• ベストアンサー

離乳食を急に嫌がるようになった

今日で9ヶ月になった子どものことです。5ヶ月から離乳食を開始し、今まで何でももりもり食べる子でしたが、一週間くらい前から離乳食を嫌がるようになりました。大好物だったものも嫌がったり、また食べてもとても面倒くさそうな感じです。食事を運んでくると、きゃあきゃあ言って喜んでいたのに、今はしょんぼりとつまらなそうな顔をしているので何だかかわいそうになってしまします。母乳は今まで通り喜んで飲んでいます。 そろそろ三回食に進めようと思っているのですが、この調子だとちょっと・・・と思ってしまいます。 このような経験をされた方など、何かアドバイスがございましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-san0124
  • ベストアンサー率7% (42/538)
回答No.3

うちもそういう時期ありました。口に入れてもべーと出したり・・・食事の時間が憂鬱になってしまってました。保健士さんの話では、「1日これだけ食べさせなきゃ」という考えよりも「3日間でこれだけ食べればいいや」と思うことが大事、と言われました。大人でも食欲のある日とない日があるのと同じだそうです。「今日食べなくても、明日、あさって食べればいいや」という感じで。うちの子も食べない日もあれば、別人のようにパクパク食べる日があります。体重が増えていればあまり気にしなくてもいいのではないでしょうか。食べることに慣れてきて、飽きてきたんだと思います。どうしても食べさせたいと思ったら、私はベビーフードをあげてみたらけっこう食いつきがよかったですよ。やっぱ味は濃いですけど赤ちゃん好みの味になってるみたいです。ゆったりのんびり構えていればいいと思います。

akorin7
質問者

お礼

ベビーフードは普段はあげてないのですが、外出した時などにはあげることがあります。結構食べるんですよね。味が濃い方がやっぱりおいしいんですかね。ベビーフードになれてしまって、他のものをますます食べなくなってしまったらどうしよう・・・と考えてしまうんですが、やっぱり食事は楽しんでもらいたいですね。一品だけたまには取り入れてみるとか、色々工夫してみようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • 0224
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.5

こんにちは☆同じく9ヶ月の子のママです。 離乳食は食べないとなんだか不安になりますよね。うちの子も嫌がる時あります。そこで、最近は手づかみメニューを入れるようにしました。これなら、食べてくれますよ。 あと3回食ですが、3回食事するという生活のリズムも大切かな~と思い、食べる量は少なくても始めちゃいました。

akorin7
質問者

お礼

手づかみメニューはたまにやってみるのですが、うまく口に持っていけずあんまり喜ばないんですよ・・・。どんなメニューが良いんですかね。少しづつ進めていこうと思います。3回食事することで、生活リズムもさらに整ってきますよね。やってみようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kumako516
  • ベストアンサー率17% (90/518)
回答No.4

まだ味つけてないですか? そろそろ味覚も発達して、好みの味とか出てくるので 味付けたほうが食べるかも知れないです。 以前は「離乳食は素材の味だけで」って言われてましたが 最近は「大人の味付けの半分くらいのうす味」といいます。 そろそろ 色んな味付けを試してみてはいかがでしょう

akorin7
質問者

お礼

味つけは特にしてないです。だし味くらいですが、9ヶ月くらいからは少し調味料なども使ってよいみたいですね。今まで味付けもせず、同じようなメニューの繰り返しだったので飽きてしまったのかもしれません。色々試してみようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

離乳食の中だるみってあるようですよ。 食事への興味が薄くなってきている(飽きた?)とか言われてます。 育児本などを読むと、そういうときの対処法は ・食べたくなるまで待つ ・メニューに変化を出す ・お腹が減るように運動させる などが書かれていました。 うちはまだ興味があるようなので、効き目があるかどうか 試してはいないのですが… 赤ちゃんって、面白いですよね。 昨日までこうだったのに、が通用しない。 面白くもあり、大変でもあり(笑)

akorin7
質問者

お礼

中だるみですか・・・。赤ちゃんにも波があるんですかね。本当に昨日はこうだったのに・・・ということがありますよね。焦らず、気長にやってみようと思います。アドバイス、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25358
noname#25358
回答No.1

 うちの子は、それくらいのときに「騒げば別のものが出てくる」と覚えてしまって、しばらくワガママさんでした。  なので、しばらく放っておいて、ちゃんと食べられたら褒めてあげるという方法で何とかしました。  参考になりますか?

akorin7
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。今は食事全体に興味がなくなっているのですが、一応好きなものと嫌いなものは区別しています。好きなものは口をあけますが、嫌いなものは泣いて大騒ぎしたります。ちゃんと味がわかってきているということですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 6ヶ月児 離乳食受け付けない

    6ヶ月児をもつ母です。 6ヶ月に入ってから離乳食を開始してみました。 現在、離乳食を始めて1週間くらいです。 今までに与えたものはお粥と南瓜です。 (南瓜は今日初めて与えてみました。) 食べさせてもほとんど食べず口に入ったものを出してしまいます。 口に入れても「ゥエ、オエ」とえずいており、大変食べにくそうにしています。 今日は少し飲み込んだのか、本当に嘔吐しました。 ビックリしました。 午後になって、ベビー用の麦茶を少し与えてみたのですが(これも初めて飲ませてみました)それも味が嫌いなのか、数回えずいた後、嘔吐しました。 胃の中に入っていたと思われる母乳とよだれのようなものが出てきました。 その後もしばらくえずいており、苦しそうで可愛そうで、麦茶なんて与えた自分を後悔しました。 でも、私としては夏だし暑いので、母乳以外でも水分補給が出来たらいいなという気持ちだったのですが… これってうちの子にはまだ離乳食(母乳以外の食事や水分)は早いということでしょうか? 身体が受け付けない(嘔吐してしまう)ようなら可愛そうですし、しばらく離乳食や麦茶はやめて、7ヶ月に入ってから、それでも無理なら8ヶ月に入ってから…とゆっくり始めようかなと思うのですが、それでも問題ないでしょうか? 初めての子で、わからないことだらけです。 是非アドバイス下さい。 よろしくおねがいします。

  • 離乳食・・どうするべきか悩んでいます

    こんにちは。 今月の、ちょうど生後6ヶ月になった日から離乳食を開始して、1週間程経ちました。 今は10倍がゆと、にんじんやさつまいものペーストなどを与えています。 しかし、ネットなどで1歳未満の子に離乳食を与えるとアレルギーになりやすい、と書いてありました。 1歳になるまでは、ミルクや母乳のみで充分だと。 その反面、だんだんミルクや母乳の栄養では足りなくなるとも・・ なんだか色々な情報があり混乱しています。 お聞きしたいのは、生後6ヶ月の離乳食でも早くはないのでしょうか? 1歳未満の時に離乳食をあげてしまうと、アレルギーの心配が出てきてしまうのでしょうか? ちなみに、完全ミルクです。 乱文で申し訳ありませんが、どなたかアドバイスいただけると幸いです。

  • 離乳食を上手に食べられません

    明後日で8ヶ月になる男児のママです。 離乳食を6ヶ月になったと同時に始めて、約2ヶ月になるのですが、基本的に離乳食を嫌がります。 特にドロドロから多少ツブツブ状態の食事にすると口にためてべぇっと出しますし、飲み込んでもしばらくしてその前に飲んだ母乳と一緒に全部戻してしまいます。 離乳食本にあるような7、8ヶ月の子が食べるような食事は到底できなくて、5ヶ月くらいの子が食べるようなトロトロな食事をちょっと食べるくらいです。母乳は相変わらずたくさん飲みます。 初めは私も楽しくやっていたのですが、よく吐きますし、オェオェやってる息子を見るともうどうしたら良いのか分からなくなってきました。 同じような経験をされて、それをどうにかクリアされた方がいらっしゃったら、どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • アトピーの離乳食について

    血液検査でアトピー検査をした6カ月の息子がいます。 6カ月を過ぎたので離乳食を開始する事にしました。 避けなければいけない食品以外を食べさせてみたのですが 顔に湿疹のような被れのような物が出来てしまいました。 (場所により抗生物質やステロイド等を塗りましたが) そういった場合はお休みさせた方が良いのでしょうか? 息子は離乳食を嫌がっているので、騙しながら食べさせている状態です。 (日頃母乳なので、食べるのが面倒臭いのかもしれません) 便通はお陰様で良好です。 アトピーのお子様をお持ちで同じ経験者の方、離乳食はどうしていましたか?

  • 離乳食を嫌がって食べません

    6ヶ月半の男児のママです。 これまで完全母乳できて、5ヶ月の4週目に入ったと時に離乳食を始めたのですが、現在、離乳食を全く食べません。(結局この約3週間、大さじ1も食べたことはありません) 離乳食を始めて1週間経った時に風邪を引いたため、シロップの薬を飲ませていました(無理やりでした…)。 そしたら最近は私が前に座ってスプーンを持っただけで顔を椅子に埋めてしまい、最終的には泣き出します。 様々な本を離乳食本を読んで、おかゆの硬さや野菜もいろいろ試しました。食事だけでなく、果汁や麦茶も嫌がって飲みません。 お腹が空いている、空いていないに関わらず、息子は口を一文字にして、断固拒否の姿勢です。 母乳は喜んで飲みます。粉ミルクは全く飲みません。 1口でもいいから、何とか食べてもらいたいのですが、どなたか良い知恵をお持ちでないでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 離乳食がすすまない・・・。

    8ヶ月になる娘のことですが・・・。 6ヶ月に入った頃から、少しずつ離乳食を開始したのですが、なかなか食べ物に興味を示してくれず、最初の2,3口の後は、スプーンを口にちかづけると手で払われてしまいます。なのでなかなか進みません。 一応今は一日2回食です。 上の子が、離乳食の頃からなんでもよく食べてくれる子だったので、どうしたらいいのか分からずちょっと困っています。 なにかいい方法はありませんか? ちなみに普段は母乳のみで育てています。

  • 離乳食開始時期について

    こんにちは。 現在、4ケ月の子の育児中なのですが、5ケ月になったら、離乳食を開始しようと思っていたのですが、助産師さんに聞いたところ、離乳食は1歳からでも十分だと教わりました。 1歳ってのはすごいなぁと思ったのですが、実際1歳から、または0歳後半で離乳食開始された方いましたら教えていただきたいのですが・・・ 体重の増えとかは母乳のみで大丈夫なのでしょうか?また、離乳食開始している子と比べて、特に違いはないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 離乳食を食べません。

    お世話様です。 こちら、1歳4ヶ月の男の子なんですが、離乳食をほとんど食べません。アレルギーの心配がある為、医師から「離乳食は1歳過ぎてから」と言われ、離乳食開始は1歳近くからです。 始めてからは少々食べていました。しかし子供用お茶碗の半分も食べませんでした。 先月、風邪をひいてからはほとんど口にせず、母乳のみで生きている感じです。 心配なのは、体重が増えないことです。いまだに8.5キロ。平均値内ではあるのですし、減ってはいないようなのですが。 本当に、「時期が来れば食べる」のかが心配です。もう1歳4ヶ月なのに…。断乳はなるべくしたくないのです。ストレスを感じると、顔を掻く子なので、湿疹(アトピー)が出てしまいます。 もう少し待つべきでしょうか?食べないお子さんをお持ちの方の意見も伺いたく思います。

  • 離乳食開始・・・

    ふと疑問になったので質問させていただきます。 我が子は母乳育児で生後3ヵ月半となり離乳食の 準備と考え始めましたが 先日4ヵ月半の子を持つ友人に 「母乳育児の場合、離乳食は遅く開始 してもいいみたいだから6ヶ月ぐらいからやるつもり」 といわれました。 生後4ヶ月前に母乳・ミルク以外を沢山与えるとアレルギーになる確率が高いとか、感の強い子になるとか。良く聞くので私も遅く開始しようと思いますが・・・ 遅く開始した方など、いらっしゃいますか? 実際はどうなんでしょうか?

  • 遅めの離乳食。

    遅めの離乳食。 現在、生後7ヶ月後半の子どもがいるのですが、今まで母乳のみで育ててきました。 もうすぐ8ヶ月になるところで、そろそろ離乳食を開始しようと考えているのですが、離乳食の本通り、中期メニューから開始してもいいのでしょうか?。 それとも、始めの方は初期のメニューを作った方がいいのでしょうか?。 あと、初期の場合、1食だけと書かれているのですが、中期は2~3食にしていきましょうと書かれてあります。 この場合、どちらを優先すればいいのでしょうか?。 遅めの離乳食開始をされた方や、離乳食ご経験者の方宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 倉庫の外壁張り替え方法や取付に必要な材料について解説します。
  • 鉄骨と波型スレートで作られた倉庫の外壁をサイディングに張り替える方法をご紹介します。
  • サイディングにするための鉄骨との取り付け方法や使用する材料について詳しく解説します。
回答を見る

専門家に質問してみよう