• ベストアンサー

携帯なくしたら・・・

携帯をなくしてしまってもう戻ってこないとしたら、 どれくらいの期間で前と番号の新しい携帯をもてますか? さまざまなケースが考えられると思いますが、 回答をお願いします。困ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kimgwa
  • ベストアンサー率33% (159/476)
回答No.1

 ケータイを盗まれた経験のある者です。  今回は大変ですね。  不安な心中をお察し申し上げます。  盗まれたことが分かってすぐ、電話会社に連絡して通話をひとまずストップしてもらいました。  そして、警察で盗難の手続きを執りました。  盗難届の書類で、電話会社でそれまでの機種から新しい機種に有料で替えて、電話番号も移してくれました。  なくしたときもすぐ通話にストップをかけて、警察に遺失物届をして、書類をもらえば、電話会社ですぐ対応してくれるのではないでしょうか?  何もトラブルがないことをお祈りしています。  盗難と紛失の違いがあるので経験者ながら自信なしです。  ご参考までにどうぞ。

ns18
質問者

お礼

ご心配頂きありがとうございます。 警察に届け出て、書類を持っていけばすぐに対応してくれるのですか・・・ なるほど。参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kei3999
  • ベストアンサー率39% (39/100)
回答No.4

私の場合、Jフォンの場合ですが 最初に悪用されないように、Jフォンに電話し停止をしました。 これで無断使用は避けられます。 しかし、自分の電話に電話して善意の人が 出てくれて電話が発見できる可能性は少なくなるかなとは思いました。 でも、無断使用のほうが怖いですものね。 次に今までの番号を使うには機種変更で事は足ります。 もちろん同じに機種にしてもいいでしょう。 2.3日携帯のない生活を楽しもうかなと思っておりましたが・・ ここで私の場合問題だったのは 今までの電話に、電話をかけた場合 『お客様の都合でこの電話は・・・・』の アナウンスが流れることでした。 これじゃ・・料金払ってないみたいじゃない?(笑) お客さんや友人から指摘されてわかりました。 あわてて、その日の夕方に 今までの番号で機種変更しました。 また、 紛失した友人には紛失後悪戯電話が良くかかったようです。 紛失時の用心のためにオートロック・ダイヤルロックは 使った方が良いと思いました。現在そのように使っています。 もちろん古い電話は戻ってきませんでした。

ns18
質問者

お礼

思いたったその日の夕方でも機種変更できるんですね。 何日かまたなくちゃいけないのかと勝手に想像してました。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • piroping
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.3

去年の暮れに携帯を無くした者です。 最近は警察に集められた携帯を 携帯電話会社に連絡して 身元確認、連絡を行ってくれます。 なので、見つかる可能性も高いらしいですよ。 私も携帯を落として2日目に 同じ番号で新しい携帯を入手したのですが、 その2日後には警察から 落とした携帯が見つかったとの 連絡がありました。。 もし、無くしてからあまり期間が経っていないのならば 1週間ほど待たれた方が良いのかもしれません。 ちなみに、私の場合だとDocomoの携帯だったのですが、 紛失から同番号での携帯購入は、機種変更になるそうでして、 前の携帯を購入してから10ヶ月以上経っておらず、 お値段が高いとかで結構な金額になってしまいました。 (Docomoショップにて)

ns18
質問者

補足

携帯見つかるでしょうか? 見つかったとしてもメールとかちゃんと残ってるかなあ? なんてpiropingさんに聞いても分からないですよね。 もう少し待ってみます。無事に戻ってきますように。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • GOLDEN
  • ベストアンサー率46% (283/607)
回答No.2

同じ番号の携帯ですかね?微妙に文章が繋がってないんですが・・・ それなら、翌日くらいには可能でしょう 自分が紛失したり、盗難にあった場合は、まずキャリア(J-PhoneとかDoCoMoとか) のカスタマサービスに電話して、その携帯の使用を停止します その後、キャリアのショップに、自分の携帯の請求書と、住所が確認できる身分証 明書2つ(1つでも大丈夫な場合もありますが、一応予備で)、印鑑を持って行きます そのショップで、新しい機械を買って、その場で電話番号を書き換えてもらえばOK です 電話帳等のデータは取り戻せませんし、量販店で買うより高いですが・・・

ns18
質問者

お礼

ありがとうございます。 "前と同じ番号の・・・"です。"同じ"が抜けてましたね。すみません。 新しい携帯持つまで、そんなに時間かからないんですね・・・ 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯メール

    携帯メールって携帯会社のサーバーにどのくらいの期間保存されているのでしょうか? 3年くらい前にもらったメールの相手に連絡を取りたいのですが、、電話番号とかもわかりませんので。。 もう相手がメルアドを変えてしまってる可能性もありますが、、なんとか調べる方法はないのでしょうか・

  • 携帯番号の使いまわし

    携帯番号の使いまわし ドコモの携帯を利用してます。もし私が携帯番号を変更した場合、旧番号は他の人が使うようになると思うのですが、その際番号を一定期間「寝かせる」ような事はするのでしょうか? それとも、番号変更後すぐに他の人が私の旧番号を引き継いで使用する事があるのでしょうか?

  • 携帯電話の番号 解約後

    家庭用電話の電話番号は、解約された後、何ヶ月かはその番号は使われることってないですよね。 そのように、携帯電話の番号も、解約された後、しばらくその番号は使用されることってないんでしょうか? もし一定期間は誰も使わないってことであれば、その期間てどのくらいなのでしょうか? それとも、携帯の場合はどんどん新しい人たちにその番号は使われていっちゃうものなんでしょうか?

  • MNPでケータイが使えなくなる?

    ドコモからソフトバンクにMNPで乗り換えを検討しています。 ソフトバンクショップに行くだけですぐに携帯が契約できるように、ドコモのサイト上で前持って予約番号の手続きをしようと思ったのですが、ここで疑問が。 PC上で予約番号の手続きが受け入れられて予約番号が発行されると、今使っているドコモの携帯はこの時点から使えなくなってしまうのでしょうか? それともソフトバンクショップでMNPによる転入の手続きをするまでドコモの携帯は使えるのでしょうか? 携帯電話が使えない期間が有るのは不便なので、なるべく短くしたいのですがショップをはしご(ドコモで手続き→ソフトバンクで手続き)した方がよいでしょうか?

  • 解約した3G携帯の番号持ち越し

    現在、国外在住です。 渡航当初は、便宜上vodafoneの3G携帯を利用していましたが、現地で携帯を購入したため、両親に頼んで昨年10月頃にvodafoneの携帯は解約してもらいました。 今月末には帰国するのですが、その際の携帯電話番号について質問です。 私はできるならば、解約した番号と同じ番号を使い続けたいと思っています。 3G携帯を購入した際に、SIMカードの中に私の番号の情報が入っているので、機種変更の際は、このSIMを入れ替えるだけで今の番号が使える、という説明を受けました。 そこで、 1)帰国した際、解約済みのSIMカードを使ってvodafone(現ソフトバンク)と契約した際、以前の番号はそのまま使えるのでしょうか。 他の質問で、解約した携帯番号がその後、ある期間を経て再利用されるという回答があったのですが、SIMカードを使った携帯でも同じなのでしょうか。 ちなみに、解約している期間は、ほぼ8ヶ月間です。 もう、私の番号は他の方に再利用されてしまっているのでしょうか。 2)できれば、今度はソフトバンクでなく、AUと契約をしたいと思います。 確か、携帯番号を異なる携帯会社間でも持ち越しできるという制度が始まったはずだと思います。 私の場合、一度ソフトバンクと契約をして、(可能ならば)以前の番号を使えるようになってから、その番号をAUへ持ち越しする、 という方法ならば、解約する前の番号をAUの携帯で使えるのでは、と思うのですが、これは実現可能でしょうか。 また、このほかに、何か方法はありますでしょうか。

  • 携帯の番号について。

    もうすぐ携帯をかえようと思うんですけど、今使ってる番号をうちの家族の他の人が使うことになったんです。 そこで質問なんですが、番号をかえたことを教えたくない人っているじゃないですか。その人に教えなかったら前の番号にかかってくることになりますよね。 だから、前の番号に電話やメールがこないようにすることってできますか? 拒否する設定はあると思うんですけど、でも私の携帯じゃないから勝手にそんなことはできないし。 私の前の番号の新しい持ち主に迷惑はかからないようにしたいんです。 こんなことできますか?

  • 携帯について

    携帯の電話番号とアドレスを変えても前の電話番号とアドレスを知っていたら住所は分かりますか?

  • 携帯番号の行方

    携帯番号を変えようと思うのですが、変更後の自分の携帯番号は その後誰かの携帯番号になることはあるのでしょうか?   お分かりの方ご回答お願い致します。   変更したことを知らない友達がかけてしまうことはあるのでしょうか?

  • 日本のケータイからネパールのケータイへ

    国際電話をかけたいのですが、携帯番号の前に付ける番号がわかりません。向こうの友達から言われた番号にかけましたが繋がりませんでした。 9771だけで良いのでしょうか?

  • 疑問→携帯番号から身元探す

    ちょっと疑問に思ったのですが、携帯会社は軽い事件でも警察等に番号やメールアドレスから身元を明かしたりするものなのでしょうか? 又、番号を変えた際、変わる前の番号で身元は分かるのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • PDF出力がメニューバーに表示されない問題について
  • 購入製品パーソナル編集長 Ver.14を使用している際に、PDF出力がメニューバーに表示されないという問題が発生しています。
  • Windows11を使用している環境で上記の問題が発生し、Q&Aを参考にPDFドライバのインストールやソフトの再インストールを試みましたが、改善されません。
回答を見る