• ベストアンサー

接待交際費と会議費ですが・・・

納品時、社員分のお昼を出したらこれは何費になりますか? 会議費はお客さんがいなくては駄目で、接待費と言われたような気がするのですが、そうすると福利厚生はいつつかうのでしょうか? 悩んです仕訳は? 社員をお昼出してあげた費用 社員をお酒の入る食事に使った費用(金額は3000未満) 社内用CD購入 お客さんに手土産としてもっていくCD費用 すいません初歩的な質問で、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#59315
noname#59315
回答No.3

以前会社に在籍していたときの仕訳ですが・・・ 会議費というのは、お客さまの有無に関係なく会議の目的で支出された費用で、多少の酒類も許されますが、費用的には一人3000円程度までを限度としています。 会議が目的ですから、議事録の添付が必要でした。 >納品時、社員分のお昼を出したらこれは何費になりますか? ●自社側の社員への支給は自腹です。これを支給すると給与とみなされそうです。しかし、お客さまと一緒に食事するのなら会議費で賄えますが、会議の体裁を採れないのなら交際費です。 >社員をお昼出してあげた費用 社員をお酒の入る食事に使った費用(金額は3000未満) ●上述のとおり、会議が目的なら会議費です。会社の企画するイベントでの支給なら福利厚生費です。なんら理由のない場合は自腹であるべきです。 >社内用CD購入 ●事務用品費または消耗品費であって、これは社内で適用を決めておけばいいです。 >お客さんに手土産としてもっていくCD費用 ●交際費です。

060824mk
質問者

お礼

お返事が遅くなってすいません ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.4

昨年基準が変わっています 国税庁のサイトで確認してください

060824mk
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kazapapa
  • ベストアンサー率26% (10/38)
回答No.2

こんにちは 社員に対してなら、全員が対象(もちろん欠席者は除く)なら福利厚生で処理しても大丈夫と思います。(当然、特定な日ですよね)頻繁なら、無理があると思います。社員の給与所得と見なされてしまうでしょう。 お酒の入る食事についても、全員が対象ならその程度の金額ならOKだと思います。5000円位は得意先接待でも、詳細を明記することにより、会議費にしてもいいことになりました。 又、CDは事務用ですか?事務用なら事務用品でも消耗品でもいいのでは? 音楽とかなら、少し調べなくてはなりませんね。業務上必要かどうかが分りませんので・・・あくまで御社の業務によってそのCDが必要かどうかで判断されると思います。 客先に対して、宣伝効果を目的にしているなら宣伝広告費にもなるかも知れませんよね。

060824mk
質問者

お礼

お返事が遅くなってすいません ありがとうございました。

  • 326june2
  • ベストアンサー率14% (62/417)
回答No.1

福利厚生費は従業員、ほぼ全員が対象にならないと使えません。 接待費にしておくのが無難かと思います。 お客が居ないと会議費にならないというのは初耳です。 因みに上の四件は、会社の従業員が殆ど参加してなければ、交際接待費が相応しいと思います。 CDは事務用品費で良いと思います。 交際接待費が税率が変わるので、税務署は交際接待費かそれ以外かで判断するようです。

060824mk
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 接待交際費・会議費・厚生費

    関与先のとある工事業者の領収書の仕訳処理について質問させて頂きます。 名前・人数などの記載のない、お店でもらったそのままの領収書なのですが、 どのような基準で交際接待費・会議費・厚生費に分けたものか… お弁当屋さんや昼頃の時間が印字されているものであれば、 昼食代とみなして原価の厚生費の仕訳にしていますが、 それ以外のモノはイマイチどれがどれに相当するのかわかりません。 4時頃にレストランにいっているのはお昼でもないし、会議費? いやそもそも、食べるところさえあれば、 「機密事項でもないから聞かれてもかまわないし」と言えば 全て会議費でも問題ないようにも思えます。 考えれば考えるほど、どう仕訳したものか混乱してしまいます。 明確な基準さえわかれば、と思うのですが、どうでしょう。 関与先の担当者に内容を全部確認できればそれが一番なのですが、 毎日外にでずっぱりなのでなかなかそうもいきません…

  • 社内飲食についての会議費と交際費

    接待する相手方がいれば、会議費と交際費との区分は1人あたり5,000円を基準にして区別していますが、 社内飲食の場合もその基準でよろしいのでしょうか。 例1:1人あたり5,000円を越える社員の打合せ(全員ではない) 例2:一部社員だけの歓送迎会(1人あたり5,000円以下)   *厳密には、子会社同士の社員が参加しています。 例1では、5,000円以上であるが社内の人だけであるので、会議費としました。 例2では、すべての社員ではないので、福利厚生は適用できないと思い、会議費としました。 (内容が内容なので、歓送迎会で「会議費」はおかしいかなぁ?と悩んでいます。) 会議費と交際費の違いについて、教えていただけると大変助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 交際費 会議費

    海外からとても大切なお客様が当社との会議を主目的として来日されたとします。 本社に近い温泉の老舗旅館にお泊り頂き、 1.その旅館で昼過ぎから会議をし、その部屋でそのまま夕食をとりながら会議を続けたとします。 会議に参加した人数はお客様2名、当社の社員4名の計6名、会議と夕食のために借りた部屋代が5万円、夕食代が一人3万円合計23万円かかったとした場合、全額会議費で落とすことは可能でしょうか? 2.その旅館で、午前中から会議を行い、昼食時に一人当たり8,000千円の昼食を出したとしたら、その昼食代は会議費として処理してよいでしょうか? 3.1,2でかかった費用以外に、お客様にお泊り頂いた宿泊料はやはり交際費になるんですよね? お教えください。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 借方勘定科目について(接待交際費など

    個人事業主1年目です。 業種は、不動産業です。 青色申告をする為に、やよいの青色申告のお試しダウンロードで会計に挑戦しています。 2008年の1年間の領収書を元に、入力しています。 例えば、喫茶店でコーヒーを2人で飲んだ時、接待交際費だと思っていたのですが、1000円程度で接待交際費で良いのでしょうか? 会議費としたほうが良いのでしょうか? どっちでも良いのでしょうか? 節税のやり方も全くわかりません。 何かポイントはありますか? あと、郵便局で定形外郵便を出したのは、郵便費でいいのでしょうか? それとも、切手代になるのでしょうか? 洗車代は、車両費ですか? ワイシャツやネクタイなんかは、制服?として福利厚生費でよいでしょうか? 事務所で熱帯魚を飼ったら、その費用はどうなりますか?

  • 接待交際費になりますか?どう処理すれば…

    最近、個人事業主として開業し、青色申告をすべく奮闘していますが、近々、アルバイト(時間給で週1回~3回程度、給与は月5千円~4万円程度)の皆さんを連れて、慰労のための食事会をしようと考えています。 ほとんどが、大学生ですので、安い居酒屋で楽しく食事できればと考えていますが、普段の頑張りを考えて、こちらで全額を負担したいのです。 こういった場合、会計上、どのように処理すればいいのでしょうか。 福利厚生?、接待?、会議費? 調べてみましたが、もうひとつすっきりしません。 具体的にご指導いただければありがたいのですが…。 おそらく、一人当たり3千円~5千円程度で、総数7~8名程度になると思います。

  • 交際費について

    検定試験(税理士試験などの難易度の高いものではないです) の勉強をしています。 交際費につて学んでいるのですが、 「自社の役員、従業員およびその親族を飲食店で接待した費用」 という問題がありました。 これは交際費に該当する、ということでしたが、 「自社の」とありますので、これは交際費には該当しないのでは ないかと思えてしまいました。 ただ、接待という言葉もありますし・・・ 接待という言葉があるから交際費にしていいのでしょうか? 福利厚生費にならないから交際費になる、ということでしょうか?

  • 社員数名の懇親会は..福利厚生費?交際費?会議費?

    社員数名の懇親会は..福利厚生費?交際費?会議費? 営業部の新入社員の懇親会で営業部も全員ではなく、人数で言うと7名の一万円にも満たない金額なのですが伝票を起こすにはどの科目が適切でしょうか・・

  • 仕訳について

    自営業で社員が個人的に スポーツジム(フィットネスクラブ)に通っていますが 福利厚生費用として計上できるでしょうか? この場合仕訳は福利厚生で良いのでしょうか?

  • 会議費について質問です。

    会議費について質問です。 従業員20名程度の建設業に勤務しております。社長と営業マンが昼食をとりながら、毎日会議に行っているのですが、これは会議費になるのでしょうか。 会議費とするためには、社外の人間がいなければならないということを、見聞きしました。それで社長に相談し、適切な経理をするようにと指示され、色々と調べたのですがよく分かりません。 同僚の営業マンと弊社社長が行なっている会議は、レシートをみても1000~2000円のものですし、なんらかの経費にしてもよいように思います。 このまま会議費で処理し続けるべきでしょうか。福利厚生費だと、「1部の社員の飲食」になりますし。「それなら給料を上げたら」と提案するのも、何だか気が引けます。 1.社内の特定従業員だけの昼食代は、果たして何費になるのでしょうか。 2.また、これまでしてきた会議費処理を税務署にしてきされた場合。どんな目にあうことになるのでしょうか。 「今までの食事代の全部を、給与で払ったという処理に変更した上で、所得税を払え」とか、言われるのでしょうか?? もしくは、「罰金としてウン十万払いなさい」とか言われるのでしょうか。 ご教授ください。宜しくお願いいたします。

  • 交際費 5000円基準について

    交際費や会議費の区別で理解を深めたいので自分の認識でおかしい点があれば教えてください。(1)発生した費用からまず、交際費・会議費・福利厚生費に判別する (2)交際費に該当した場合は  ・社内の人間のみでの発生費用は5,000円基準関係なく全額交際費(社内飲食、社外飲食問わない) ・一人でも社外の人がいる場合は5,000円基準で判定(社内、社外の飲食地問わない)   一人当たり5,000円までの場合(交際費でなくでもOK) 超えた場合否応なく交際費 大体このような認識ですが、 (1)の判定で交際費と会議費の区別がより曖昧になっています。 会議費の判定で社会通念上で常識的な金額であれば、 (社内・社外会議問わず)金額の大小関係なしで会議費とされるようですが・ 会議費の判定で社外の人がいるいないは関係ないのですよね? また、実質的な内容で判断するともよく書かれていますが、 自分の中では実務上のケースではなかなかわかりずらいです。 会議費か交際費はまず判別できれば、あとは(2)の5,000円基準で判断するだけなので簡単なのですが・・・・ 何か、わかりやすい判断方法・判別チャートがあれば教えていただきたいです。