- ベストアンサー
何度削除しても、次々に迷惑メールが来て困っています。
迷惑メールが1日に10通以上きます。 その度に、メッセージルールにて 「サーバーから削除する」にしているのですが、 1通削除するのに、何秒か待たねばなりません。 何かいい方法はないでしょうか? (【MEIWAKU】などが付く分はウィルスバスターか プロバイダの方だったかであらかじめ受け取らないよう 設定していますが、普通の「件名」でよこしてくるので、 きてしまいます)
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
メールアドレスを公開しているのであれば、基本的にはあきらめるしかないでしょう。 既に書かれているように、公開用のメールアドレスはフリーメールを利用して、プライベートなメールアドレスとは分ける。公開用のメールアドレスに届く物は、まず、サーバーが満杯になると問題でしょうから、全て受け取ったのち削除しましょう。例えばOutlookでは、自動振り分けの設定で全て削除フォルダに移動するよう指定し、補助条件で所定のアドレスのみ例外的に残すようにすれば、時々削除フォルダを見て必要な物だけピックアップすることで、一応対処できませんか?
その他の回答 (7)
- PIPENOKEMURI
- ベストアンサー率36% (46/126)
メイル・ソフトを "Outlook Express" から "Thunderbird" に変更するだけで99%問題解決できました。例えば皆さんから提案のあった他の方法もそれぞれ有効ですが、対策を有効にするために色々と条件を設定してやる面倒があります。その点"Thunderbird" は全くそのような条件を設定する必要がなくソフト自身が学習してくれるので、特に"Outlook Express"に固執するので無ければメール・ソフトの変更をお奨めします。
お礼
URLをありがとうございます。 PIPENOKEMURI様も困っておられたようですね。 そうなんですよね、確かに 「対策を有効にするために色々と条件を設定してやる面倒」 があります。 機器にうといので、この方法を頭の片隅に入れておいて、 もっと使いこなせるようになった時に、考えてみます。 どうもありがとうございました。
- SpiralGalaxy
- ベストアンサー率39% (649/1654)
>でも、ホームページで表示しているアドレスなので、 色々なホームページに掲載されているメールアドレスを自動的に収集するプログラムが存在します。そのプログラムで収集したメールアドレスに宛ててスパムメールを送信する輩がいるのです。 なので、ホームページにメールアドレスを記載してる限り、次々と迷惑メールが届くでしょう。「文字」でメールアドレスを記載するのではなく「画像」でメールアドレスを記載すれば収集されなくなります。 ただ、現在使っているアドレスはもう既に送信対象にされてしまっているので、今更画像に変えても効果は少ないでしょう。一旦別のメールアドレスに変えて、それを「画像」としてホームページに掲載すれば効果ありだと思います。
お礼
あ、そうなんですね。 手動で集めてるのかと思っていました。 (女性とエッチしてお金がもらえる・・・というような メールが一番多いです。おそらく「それには○○円を 先に振り込んでください」と言ってお金を詐取するのが 目的と思われます。以前ニュースで聞いたことがあります) 「画像」でメールアドレス.....(^^;) ホームページビルダーで苦戦しながら何とか 仕上げたのですが、その方法も時間とにらめっこしながら 勉強してみます。 いいアドバイスを、どうもありがとうございました。
- kingintora
- ベストアンサー率67% (29/43)
スパムメール対策のソフトウェアを使うのも良いですよ。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/antispam/spamkiller.html こちらは迷惑メールによくあるパターンをテンプレート化してあり、 そのテンプレートを採用することで迷惑メール判定をします。 また、キーワード登録など他の設定も充実しているので、 少々設定作業が面倒ですが即効性を発揮します。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/antispam/popfile.html こちらは、ベイズ理論に基づいた学習するフィルタです。 迷惑メールを指定して覚えさせると、迷惑メールのパターンを学習していきます。 一週間もすると、かなり無敵だそうです。 ただしこちらはサーバー削除ではなく、振り分けやすくするものです。
お礼
先ほど他の方にも書かせていただいたのですが、 「ケイ・オプティコム」で、一応迷惑メールは 自動的に削除するように設定をしています。 それと、アドレスはホームページ上で表示しているものです。 教えていただいたスパムメール対策のソフトウェアは、 よく分かりませんが、おそらく同じような機能のような気がします。 「ベイズ理論に基づいた学習するフィルタ」も読ませていただきました が、む、難しい・・・・。 一応お礼を言わせていただいて、ゆっくり再度読ませていただきます。 どうもありがとうございました。
- jein
- ベストアンサー率49% (2799/5705)
プロバイダのメールブロックサービスを利用するのが効果的です。 無料のところが多いのですが、ご利用されているプロバイダはどこでしょうか? @niftyでは「未登録メールブロック」というサービスがあり、これとスパムメールブロックを組み合わせることで、知人以外からのアドレスはすべて専用のスペースに入り、一定期間後に削除されます。 http://www.nifty.com/mail/unregiblock/index.htm 同様のサービスは他のプロバイダでも提供されています。 メールが来ている時点で、あなたのアドレスは迷惑メールを発信している側のリストに「受信されるアドレス」として登録されている可能性が高いため、 完全にシャットアウトしたいのであればアドレスを変えるしかありません。 そういった際、プロバイダによっては好きな仮のアドレスを作成し、そこあてに送られたメールが実際のメールボックスに届くようなサービスもあります。 無料の転送サービスなどと違う点は、ドメイン名(@の右側)はそのプロバイダのもので利用できます。 こういったアドレスで運用すれば、そのアドレスにもし迷惑メールが届くようになれば、仮のアドレスだけを削除してしまいます。 本来のアドレスは知人のみに教え、不用意に入力などしないようにすれば 迷惑メールは届かなくなります。 Macユーザ向けのWebサービス「.Mac(ドットマック)」にもそのような機能があります。 http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=164326
お礼
迷惑メールに関してあまり詳しくないので、 意味を把握するために、何度も読み返しました。 プロバイダは「ケイ・オプティコム」で、 一応迷惑メールにはメールの前に【MEIWAKU】と表示され、 それを自動的に削除するように設定をしています。 ただどういった訳か、【MEIWAKU】と表示されなくて 来てしまう迷惑メールがあるんですよね。 「仮のアドレス」、いいですね。 でも、ホームページで表示しているアドレスなので、 変更してもまた同じことの繰り返しになりそうな感じです。 お時間をさいていただき、どうもありがとうございました。 (ちなみにウィンドウズです。Macユーザ向けのURLも、 どうもありがとうございました)
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15940/30551)
ANo.1の方が書かれているようにメールアドレスそのものを変えるのが良いかも知れませんね。 新しいメールアドレスには友人などに知らせるだけに留めて、新しいメールアドレスは掲示板や懸賞等で気軽に使わないようにしてそういった 物にはフリーメールのアドレスを使うようにするように注意するぐらいかも… 例えばOutlook Expressなどで受信する前に http://www.vega.or.jp/~hawk/maildel/ にあるようなメール削除ソフトを使って受信する前に削除してしまうのも一つの方法です。ただ手動で削除するので手間が掛かってしまいますが…
お礼
そうですね、手動でするとなると、 今やってることと同じく手間がかかりますね。 URLをありがとうございます。 参考になりました。 どうもありがとうございました。
アドレスを指定して、メールを拒否する事ができますよね?私も、やり始めた頃は調子に乗って、あちこち登録して、大変な目にあった事がありました。それからはフリーメールのアドレスを取得して色々分けてやってます。
お礼
相手方のアドレスを指定して、 「サーバーから削除する」にしています。 このアドレスはホームぺージに表示しているのですが、 このアドレス宛に来たメールをひとつのフォルダに 入るようにしてみようかとフト思いました。 でもやっぱり削除しないと次から次へと来て、 収支がつかないようになるかも?ですね。 どうもありがとうございました。
いっそアドレスをかえてみてはいかがでしょうか? 教え直すのは面倒かもしれませんが、 かなりすっきりすると思いますよ♪ 最近ではネットで簡単に変更できますし。
お礼
あ、そうですね。 でもホームページに表示しているメールなので、 変更しても、また来るかも分からないですね^^;;;。 どうもありがとうございました。
お礼
そうですね、 tanakas130の方法が一番簡単ですね。 とりあえず、早速 「自動振り分けの設定で全て削除フォルダに移動するよう指定し、補助条件で所定のアドレスのみ例外的に残すようにする」 というのを実行します。 どうもありがとうございました。