• ベストアンサー

CD挿入時の自動読み取りを一時的に止める方法は?

何処かのキーを押しながらCDを挿入すると、その時だけCDが読み込まれない方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Goooo7
  • ベストアンサー率41% (259/618)
回答No.1

そのキーは『SHIFT』キーです。ただしCDドライブのアクセスランプが消えるまで押しておかないと自動起動します

todoro
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CD挿入時の自動設定の変更方法

    CD挿入時の自動設定の変更方法 CDをドライブに挿入時に ・スライドショーを表示する ・CDを再生する 画像を印刷する ・画像を印刷する  ・何もしない 「□ 常に選択した動作を行う」 上記の表示がでますが、誤って スライドショーを表示するを選び 「□常に選択した動作を行う」にチェックを入れてしましました 設定の変更や解除方法を教えてください

  • CD挿入時にウィンドウが自動的に開かないようにしたい

    CDやDVDをドライブに挿入すると 自動的にそのドライブが開かれます。 USBメモリを挿入したときも同様なのですが、 これを回避できますか? (ウィンドウを開かずに各種メディアを挿入できますか?) むかし雑誌に 「shiftを押しながら挿入するとウィンドウは開かない」と 書いてあったのを思い出し、やってみたのですが、 うまくいきませんでした。 できれば「挿入毎になにかをする」というのではなく、 「挿入時にウィンドウは開かない」みたいな設定をしてしまいたいです。 初歩的な質問だと思いますが、よろしくおねがいします。

  • (PDF形式)CD挿入時に自動起動するCDを作る方法

    Windows用 CDを挿入したとき PDF形式のファイルが自動で起動するCDの作成方法はどうすればできるのですか よろしくお願いします。

  • CD挿入時に自動起動(AUTORUN)ができません。

    OSは、MEを使っています。 システムリソース不足になりやすいので、ファイル名を指定して実行から、msconfigを実行し、スタートアップ時に起動するソフトを大幅に削減しました。ところが、CD挿入時の自動起動(autorun)もできなくなってしまいました。 CDを入れると、回転はしていますが、画面に何も現れずにそのままです。 CD挿入時に自動起動させるには、(autorun機能を有効にするには)どのようにすればいいでしょうか? ご存知の方、教えてください。お願いします。

  • CD等がを挿入しても(挿入されていません)とでる

    WindowsMEでFMVDESKPOWERを使用していますがCD等を挿入しマイコンピューターのCD-ROMをクリックしても「CDが挿入されていません」の表示がでて起動しません。 対処方法を、知っていましたら教えてください。

  • CDを挿入しても開かない

    パソコンにCDを挿入しても開かなく(CDを見れない)なりました。 最近CDを見ることがなかったのですが、以前は出来ていました。 マイコンピューターから開いても真っ白です。壊れたのでしょうか? どうしたらいいですか? そういえば、挿入した時の音も聞こえません。

  • 音楽CDをパソコンに挿入すると自動的にrealplayerが立ち上がる

    音楽CDをパソコンに挿入すると自動的にrealplayerが立ち上がって再生が始まってしまいます。 プレイヤーはrealplayerとは別のソフトを使っているので 一旦realplayerを終了してそのソフトを立ち上げて 音楽を聴いています。 音楽CDをパソコンに挿入したときに自動的に再生が スタートするのを解除する方法、もしくは CD挿入時に起動するソフトをrealplayerから 別のソフトに変更する方法を教えてください。 OSはWindows98です

  • CDをその都度挿入しないで辞書を使う方法について

    パソコン購入時についてきた辞書のCDがあります。そのCDはその都度CDを挿入しないと使えません。そのCDは、小学館の「Booksyelf Basic」です。完全版は市販されていて、その簡略版とのことです。  このCDについて仮想ドライブを設定してみましたが、CDなしでの使用はできませんでした。できないような設定がされているのでしょうか。「CDを挿入してください」とのメッセージが出てしまいます。もしCDをその都度入れないで使えるものであれば、そのような使い方をしたいのですが、よい方法を教えてください。お願いします。なお、念のため、このCDは私が買った富士通のパソコンについてきたCDです。私以外は使いません。

  • CD挿入時の自動起動メニュー

    CDを挿入すると、ファイルが自動起動するようにする為にはautorunがありますが、ひとつのファイルしか実行できません。 CDを挿入するとメニュー画面が起動してそれをクリックすると指定されたファイルが起動できるソフトを探しています。 フリーでご存知のお勧めソフトを教えていただけないでしょうか? お願いします。

  • CDシングルの挿入方について

    省スペースデスクトップPCを使用しているのですが、縦置きにしているので、CDシングルが、挿入できません。 音楽CDとか焼くのにどうしても挿入したい時はわざわざ、いったん横置きにしてから、入れているのですが、何か良い方法はないものでしょうか? 皆さんこんなことで困ってる人で解決できた方いらっしゃいましたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 家族のメールのパスワードがわからなくなってしまいました
  • 家族のメールのログインパスワードを忘れてしまった状況です。
  • ぷらら(インターネット接続サービス)の家族のメールのログインパスワードを忘れてしまいました。
回答を見る