• ベストアンサー

カーステのスピーカーについて

katsuki002の回答

回答No.3

ディーラーでサービスマニュアルのコピーを貰うと図解で解りやすいと思います。

tabtab9
質問者

お礼

ありがとうございました。 ネット上にも掲載されていました。 どうも、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カーステの取り付け方

    アベニール・サリューのカーステの配線について教えてください。 純正のカーステをはずして市販のコネクタで、さー取り付けと思ったのですが、 10PIN、6PINのコネクタがあり、6PINは車側は6本、カーステ側は4本です。 車側の残りの2本は何に使うのでしょうか?

  • カーステ

    カーステなんですけど、本体にはCD(1枚)だけ入って MDは6枚入るチェンジャーで助手席の下に置いてるんですが、最近MDの調子がすごく悪くて音はやたら飛ぶし6枚全部チェンジャーに入っているのに、1枚目を聞きたいと思っても全然拾わなくて3枚目から始まったりなんです。 これってステレオ本体が悪いんじゃなくてMDのチェンジャーが悪いんでしょうか? もしその場合同じメーカーのチェンジャーだけ買い換えればいけるんでしょうか? 説明が下手ですみません。

  • カーステの調子が悪いの

    ムーブに乗っています。トヨタのカーステを付けて2年くらい経ちますが、最近CDを入れてもすぐに出てきてしまいます。どのCDを入れても同じでした。バッテリー交換をした日から調子が悪いのですが、関係ありますか?修理にどのくらいの時間と費用が必要でしょうか?車に関して何もわからないので、分かりやすいお答え待ってます。

  • カーステの交換(カローラ)

    社用で使用している車(平成11年式カローラ)のカーステがAMラジオのみなので、せめてFMとCDぐらい聞けるようにしたいのですが、普通の1DINサイズのカーステははまるのでしょうか?今のカーステはコンソールの一番上の盛り上がったところに納まっています。これを交換したいと思っています。また、AMのみのカーステなので、FMを聞くときには別途アンテナが必要になるのでしょうか?所詮会社の車なのであまりお金は賭けたくありません。今まで、自分で3台ほどカーステを取り付けたことはあるので、今回も自分で取り付けたいとも思います。これ以外にも注意点があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • カーステでの騒音

    カーステでの騒音 カーステレオを大音量で聞きながら運転する人は、 『○○を聞いている俺(私)ってかっこいいだろう』 とでも思っているのでしょうか。 それで、わざわざ窓を開けて、歩行者にまで聞こえるように するんでしょうか。 それとも単に耳が悪いんですか。 他に理由があれば教えてください。

  • カーステを付けようと思ったら

    セドリックブロアムvip(E-PAY32)に乗ってます。 カーステ(純正)の調子が悪く、市販のものにのせかえようとオートバックスに行ったら 「ブロアム系の場合、ステアリング、リアのアームレストにあるオーディオボタンは動作しなくなりますけどいいですか?」と言われました。結局交換しなかったのですが、市販のカーオーディオではどれもステアリング、リアのアームレストの操作ボタンに対応しないのでしょうか? どなたかご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • カーステの左右の音量の違いを探っています。

    スペースギアに乗っている者です。 現在付けているカーステが、片方からしか音が聞こえなくなってしまったので、 先日、カロッツェリアDEH-P630を知人から譲り受け、取り付け交換してみました。 取り付けた当初は何も感じなく、満足していたのですが、最近になって運転席側の 音量だけ小さいというか、こもってるというか、左右の音の違いを感じるようになり、 気のせいかなぁ? と思いながらも、真ん中に座ってみたり助手席に移動したり してみたのですが、やはり少しだけ運転席の音量が小さいような気がしてなりません。 気のせいかも!? という疑念は拭えないまま、いろいろと試していたのですが、一番分かり やすかったのはフェーダーでフロントのみにして、前席の真ん中で、左右スピーカーの 聞き取れるギリギリまで絞って、左右バランス調整を試したところ、助手席側の聞き取れる 限界まで絞って、運転席にバランスを変えると、聞き取りが無理でした。   こんな状態なので、週末の空いた時間で、分かる範囲の見直しをしてみようと思うのですが、 こちらにお集まりの皆様ならどのような場所を確認していきますでしょうか?

  • 古いカーステにスマホ接続

    中古車のカーステにはCDとテープが付いてます。スマホ接続してクルマのスピーカーで音楽聴きたいですが、カーステ側には外部からの入力ジャックはありません。もちろん青歯も。現在のカーステをお金をあまりかけずに(多少手間はかけても)スマホを接続させることはできるでしょうか。

  • カーステを自分で取り替えたい

    カーステの取り付け工賃もバカにならないので、自分で取り付けたいと思っています。 初めてのことなので質問させて下さい。 取説を読んで大体分かったのですが、ハーネスは毎回購入しないといけないものでしょうか? ググったら、下記のHPがヒットして参考にしようと思っています。 http://risshi.life.coocan.jp/hm2620s.html このHPによると、古いカーステと交換していますが、 ハーネスを購入しています。これはつまり、毎回交換すべき部品と考えられますが、 古いカーステが付いていたのならば、それを流用すればいいのに?と思ってしまいます。 また、私の車は20年以上古いホンダ車なのでハーネスを選ぶにも間違ってしまいそうです。 このHPで紹介しているアルパインのサイトの検索では当然、車種が出てきません。 古い車も同じホンダ車なら大体同じなのでしょうか? 以上、2点。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • カーステの電源が切れる

     約1年ほど前に自分で取り付けた カーステなのですが(ケンウッドU717)  本日 運転中 突然 電源がOFFになり 再度 ONになりました。(何度も)  その際 時間、設定等の情報が、飛んでしまいました。 (設定等 毎回 飛ぶ訳ではないのですが) これは、取り付けの仕方が悪く断線、接触不良で起きたのでしょうか?  それとも カーステ自体の故障なのでしょうか?