• ベストアンサー

屋根裏の排熱

屋根裏にPCなどを置こうとしているのですが、夏場に高温になるのが心配です。屋根裏で過ごすときは、クーラーをつけているので問題はないのですが、いないときはクーラーを切るので、すごく高温になります。屋根裏で低温を手軽に保つ方法はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 380406
  • ベストアンサー率41% (26/63)
回答No.5

パイプファンがベストと思います。 100mmの開口を壁に開けてもらい屋外側はその他の換気扇と同様のフードを設置して見てはどうですか? 電源があれば簡単に出来ます。 壁開口(一般住宅で在れば補強は不要かと思います) 換気扇   (三菱電機)V-08P5(パイプファン)        定価 7700 丸型フード (三菱電機)P13FA (アルミ製丸型フード)          定価 4100 温度センサー  (三菱電機)P-03CTC(温度制御スイッチ)        定価 10900 新築時の設備屋さんにお願いすれば1万円程度で開口してくれます。 部材はお近くの電材店や設備機器店に行けば6掛け位で買えます。 (但し注文時に決済することが必要) 作業手順(自分でやる場合) 必要工具及び部材 ドライバー(+) コーキングガン、コーキング材 アルミフレキ100  商品の手配をしてから開口日を決める。 開口部分にアルミフレキを差し込む。 開口時に出た断熱材をアルミフレキ部分にある程度巻きつける。 その際アルミフレキは少々潰れても問題無いです。 屋内側に換気扇本体をアルミフレキの内側に差し込む。 屋外側のアルミフレキの内側に屋外フードを差し込む。 フードの外壁設置面を防水の為クリアーのコーキングで巻く。 電源プラグに温度制御スイッチを差込む。 温度制御スイッチに換気扇のプラグを差込み工事は完了。 ご自分で出来ると思ったらやってみてください。 一番お金はかかりませんよ。 工事業者に依頼をすると3万円~5万円程度はかかると思います。 一番大変なのは開口と外部の防水処理です。 特に外部の設置工は危険が伴うので心してかかってください。

ikarabeta
質問者

お礼

ありがとうございます。換気扇の工事は親に止められました。いろいろ考えたところ、夏場は冷房をつけっぱなしにしておくことにしました。

その他の回答 (4)

  • 380406
  • ベストアンサー率41% (26/63)
回答No.4

屋根裏構造がわかりません。 壁面が在るのであれば開口し換気扇を付けるのがベストでしょう。 外気と内気の入れ替えさえ出来れば異常高温になることは避けられるでしょうし窓があるのであれば窓用換気扇でも良いのでは? ただ窓用換気扇は静圧が0なので吸気する所が無いと換気はしません。 外断熱や気密住宅なら開口する前に建築業者へ相談してみてください。

ikarabeta
質問者

お礼

窓も壁もあります。壁を開口する工事はいくらぐらいかかるのでしょう?

noname#79085
noname#79085
回答No.3

#2です。 >屋根裏で過ごすときは と言う事は、屋根裏=小屋裏収納のような形で元々使っていたのでしょうか? 下に居室があり、且つクーラーがあれば下居室の天井に点検口のような開閉可能な物を設置し、暑さが気になる際は開けておく。 (下の冷気が屋根裏にも入る) または、たぶん屋根裏に登るのに天井なりに入り口があるのでしょうから、極力開けておく様にする。 もう一つ、暑さに弱い機械には扇風機をあてておく(エアコンよりよっぽど安いでしょうし、屋根裏換気促進につながります。) どうでしょうかねえ?・・・ ご参考まで。

ikarabeta
質問者

お礼

下に居室があるので、考えてみます。

noname#79085
noname#79085
回答No.2

こんにちは。 専門的に言いますと、屋根裏の垂木(屋根を受ける材)の間に断熱材(例:ネオマフォーム・旭化成)をはめ込み、且つ屋根トタンとの間に通気層を設け・・・、他には妻(屋根の三角のてっぺん)に既成の換気口(ちっちゃい屋根みたいな物)を設ける・・・ これらでは、とても手軽とは言えませんね。 やはり機械式の換気がベターかと思います。 http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&v=2&e=0&s=6&k=0&oid=000&c=1833&sitem=%B2%B0%BA%AC%CE%A2%B4%B9%B5%A4&f=A&sf=1&nitem=%A5%B9%A5%A4%A5%C3%A5%C1%A5%AB%A5%D0%A1%BC&g=204200&min=&max=&p=0・・・もっと安いのもあります、あくまでご参考まで。

ikarabeta
質問者

お礼

ありがとうございます。しかし換気扇は難しいですね。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

換気扇くらいじゃないかな。

ikarabeta
質問者

お礼

ありがとうございます。 手軽にできるものは無いのでしょうか?

関連するQ&A

  • 屋根裏収納

    屋根裏収納がある家に引っ越しました スノーボードを収納しようと思っていますが、夏場の高温で板が反ったり、ワックスが溶けてしまったり・;・・の不都合が生じたりしないか心配しています どなたか経験談をお聞かせください

  • 屋根裏の灼熱地獄対策

    屋根裏に収納スペースがあるのですが、夏場は灼熱地獄です。たぶん40-50度くらいでしょうか? 先日DIYでシロッコファンによる排気設備を取り付けました。 排気口150mmのけっこう大きいものです。 しかし、個々最近の天気の良い日はやはり非常に暑くたぶん40度くらいにはなっていそうです。 家は軽量鉄骨なのですが、屋根裏から上をみると全面ベニヤが見えていて、それを鉄骨材が支えている構造です。 昼間はその鉄鋼が触れないほど高温になっています。たぶん60度くらい。 また、ベニヤ板も40度は超えています。 ですので、輻射熱が非常にあるようです。で換気ファンがいくら回っても追いついていないようなのです。 屋根裏のの面積は15坪ほどです。 そこで、夏場に停車中の車のフロントガラスに貼るギンギラのシートみたいなものを、鉄骨の下の貼り付けたいと思います。 これで、輻射熱はかなり下がると思います。 ただ、心配なのは輻射熱が鉄骨とベニヤに返るので、鉄骨とベニヤの温度はさらに高くなって、何か問題が起きないか心配です。 アドバイスいただけますでしょうか?

  • 屋根裏の換気について

    屋根裏の換気について 屋根裏の換気口から雨が入り雨漏りになるため換気口を塞いだのですが、 それからは夏場2階の部屋の熱気がすごいので困ってます。 屋根裏専用の換気扇など販売されてますが高額なので... できればお金があまりかからなく雨の進入を防ぎながら屋根裏の風通し(温度を下げる)をよくする方法はないでしょうか?素人なので専門用語なしでお答えいただけますか。 よろしくお願いします。

  • 屋根裏には…

    お世話になります。 新居が完成し、入居間近なのですが収納について色々悩んでしまっています。 新居には屋根裏収納(天井が開きはしごを引き出すタイプ)を付けたのですが、時期的には高温になるようなので 屋根裏を利用されている皆さんは何を収納されどのような工夫されているのか教えていただきたいと思います。また避けた方が良い利用法などもあればあわせて教えてください!

  • 屋根裏での衣類収納

     衣類を屋根裏部屋(小屋裏)で収納することに問題はあるでしょうか?  屋根裏は夏はかなり高温多湿になるので、道具類はともかく、衣類は部屋のクロゼットに収納していたのですが、スペースの問題があり、あまり着ていない衣類は出来れば屋根裏に持っていきたいのです。  問題があれば解決法まで、伝授いただければ幸いです。  我が家の屋根には一応断熱材があり、夏の屋根裏温度は45度くらいまでだと思います。

  •  スポットクーラーの排熱について

     スポットクーラーの排熱について  通常、スポットクーラーは室内空気を吸い込んでその一部を冷やしてダクトで放出し、残りは排熱に使います。排熱用のダクトがついている機種もあります。  とても小さな部屋をこのスポットクーラーで冷やしたいのですが、部屋の中にスポットクーラーを入れて、排熱をダクトで部屋の外に出すと、排熱に使った分と同じ量の空気を部屋の外から入れてやらなければなりません。外から入った空気(高温)が排熱にだけ使われればいいですが、冷気を作るのにも使われてしまいます。  一方、部屋の外にスポットクーラーを置いて、ダクトを室内に突っ込むと、送り込んだ量と同じだけの室内空気を部屋から出さなくてはならず、せっかく冷えた空気を外に捨てることになります。  できれば、冷気を作るのには部屋の中の空気(低温)、排熱には部屋の外の空気(高温)を使いたい(つまり、通常のセパレートエアコンのような動作をさせたい)のですが、それが可能なスポットクーラーは存在するのでしょうか。また、技術的に現存するスポットクーラーをそのように改造することは可能でしょうか。

  • 屋根裏に家電は?(屋根裏には何を置ける?)

    在来工法の家の屋根裏は、夏場かなりの暑さになるそうなんですが、実際のところ何度位まで上がるのでしょうか? というのも、家ができた後で、どんなものを屋根裏に置こうかと悩んでいます。 当面は、予備布団、読まない書籍、季節毎の服を考えているのですが、その他に、(当面使用しない)TV,オーディオを置こうかと思っていますが、まずいでしょうか? 電気機器はやはり熱に弱いでしょうか? また、10帖の屋根裏を有効活用するとした場合、エアコンを200Vの12帖用のものを設置して、ミニシアターとして使用するのは無理がありますか? エアコンを設置するとしても1日中運転しておくわけでなく、使うときだけ運転するつもりなので、やっぱり機器に負担がかかりますか? ミニシアター利用は多分無理だとは思いますが、一応どうかな?と思いまして・・・ 皆さんは、屋根裏は布団、本、服以外にはどんなものを置いていますか?

  • 屋根裏に穴を開けず廃熱する方法

    こんにちは。いつも教えていただいてありがとうございます。 2階建て一軒屋の賃貸を利用しています。寝室が2階なのですが、暑くてクーラーかけっぱなしで寝ています。 過去のQ&Aを参考とさせていただくと、屋根裏の熱が多分に影響しているようなので、屋根裏換気扇をつけるのが一番よさそうなのですが、賃貸のため、穴を開けるのは難しそうです。。。。 そこで、穴を開けずに屋根裏の熱をうまく廃熱する方法はないでしょうか? 屋根裏の熱があがること自体を防ぐべく、断熱材を入れる方法もありますが、逆に熱がこもって余計に暑くなるという方もいらっしゃったようで、なかなか踏み切れません。 すみませんが、ご教授いただけますと幸いです。よろしくお願いします。

  • 鉄道模型レイアウトを屋根裏に移設したいのですが?

    現在、1部屋丸ごとレイアウトが敷いてありますが?将来的に子供が出来れば?親子での楽しみとして移設保管、部屋も開けなければならないのですが?移設方法に困ってまして? 昔、屋根裏でテレビアンテナ線のブースターの配線をしていたら?汗が止まらなく、脱水症になり、倒れかけましたが? 屋根裏は夏場は危険ですが、夏場以外で、楽しめるスペースでの屋根裏活用の移転設置例が有れば?アドバイスお願いします! 屋根裏の入口には、大きいコンパネが入らないので?適当なサイズに切って、繋ぎ合わせて設置しないといけないのでしょうか? コンパネ搬入で良いアドバイスが有ればお願いします! 蛸足配線は危険ですので、何か良い配線方法もありましたら? 合わせてアドバイスお願いします!

  • 屋根裏の換気と結露

    屋根裏収納をDIYで行っています。 そこで、屋根裏は非常に高温になるとのことで屋根の下に断熱材マググラスウール100mmを入れ4mmぐらいのベニア板で塞ごうかと考えていました。 ただ、断熱効果はあるかもしれませんが、その部分で結露がないか心配になりました。収納は部屋みたいにまわりを囲みますが、 換気扇は風圧シャッタのキッチン用のものを付けます。(吸い込み口はもう一方の屋根裏の窓からになります。) マグポリカットを入れてベニアをしてしまうと、中の様子も分からなくなり心配です。 換気扇はタイマーで定期的に毎日同じ時間にON/OFFを考えています。ただ季節や時間帯でどのくらいが良いかもわかりません。 どのような工夫をしたら良いか知ってる人がおられましたら教えて頂きたいのですが、