• 締切済み

彼女を信じきることができない

fox184の回答

  • fox184
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.4

もし「他の男」というのが完全に浮気相手というならば策はないかもしれませんが、ただの友達だったりしませんか? そしてあなたは普段彼女に「他の男とは会うな」と言ってませんか? (1)もしそうならば、 私だったら許可を得られないなら隠れて男友達と会います。 誰と付き合うかというところまで彼氏に指図されたくありません。 そして争いを避けるためにやむをえなく隠しますし、必要ならば嘘もつきます。それがお互いのためだと思うからです。 若い頃は特に誤解しがちですが、彼氏彼女になったからといって、相手の生活そのものを支配できるわけではありません。 相手には相手の生活があり、交友関係があります。 私は女ですが、親しい友人は男性の方が多いです。 相手が男性だから、というわけではなく、たまたま気が合う人が男性だったからに過ぎないのですが、 それを理由に友人をなくすような行動をとることを彼氏に要求されてはたまったものではありません。 ですから、もしあなたが彼女の行動を制限しているのであれば、それをやめてみてください。 そして、男友達と会うときは前もって言ってくれという意思を伝えてみてください。 その際の注意点は、実際に彼女が言ったことに対して、おもしろくなくても不機嫌な態度をとらないようにすることです。 言っても言わなくても同じなら言わなくてもいいや。と考えられてしまうかもしれないからです。 (2)もし言ってないならば、 結果的には同じことですが、男と会うのはやっぱり心配だからそういうときは前もって言ってくれと伝えることですね。 彼女の心境はわかりませんが、 「ただの友達だけど彼氏はいい気がしないだろうから黙っておこう」とか 「別にわざわざ報告することでもない」 と考えている可能性もあります。 隠されていたということが発覚したら疑ってしまう気持ちはとてもよくわかりますし、たいていの人は同じように感じます。 あなたの感情は無理もないことです。 隠されるのがイヤならば広い心をもつことです。 他の男と会うこと自体がイヤだと言うならば喧嘩口調にならずに冷静によく話し合ってわかってもらうしかないと思います。 2人が協力しなければうまくいかない問題です。

yuuya0708
質問者

お礼

わざわざ回答ありがとうございます。上にかいてたとおり他の男と会うなってゆってました。それどころかしゃべることも不愉快だと昔言ったことがあります。今までそれできてたのでわかりませんでしたが、もしかしたらそういうところに問題があったのでしょうか? ただ彼女の男友達=元彼になるのでどうしてもいやなんです。わがままでしょうか?ここは許すべきなのかな・・・・

関連するQ&A

  • 嫉妬心

    彼と些細なことで喧嘩をしてしまいました。 それは私の嫉妬のせいで、申し訳ないと思っています 彼は異性関係の話をすると無視したり隠したりします。それは私が嫌がるからですが、先日男友達と出掛けるといっていたのに、本当は異性の方と二人で出かけたみたいなのです。もちろん堂々と言うのはどうかと思いますが、異性の方と二人で出かけることも気分は良くない上に隠されたのはやましいことがあるからじゃないかと疑ってしまいます。本人はばれていないと思っています。でも私は知人のFacebookを見て知ってしまいました。出来れば知らないほうが良かったです 知ってしまってから嫉妬心?というか疑ってしまってばかりで結局喧嘩になってしまいました。 本当のことは言えてないですがさりげなく逆の立場に置き換えて私が異性と二人で…どう思う?と聞いたら嫌だと言われました。 それなのに…と思うと本当につらいです。以前大きな喧嘩をして別れてしまったこともあるのでこれ以上強くは言いたくないのですが、 皆さんは自分の彼・彼女が黙って二人で出かけたらどう思いますか? 嫉妬をしないためにはなにが大事でしょうか? 別れ話にならないようにまず自分が直していきたいのでご意見お願いします。

  • 彼女と別れてしまいました。

    社会人一年目の男です。 付き合って、三年くらいになる彼女がいました。 しかし、先日、ケンカをしてしまい、彼女から別れると言われてしまいました。 昨日たまたま、メールが来て、元気?って。 ケンカは些細なことですが、自分が言い張ってしまって、強くいってしまったせいか、申し訳ない気持ちがいっぱいで返事をすぐにしませんでした。 そして、今日の夜返事をしました。 返事はまだ返ってきていません。 返事の内容は、元気だよって。 私は人生で本当にこんな人にめぐりあえることはないって思っていたくらい大切なのに、傷つけてから苦しいくらいわかります。 質問っていう形ではないかもしれませんが、今後どのようにしたらいいでしょうか。 私は今でも彼女のことが好きです。

  • こんな時、男性は何を思うものなのですか?

    好きだった男性と喧嘩別れになりました。 社内恋愛だったし、いつも周りの目を気にして進めてきたのに、彼は割合無頓着で私が仲良くしていた男友達に私と初めて喧嘩みたいになったときに相談していました。 結局男友達もなんとなく私に好意を持っていたからか、彼とのケンカ時には彼の肩だけを持って、二人の仲をとりもってくれるどころか彼の味方になり、私がすごい剣幕で怒られました。 腹立たしくて、彼を責めました。今までの付き合いの中で悲しかったこと、決定的に自分の中で彼との今後について不安になった出来事2つをまとめて彼に伝えました。(責めました) すると彼といつもはとても論理的なのに(喧嘩時はいつも感情を思いっきりぶつけてきますが。。。) 訳の解らない理屈を彼是並べ、論点も大変ずれ、最後の最後には「あなたにへんてこりんなあだ名で呼ばれること自体意味不明!」と言ってきました。仲が良かった頃はそんなこと一つも言わなかったのに、重箱の隅をつつくようなことを並べ、自分にも責任があるだろう!と叱り飛ばしてきました。 ケンカ時は本当に激しい彼だし、言い返したら全く収拾がつかないことは目に見えているので数日置いて「そっか。わかった。もう二人の関係が元に戻ることはないけど、いつか良い思い出になると思うよ。」と静かに引いたとたん、彼の態度が急変しました。いつもは言い返して私を言い負かしてくる彼なのに黙り込んで部屋に籠ってしまうようになりました。 散々、お前なんて嫌いだ、とか他へいけとか罵っていても、いざ本当のお別れに直面すると色々考えるものなのでしょうか?男性はこういうシーンで一人、どんなことを考えるものなのでしょうか?

  • どうしたら仲直り出来るでしょうか

    閲覧ありがとうございます。 現在23歳で、同い年の彼氏がいます。 先日、彼と喧嘩をしてしまいました。以下が喧嘩までの流れです。 先日二人でホテル(宿泊なし)を利用しに行きました。 (因みに、付き合って一年弱になりますが今までそうしたことは結婚してからと考えていた為まだ最後までしてません。ただ、今の彼となら良いかなと思った矢先の喧嘩です。)そこで、二人でいちゃついていたのだですが、彼が私の手を彼のズボンの所に持って行きました。今までいちゃいちゃしてもそうしたことはなかったことから動揺と恥ずかしさで手をよけてしまいました。 すると、彼が急に「もういい」と言いそこで終わりになりました。それから数日経ちますが、彼の態度が未だに素っ気ないままです…。 拒否したことで傷付けてしまったのかと思い、何度も謝ったのですが現状はあまり変わりません。 厳しいご意見もあるかと思いますが、彼と仲直りするために今後どう対応すれば良いか教えて頂きたいです。

  • 恋愛と友情について

    私には仲の良い男友達が居り、 最近まで彼にはモデルをしている可愛い彼女(私とも友達)がいましたが 「自分とは住む世界も価値観も違うし、他に好きな男がいると言われた」と 話し合いの結果別れてしまいました。 彼らが付き合う前から私はよく二人ののろけ話や、喧嘩の仲直りの仕方など、 飲みのついでに相談に乗っていました。 彼らが付き合ったあとも三人で飲んだり、食べたり、カラオケに行ったりと とても良い関係でした。ところが二人が別れてしまい、私は複雑です。 実は彼らが付き合う前から、私は彼のことが好きでした。 でも友達関係を壊したくなくて、二人を応援しようと決めたので 女性を感じさせる行動や、恋愛感情が伝わる行動は慎みました。 男友達は「彼女のことは好きだけど一緒にいると必要以上に頑張ってしまうので疲れる。 今後もうまく行くとは思わないので別れたことに後悔していない」 女友達は「会話のテンポも頭の回転も悪くて、一緒にいてもつまらない。他にイイ人がいるので早く次に行きたい」と話します。 二人が決めたことなので、私は肯定も否定もしませんでした。 ただ私の恋愛感情は今後どうしようかと悩んでしまいます。 今や男友達は「友達の元カレ」となってしまいました。 二人が別れたことを良いことに告白、なんてしたらそれこそ友情が壊れそうで かといって好きだという気持ちも捨てきれず…。 私はズルいポジションでしょうか。 私が二人との友情を壊さず、私自身も悩まずに過ごせる選択肢はありますか? どうかご教授ください。

  • 統合失調症 親が出て行きました

    統合失調症の27歳の男です。 先日、両親と大喧嘩をしまして二人とも家を 出て行ってしまいました。今は家に一人です。 ネットが使えるうちに今後どうすればいいのか 教えてください。 頼れる人間はいません。 かかりつけのカウンセラーと精神科の先生、 最近知り合った空手の仲間くらいしか 知り合いがいない状態です。 リスパダールも残り七つくらいしかありません。 明日、ジョブカフェと言うところに行って 住み込みで働けるところをさがしてこようと 思っています。 なるべく詳しいアドバイスをお願いいたします。 よろしくお願いします。

  • 離れようとすると引き止めてくる彼

    表題の通りです。私も彼も大学生です。 先日喧嘩してて、私が離れようとすると彼は「どうぞ!今までありがとう、今後も頑張ってねー!」みたいなLINEを入れてきました。 それに対して私が返さずにいると 「あんなに仲良かったのに悲しいなあ、申し訳ないな、陰ながら応援してるね」と追い討ちで連絡してきました。 ここで私は同情心揺らいで(まんまと引っかかってるともいえます)、結局戻ってしまいました。 その時、「次こーゆーのあったら本当に嫌いになるから!」と言ったら、絶対嫌いにならないよ、みたいな自信ありそうな発言をしてきました。 でも私自身、正直彼のこと好きでも嫌いでもないみたいなのが今大きくて、特に話したいとかは無いんです。まあバイバイしたら寂しいだろうなとは思いますが… 彼は何なんですかね、ただのフラれるのが嫌なだけのプライドの高い男に思えているのですが 皆さんどう思われますか?

  • 彼女がバイト先の人と海外旅行

    高校生です。同じく高校生の彼女がバイト先の男の人2人、合計3人とロサンゼルスに行きました。 1人は既婚者でもう1人は若いフリーターです。 僕は彼女から 行く と聞いた時は親もいると思ってました。しかしそうではなく男性2人と行くというのです。 それを知ったのは彼女が旅行会社(?)に予約した日に彼女から詳しく言われてなかったので僕から「誰と行くの?」と聞きました。 他の男の人と海外旅行というのが僕にはどうしても受け入れられなくて彼女と喧嘩しました。僕は「行かないで欲しい」「キャンセルして欲しい」と頼みました。しかし彼女は「絶対行きたいの。行かせて」と言いました。僕は呆れてしまいました。 そして口を聞かずにいたら彼女から電話が来て「許して。本当に行きたいの。私のことが好きなら信じてよ。ね?行かせて」と泣きながら頼まれました。 結局僕が折れて許しました。 これは許すべきだったのか今でも悩んでます。 皆さんでしたらどのようにしますか?僕はどうすれば良かったでしょうか?

  • 僕の好きな子は、彼氏がいるが、別の男にセフレにもされている。。。

    当方、20代後半の男性です。 社内の同期の女性に恋をしています。 その女性とは同じ課なのでわりと仲良くしています。 二人で出かけることも何度かあります。 しかし先日、彼女に最近彼氏(A)ができたことを知りました。 この時点でちょっとがっかりなのですが、彼女が言うには、 「何番目でもいいというから付き合っている、 他にいい男がいればそっちと付き合う」 ということです。 実は彼女には本当に好きなB男が別にいて、 でもその男はもう別の女と婚約しているので、 要するにかなわない恋ということらしいです。 でもB男も家が近いため、実は何度も彼女と会って、 ちゃっかりHしていると言うのです。 早い話が彼女はセフレにされています。 で、僕は先日彼女の家に招かれたのですが、 二人とも酔っていて、特に彼女は酔うと開放的になるので、 向こうから抱きついてキスしてきました。 僕もそれなら最後までやってしまおうと思ったのですが、 彼女の服を脱がそうと思ったときにB男から着信があり、 家に来るからと言うことで、僕は帰らされました。 翌日彼女からメールがあり、酔ってたためそのときの記憶が全て 無くなっているというのです。 これはおそらく本当で、今までも飲んで記憶をなくすということは よくありました。 こういった状況で、今後彼女とどう付き合えばよいか悩んでいます。 僕としては彼女が好きなので、 彼氏と別れさせ、B男との関係も断たせ、 「俺と付き合え」 みたいなことも言ってみたいのですが、 一方では僕と彼女だと社内恋愛になるので、 結果次第では後が面倒と思うと、 どうしても慎重にならざるを得ない部分もあります。 みなさんならどうしますか? アドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 中学生  恋愛  異性の友達のこと

    こんばんは。   中学2年の男子です。   高校1年生と付き合っています。 今月で7ヶ月になりますが、1つどうしても納得いかないことがあります。 彼女が男の友達を大切にしすぎることです。 僕は今は毎日部活に明け暮れる日々です。 冬は1年生だったので、部活が少なかったので、ほとんど毎日会っていました。 今は毎日練習で、なかなか会えません。    僕が部活で頑張っていたり、出かけてる時にいつも他の男子としゃべっていて。 lineのタイムラインには、男友達1人ずつに、彼女からの思いを書かれて僕は傷つきました。 「イケメン」とか「また会おうね」とか僕は心配性なので、心配だし悲しいです。 僕が学校では喋っていいから、lineではブロックして?とお願いしても 頑固として拒否します。  彼女は「自由が欲しい」と言うけれど、僕は他の男との自由なんて嫌です 歳も違うし、心配なんです。   喧嘩の度、別れるってすぐ言ってくるので、尚更心配なんです。 喧嘩してないときは、どんな人より優しくしてくれます。 本当に他の男を求めすぎなんです。 2人はどんなカップルにも負けないくらい仲いいのに.... 女子ってそんなに男がいないとダメなんでしょうか? 彼氏だけぢゃいけないんでしょうか?