• ベストアンサー

一眼レフカメラのリチウム電池の寿命について。。。

o-aeの回答

  • o-ae
  • ベストアンサー率18% (26/140)
回答No.7

さらに、再度 F80の説明書には36枚どりのフィルムで 約40本、フラッシュ50%で12本となって ます。 10~67本はそんなものだと思います。 正直なところ、miffyuさんのカメラが異常な気がします。

miffyu
質問者

お礼

何度もお手数おかけします、、、 本日、メーカーに問い合わせたところ、やはり「おかしい!」とのことでした。 最初についている電池は通常販売されているものと同じとのことでした。 その後、販売店に電話して事情を伝えると、新品と交換してもらえるそうです。 ちゃんとしたカメラ専門店で買って良かったです。 トラブルはありましたが、ちゃんと対応してもらえて。。。 (当たり前かもしれませんが・・・) でも、新品を買っていろいろトラブル、、、ついてないですよね~。。。 撮りたいときに写真が撮れず、何度もあちこちに電話、(こちらでもお世話になって)、いらいらしたり、悩んだり・・・ なんだか、すっきりしないです。。。(カメラやに対して) (自分に買った初めての高価な品が・・・こんな結果でちょっと残念です) でも、こちらでは本当にお世話になりました。 ありがとうございました! 新品が届くのを楽しみに待っています・・・。

関連するQ&A

  • リチウム電池 カメラ

    古いフィルムカメラ用のリチウム電池を未開封のまま置いてありました。 使用すると危ないでしょうか。

  • ノートPCのリチウム電池について

    ノートパソコンにリチウム電池が使われておりますが、 (質問1)どういう用途で使われているのでしょうか? (質問2)私は常に電源コードをつないだ状態で使用しておりますが、リチウム電池を抜いてもPCは正常に動くのでしょうか? (質問3)リチウム電池にCR2032とかCR2025とかあるようでネットで調べたら電圧も一緒で厚さが違うだけのようですが、私のPCはCR2025の電池が使われておりますが、CR2032を入れても問題ないのでしょうか? ※ご回答の内容に係らず、自己責任でご回答を参考にさせていただきます。

  • リチウム電池の充電について

    こんにちは、 最近、リチウム電池を充電出来るようですが、 フィルムカメラ愛用の方でリチウム電池は充電物を使っている方はいらっしゃいますか? もしよろしければ感想(充電と使い捨てのメリットとデメリットなど)を教えて頂けたらと思います。 イメージ的には充電なので、 寒い時期や数時間ですぐ電池切れになったりするような気がします。 http://www.idm-ne.com/aitem/lid123a_set/

  • リチウム電池の電圧

    https://youtube.com/clip/UgkxFi-0tSaiI0LRaCduAdVBoBweAE9os3rk の中でリチウム電池の電圧を測っている場面があります。 CMOSクリアも行いました(上記動画参照)。 リチウム電池、バッテリーパック、電源コードを外した状態で5時間程度放置もしました。 この動画に出てくるパソコンと同じ型(TOSHIBA Dynabook T451/35DB)を持っているのですが、全く電源が入らずLEDが白点滅を延々繰り返すのみです。 点滅の種類は下記にいくつかパターンがありますが、どれにも該当しません。 https://www.ino-inc.com/data_check/pc/res_35.php#sec3-4 リチウム電池の電圧を測りたかったのですが、あいにくテスターを持っておらず、確認が出来ませんでした。 ただ、もう5年以上一度もコンセントに繋いで通電させたことがないので、電圧低下は否めないのは事実ですが、リチウム電池が寿命になるとこのような症状になるのでしょうか?

  • カメラ用リチウム電池について

    皆様どうもお世話になります。 今回はカメラ用リチウム電池「CR123(DC3Vだったかな?)」について御質問したいと思います。 「SURE FIRE」というコンパクトフラッシュライト購入を検討しているのですが、私の欲しいタイプのモデルではこの「CR123」タイプの電池が2個必要らしいのです。 この型の電池で「充電式」の物というのは存在するのでしょうか? 単1~単4辺りは既に販売されて普及しているでしょうが...。 皆様、何卒御教授の程宜しくお願い致します。

  • 一眼レフカメラについて

    最近、オートフォーカスの一眼レフのカメラを使い始めたのですが、この前、写真を撮ろうとしたらシャッターが下りませんでした。 明るい場所で、至近距離を撮ったわけではなかったです。 数時間後に使ってみると普通に使えました。 全くの初心者なので、たぶん、ちょっとしたことだと思うのですが、このような時ってどのような要因が考えられるのでしょうか? カメラはニコンのもので、フィルムのものです。 よろしくお願いします

  • リチウム電池とアルカリ電池の交換可否と性能対比

    現在 panasonic BF-956という商品をつかっています。 この商品はリチウム電池を使っているのですが この電池は高い! リチウムの代りにアルカリ電池を使いたいと思い 今 調べているので教えてください。 上記商品はリチウム電池 CR-123Aという3Vリチウム 電池1個を使用しているので ”電池を外付で接続””アルカリ乾電池を2個”で問題ないと思うのですが…… 何か問題があるでしょうか? (例えば使用時間が短くなるとか…) また、電池性能を比較しやすいサイトがあれば合せて教えて下さい。

  • ニコンF401について

    先日形見分けでニコンF401(フィルムカメラ)をいただきました。 さっそく電池を新しいものと交換し、フィルムを入れてシャッターを切ると、一枚目までローディングしました。しかし、そこからシャッターをどうしようとも切ることができません。オートフォーカスはちゃんと機能します。ファインダーの中では赤色のプラス(+)とマイナス(-)が交互に点滅しています。壊れているのでしょうか?

  • リチウム電池は危ない?

    添付画像の右下みたいなリチウム電池は危ないですか? この商品を買おうかと思ってるのですが、コードレスは危険ですか? https://www.amazon.co.jp/dp/B0C19FK64Q >バッテリーには高性能なリチウムイオン電池を採用しました。 >PSE認証済み、「電気用品輸入事業届出書」も提出しました。 >ワット数(W) ‎120 W >電源 ‎バッテリー式 >電圧(V) ‎12 ボルト >6000mAhバッテリーを内蔵し、より長い運転時間を提供します。一回充電だけ、全屋に掃除できます。

  • 一眼レフカメラ(フィルム)の電池

    超初心者です。 一眼レフカメラ nikon f65 を使い始めたのですが、電池がすぐになくたってしまいます。 電池は購入時に同梱されていた「CR2-2BP」の新品を買ってセットしました。 昨日お昼ぐらいに電池をセットして、今朝8時頃に写真を撮ろうと思ったら既に電池切れでした。 カメラを使わない時は短時間でも電池を抜いておかなければいけないのでしょうか? またこんなに早く電池が切れてしまうのは正常な事なのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。