• ベストアンサー

エクセルデータを取得できるサイトを知りませんか?

株式では探すことができたのですが、 商品先物価格や、投信の基準価額のデイリーでの データがそのままエクセルに取り込めるようなサイトを ご存知でしたら、お教えいただけますでしょうか。 パンローリングなどですと、1つのセルに日付、高値、安値などが 入ってしまいます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 1分足データなら http://xn--u9j501jy0rrud.com/1ashidata.htm です。  日足は、第一商品の「DI-2」と言う分析ソフトから、簡単にエクセルに入力できます。ソフトは無料で、データダウンロードも無料です。4,5年前から使用していて、とても重宝しています。 http://www.dai-ichi.co.jp/survice/di-2.htm

参考URL:
http://xn--u9j501jy0rrud.com/1ashidata.htm
marble_y
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 さっそく、第一商品のDI-2を取り寄せて使ってみました。 あらゆるデータが取得できて、これは便利です! 本当にありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • データ受信

    夕方、パンローリングのデータを受信してエクセルで使わせてもらっていますが、日中のデータを受信できるところは(エクセルで使うため)、ないものでしょうか?とりあえず、商品先物です。出来たら、株、為替なども欲しいのですが。

  • ヤフーファイナンスからのデータダウンロードについて

    はじめまして。 お手数で申し訳ないのですが、 教えて頂けると幸いです。 ヤフーファイナンスから毎日、指定した銘柄の株価データ の四本値=(始値 高値 安値 終値)を取得できる マクロを作成しようと と考えておりますが、やり方がわからず困っております。。。 例えば、マクロボタンを押すと、 自動的にヤフーファイナンスのホームページから データを探し、 あらかじめセルAの列に表示した銘柄のみの 最新日付けの四本値データをエクセルに表示したいです。 セルA B C D E 銘柄  始値  高値  安値  終値  ---------------------------------------------  1301  199 202 198 200   1332 388 393 386 387 1334 194 199   190 195 1376 1618 1680 1600 1612 すいませんがヒントでも結構ですので  よろしくお願いできますでしょうか?

  • エクセルの関数について(為替のデータ取得)

    エクセルの関数について質問です。 為替のデータ8年分をマクロを利用して取得しています。(webクエリにてyahooファイナンスから取得) そこまでは、いろいろと調べてマクロでデータを取得するところまでは出来たのですが、 GBP/JPYとCHF/JPYの始値、高値、安値、終値をそれぞれ出した所、 途中から、日数が合わなくなってしまいました。データを上から見ていったところ、2000年の12月26日のデータがGBP/JPYは無く、CHF/JPYは有りました。原因は分かりませんが、そのような日が4日ほどあるらしく、最後の2007年11月29日までに4日分のセルのズレが発生してしまいました。 これだと、オートSUMのコピーを利用した鞘の計算が出来ません。(正確には、出来ても日にちがずれてしまうため意味が無くなってしまう) 数日なら手作業でセルをあわせていけば良いのですが、2500日分ほどのデータ量なので出来れば、お互いにそろわない日付(たとえばCHF2000/12/26とGBP2000/12/26であればCHFのみのデータしか無いので セルにはGBPが一日ずれた2000/12/27日のデータが入っています。ちなみにB5~F5までがGBP/JPY。I5~M5までがCHF/JPYとなっています) のデータを探し出して余分に存在する日を消去するか、日付の合わないデータのセルは空白にする関数が有れば便利だなと思いまして質問させていただきました。理想としてはどちらか片方のデータが存在しない日は、取得しないというのが一番なのですが・・・。 勉強するためのヒントでもよろしいのでご回答宜しくお願いします

  • 日経先物の過去データの取得

    インフォシークのマネーでいろんな株の過去データを表示でき、日経平均株価の過去データも表示できますが、日経先物の株価指数の過去データは表示できませんでした。 日経先物の過去データ(始値、終値、高値、安値)を取得する方法を教えてください。

  • Yahoo! Financeの株価データをエクセルに自動取り込みしたい

    具体的に質問します。  目的:Gap(空、窓)の研究、Gapの発生した銘柄をキャッチし、分析したい  対象:日経500構成銘柄  方法:Yahoo! Financeから、日経500構成銘柄の当日、高値・安値をエクセルに      取り込み、前日の高値・安値と比較判断させ、フラッグ(0 or 1)をつける。  セルのイメージ            〔日々のデーター〕  銘柄コード 高値 安値  高値 安値  判断   1332     ○○ ○○ ○○ ○○  =if  1334      ・    ・   ・    ・   ・  1601      ・    ・   ・    ・   ・   ・   ・   ・  さて、日経500構成銘柄の銘柄コードはエクセルで保持しております、  これを、1銘柄ずつYahoo!ファイナンスに渡し、同サイトの基本情報  (銘柄コード・高値・安値のみ表示されるように調整済み)から、高値・安値を  引ぱってきて、エクセルに貼り付ける。  このようなことをしたいのですが、どのようにすれば良いか教えて下さい。  また、自分の考え以外に、もっとこうしたら良いよ、といったお考えが  ありましたらお知恵を拝借したいと思います。  宜しくお願いします。  尚、従来は、二つのYahoo!IDを使って、Financeのポートフォリオ機能を  使って手作業でやっていました。   

  • 商品先物の過去4本値を日中・夜間別々に見れるサイト

    お世話になります。 商品先物に関して、日中と夜間のヒストリカルデータを別々にダウンロードできるサイトを探しているのですが、どこか良いところはないでしょうか。 商品先物とはガソリン、金、大豆などの先物のことです。またヒストリカルデータとは、過去5年分くらいの4本値 (初値、高値、安値、終値) の意味です。 なお以前にここで質問したときには、TOCOM (東京商品取引所) のサイトを紹介いただいたのですが、利用してみたところ、TOCOMが出しているのは日通し (16:30-15:15) の値で、日中 (9:00-15:15) と夜間 (16:30-4:00) を分けて示したものではなかったため、再度質問させて頂いた次第です。

  • お礼必返! 日経225ミニの「イブニングセッションと前場・後場を切り離した四本値」を入手できるサイトは?

    お世話になります。 日経225先物、日経225ミニ先物のデータ解析を行っています。 2007/9/18よりイブニングセッションが開始されましたが、ご存知の通り、この日よりロイター及びにロイターからデータ提供を受けている証券会社の四本値データが変わりました。 従来の四本値  始値=前場寄り付き 高値=前場、後場中の最高値 安値=前場、後場中の最安値 安値=後場引け値 イブニングセッション開始後の四本値 始値=前日のイブニングセッション寄り付き 高値=前日のイブニングセッション、当日の前場、後場中の最高値 安値=前日のイブニングセッション、当日の前場、後場中の最安値 安値=当日の後場引け値 どなたか、日経225ミニ先物の 「イブニングセッションと前場・後場を切り離した四本値」または 「従来どおり、当日の前場後場の四本値」 を提供、ダウンロードできるサイトを教えてください。 なお日経225先物については「イブニングセッションと前場・後場を切り離した四本値」を提供してくれるサイトをすでに知っていますが、日経225(ラージ)と日経225ミニはほぼ連動しているといっても微妙に価格差があるためにラージとミニとでは異なる解析手法を用いる必要があるため、日経225ミニのデータ提供してくれるサイトを教えてください。 頂いた回答には48時間以内に必ずお礼コメントを差し上げます。 よろしくお願いします。

  • エクセルで確率を求めたい

    ここならベテランの詳しい方がいらっしゃると聞いてきました。 エクセルでデータの確率を分析をしたいのですが、何からやっていいのか教えていだだけますか? 始値高値安値終値の4本値のデータをエクセルに取り込むまでは出来ました。 がその後のことをネットで調べてみたものの解決がどうにもできず、頭を抱えている状態です。 どうかよろしくお願いいたします。 たとえば、インジケーターRSI 50以上で買い-50以上で売りとした場合、買いエントリー後の次の高値と安値の合計が+になっている確率、売りのエントリー後の場合は次は-になっている確率を調べたいのですが、詳しくわかる方がいましたらお願いいたします。 あともう一つよろしくお願いいたします。 取り込んだ4本値の高値と安値を引いた値が+20、-20以上あるものだけを抽出し、+20の場合次の高値と安値の合計が-になる、そして-20の場合次が+になっている確率を求めたいのです どうかよろしくお願いいたします。

  • エクセルで株価チャートを作りたい。

    エクセル2002を使っています。 始値、安値、高値、終値を表示したチャートは作れたんですが、これに日付、出来高も表示するにはどういう方法で作ればいいですか? どなたか作り方教えてください。

  • 日経平均先物・時系列データ。高安の時間について。

    日経平均先物の4本値の時系列データを探しています。 特に必要なのが高値・安値の時間が記録されているものです。 できれば2000年くらいからほしいのですが、なければここ1、2ヶ月でもいいです。 有料・無料とわず高値・安値をつけた時間が見れるものが知りたいです。 取引時間は9時~15時15分の引けまででいいです。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 筆まめの製品登録ログインについて質問です。
  • 筆まめVer34を2台目のPCにインストールし、起動すると製品登録のウインドウが現れます。
  • ID(メールアドレス)とパスワードを入力しログインしようとしますがログインできません。
回答を見る