サイト合法サイト

    携帯電話端末から有料サイトを利用する場合って、合法サイトなら料金請求は、毎月の携帯会社からの請求と一緒にきますよね? 期間以内(例、3日以内)に銀行振り込みを要求してきた(年齢入力欄に年齢を入力したら登録完了となり、IPアドレス等が表示された画面になった。後にバックして年齢入力欄のあるページを1番下までスクロールしたら、「年齢入力したら登録したことになります」的な主の記述がありました)サイトは違法サイトの可能性(ワンクリック詐欺、不当請求etc)が高く、無視していれば大丈夫なものでしょうか? 登録完了画面というのがワンクリック詐欺や不当請求のものと似てる気がするので無視しようとは思っているのですが・・・ 皆様のご助言等お願いします。

  • このサイトの動画のダウンロードは違法か??

    http://manavee.com/ 学習の講義が無料で見れるこのサイトですが、 ダウンロードソフトで、 動画のダウンロードは、違法ですか? サイトが無料で、提供している講義の動画です。 正直、このサイトの場合、無料ですが、 著作権の関係がよく分かりません。 サイトで見るより、ダウンロードして見た方が、 見やすいと思うので。 違法でしたら、やりません。

  • 2chまとめサイトのURLを貼る行為は違法か

    2chのまとめサイトの中には、著作権などの法律に触れている可能性のある画像などが 貼られていたりする記事があります。 言わば違法性のある記事ということですが、 その記事のURLを、友人と共有する目的で、 LINEなどのコミニュケーションツール貼り付ける行為は違法となるでしょうか?

  • 告発するのは違法でしょうか。

    結婚を前提におつきあいをしていた方に詐欺にあい、民事裁判を行いました。 無事に慰謝料をもらうことは出来ましたが、どうしてもどうしても納得がいかないのです。 その方の働いている会社の人事、または社長に対して、告発文のようなものを送りたいのですが、違法なのでしょうか。 民事裁判というのはお金で罪が解決することなのかもしれません。が、会社の方に彼が犯したことをどうしても知っていてもらいたいのです。 違法ではない場合、どのような形でお伝えすればよいでしょうか。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • scratchでの違法サイトの著作権

    最近scratchというサイトで プロキシサイト という 違法サイト?というかなんというか、、 そのサイトのリンクをscratchで張り付けた場合、その張り付けたサイトの著作権違反になりますか? またそのサイトにウイルスが入っていた場合(投稿者に悪意がない場合) 法律違反になりえますか? 有識者の方々ご回答よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう