• 締切済み

医療費控除の申請は妻、本人どちらがお得でしょうか?!

医療費控除の申請を今回初めてします。 家族2人分合算して申請が出来るとのことで、計算したところ2人で20万円ほどの医療費がかかりました。 現在妻は私の扶養に入っており派遣で昨年の年収は30万円程度、私はサラリーマンで年収600万円程度なのですが、どちらの名前で医療控除の申請をした方がよろしいのでしょうか?! また、医療費控除の申請は3月15日まででなくとも大丈夫なのでしょうか?!

みんなの回答

  • mw333906
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

  最近似たような質問をしたものです。 もし参考になれば ↓↓↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2824651.html つまり年収が多い方が申告した方がお得なようです。 ということは質問者さんが控除をすることになるのですが、 質問者さんはサラリーマンということですのでおそらく確定申告はなさっていないとすると、 還付金の申請のみということで3/15以降でも大丈夫です! ちなみに還付金の申請のみですと5年前まで遡れるようですよ! 私も今、税金について勉強中ですので参考程度に。。。  

  • jp0326
  • ベストアンサー率34% (73/212)
回答No.2

医療費控除は2人分まとめて計算できます。 しかし奥様が扶養で年収が30万円では、医療費控除の申告は貴方様しか出来ません。 サラリーマンの方の場合は会社で年末調整をなさっていると思います。 既に税金を納めていますので医療費控除は還付申告といって、確定申告期間内でなくてもOKです。 5年間の時効がありますが、なるべく早く申告してください。 申告書の作成はネットでも出来ます。申告書は「申告書A」を使ってください。印刷すればそのまま提出できます。 https://www.keisan.nta.go.jp/h18/ta_top.htm 源泉徴収票があれば、徴収票通りに入力すればOKです。 医療費明細書も入力すれば作成出来ます。 医療費控除についてはこちらが参考になるかと・・ 医療費控除の対象も分かります。 http://homepage1.nifty.com/shikari/data/medical/ground.htm

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>妻は私の扶養に入っており派遣で昨年の年収は30万円程度… それでは奥さんに返してもらう税金はありません。 もともと払っていないお金を返してくれと言うのは、ものの道理に反します。 ということで、あなたの名前で申告しましょう。 >医療費控除の申請は3月15日まででなくとも大丈夫なのでしょうか… つい先ほど回答しましたのでこちらを。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2826730.html

関連するQ&A

  • 医療費控除で妻がパートの場合、妻が申請者とできるか

    昨年1月から妻がパートをはじめ、源泉徴収税額が増えたことにより保育園の年間支払金額が10万円程度変わってくるため、頭を悩ませています。月に一万円程度増えることになり生活が大変になってくるため本当に困っています。 何かいい案があれば教えて下さい。 医療費控除で還付金を受けてどうにかならないか計算しましたが 医療費は10万程度しかなかったため、還付はほんの少しにしかなりません。保育料がUPしない為には2000円程度の還付が欲しいのですが。 妻の源泉徴収票を利用して家族全員分の医療費控除の申請をし 『その年の総所得金額等が200万円未満の人は、総所得金額等5%の金額』に当てはめて考えると妻の年間収入が120万程度なので 10万円の壁は下がってきます。 そのように申請し還付を受けることは可能でしょうか?

  • 医療費控除申請

    こんばんは。昨年5月いっぱいで会社を退職し、それからは主人の扶養に入り、現在は主婦をしているものです。 今年の1月から、医療にかかったお金を計算すると、すでに20万円を超えています。交通費や今月分の医療費をけいさんすれば、25万円は軽く超えそうです。 そこで質問ですが、医療費の控除を申請する場合は、主人の名前で申請しなければいけないんですよね?私は所得がありませんし・・。配偶者の私が、代理で申請することは可能でしょうか?

  • 医療費控除の申請について

    昨年の医療費控除の申請について現在、領収書をまとめています。 家族の領収書の中に「高額療養費申請済」の捺印が押されている ものが何枚かありました。 この分については普通に合算して申請をしてもいいのでしょうか? それとも、この分は除いて申請したほうがいいのでしょうか?

  • 医療費控除と原稿料

    サラリーマン(年収500万円程度、年末調整済み)ですが、昨年はそれ以外に原稿料が6万円程度(源泉徴収済み)ありました。 確定申告で医療費控除申請をするのですが、この原稿料についても一緒に何かしなくてはいけないのでしょうか。

  • 医療費控除、誰が申請?

    こんにちわ、いつもアドバイス有難うございます。 また助けて頂きたい問題が出てきましたので、宜しくお願いします。 実は、昨年医療費が20万近くかかった為、今回初めて医療費控除を受けようと思っています。 主人の収入は約410万、私の収入は約460万です。 主人は子供2人を扶養に入れ、私は同居している母を扶養に入れてます。 住宅控除も申請しているのですが、医療費控除は受けられますでしょうか? また、受けられるならば、主人と私のどちらが申請するのが良いのでしょうか? 世帯主は主人です。 また、医療費控除も郵送で受け付けてくれるのでしょうか? 色々ネットで検索してみたのですが、肝心な事が記載されていなかったりでなかなか分かりづらく・・・。 どうぞよきアドバイスを宜しくお願い致します!

  • 医療費控除 - 扶養家族

    妻が共働きで、扶養家族ではない場合でも、 医療費控除は年収の高い人で申請するとよいとあったので、 妻の分の医療費も自分(夫)にまとめてしまって 申請できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 医療費控除申請が可能でしょうか?

    他の方の質問を拝見しましたが、実際に計算してみましたが、わからないため教えて下さい。 娘8歳の矯正歯科に本年度37万支払いしまして、その他家族が使用した社会保険での病院医療費の合計が約3万になります。 年間の総所得額が350万で生命保険の控除が5万、損保の控除が3千円、家族構成が妻収入0円8歳3歳の子供2名の計4人、住宅ローン約1900万の残高 昨年の収入に対して本年度の住民税等の支払い額が 約37000円位でした。 はたして、このような内容で医療費控除の申請をして メリットがあるのでしょうか? 2年前に住宅ローン控除の申請をしましたが、所得に対して還付する額は無いことが分かり、今回も所得が 変わらないので、また同じことになるか迷っています。長くなりましたがどなたか教えて下さい。

  • 医療費控除は年収600万の自分と年収180万の妻のどちらで申請するのが良いですか

    次回の確定申告で医療費控除を申請する予定ですが、年収600万円の私が申請するのと、年収180万円の妻がするのとでは、収入が多い私が申請したほうが良いのでしょうか。

  • 医療費控除

    去年、医療費の領収書を合計すると12万円くらいになりました。 この場合、控除はいくら位でしょうか。扶養家族は妻のみ、年収700万弱です。2000円ぐらいであれば税務署が遠いところにあるので、あまり受けたくないです・・・

  • 扶養家族が医療費控除を申請してもいいの?

    確定申告の医療費控除について質問です。 共働きですが、妻の年間収入が123万で配偶者特別控除と健康保険の扶養家族の対象です。 H18年の医療費が15万程だったので医療費控除を申請しようと思うのですが 税務署の「申告書作成ページ」で計算してみたところ 夫が申告(4000円程)するよりも妻が申告(1万円程)したほうが還付金額が大きくなりました。 この場合、妻の名義で申告してもよいのでしょうか? そもそも、医療費を払う保険証は夫名義なので医療費は全て夫が払ったとみなされるのでしょうか? 基本的なことがわからなくてすいません。 教えて下さい。お願いします。