• 締切済み

金消後の審査又は確認などについて

金消後融資実行迄2ヶ月間ありますが、基本的に実行迄の間に審査や確認などがあるのでしょうか? 金消後1ヶ月したぐらいに会社に在籍確認が銀行の方からありました。融資当日迄確認等の調べがあるものなのですか? また、融資実行迄クレジットカードなどはやはり作らない方が良いのでしょうか? 無難なのは判りますが 関係者の方教えて頂けますと助かります。

みんなの回答

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

まだ建物が完成していない、ということでしょうか? だとすると、完成後に表示登記などが行われますので、それが無いと融資実行されないということはあると思います。 クレジットカードなどは、急ぐ必要がなければ待ったほうがいいと思います。また住宅ローンを借りたことで(返済能力がいっぱいだと)審査に通らない可能性もでてきます。そうなるとややこしいので、大人しくしていおいたほうがいいと思いますよ。

4649byebye
質問者

補足

早速のご回答を頂いていたのにお礼も遅れ申し訳ありませんでした。お許しください。 建物が完成し引き渡し自体が今月末になります。 引越しも物件引渡しと同時に行うため、前もって必要なものを用意しておきたいのでこんな質問になりました。 金消後の再審査なり、最終確認(個人情報等の紹介みたいなもの)はあるのでしょうか、またあったとして金消後に融資が受けられないの事があるのでしょうかというのが質問の趣旨でした。 どうかよろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住宅ローン本審査の後、個人信用情報を確認されますか

    住宅ローンの本審査のあとに、再度、個人信用情報を確認されることはありますか? 本審査段階では、必ず個人信用情報を確認して審査が行われますが、本審査通過後の 融資実行までに、あらためて個人信用情報を確認されることはあるのでしょうか。 住宅ローンの事前審査、本審査がOKとなれば、あとは金消契約、決済(融資実行)となりますね。 私自身、クレジットカード等のキャッシングやリボルビング払いを利用しており、 利用はなるべく自重したいとは思いつつも、年末年始など、どうしても利用 したいことがあります。 もちろん、延滞等の事故は絶対に起こさないようにしますが、こうしたカードの利用 だけでも、何かローン否認の原因になるのでは、と心配しています。 金融機関内部では、本審査が通過したなら、もう融資実行に向けて進むだけなのか、 いやいや、融資実行前に念のためもう一度確認しておこうか、となるのでしょうか。 なお、スケジュールは、12月上~中旬:本審査、1月上~中旬:金消契約、 1月末:融資実行の予定なので、審査の後、融資実行までの期間は、約1か月半です。 金融機関でのご経験のある方など、ご意見をお願いいたします。

  • クレジットカードの在籍確認についてお聞きしたいのですが?クレジットカー

    クレジットカードの在籍確認についてお聞きしたいのですが?クレジットカードを申し込みして審査が通ったら在籍確認するのですか?それとも審査する前に確認するのですか?

  • カードの在籍確認

    クレジットカードの在籍確認なんですが、審査時以外にも入会やアップグレードの数ヶ月後や1~2年後に再度在籍確認をする事はあるんでしょうか。 ちなみにカードの種類は、アメリカンエキスプレスカードと三井住友VISAヤングゴールドカードです。 何方かご存知の方よろしくお願いします。

  • 先日、初めてクレジットカードの審査を申し込みました。(ちなみに楽天銀行

    先日、初めてクレジットカードの審査を申し込みました。(ちなみに楽天銀行) で、先週の火曜に職場に在籍確認の電話があったそうです。その時、ちゃんと在籍してると言っていただけました。 それから1週間、クレジット会社から何も連絡がありません。 こういう場合はやはり落ちたことになるのでしょうか?

  • 金消契約後実行が否認されるケース

    事前審査の内諾後、本審査にて本承諾がおり金消契約がすみましたが、実行日までに 実行が取り消されるケースはあるのでしょうか? といいますのも、金消契約時にカードローンとクレジットカードの申し込みをさせられましたが、11年前にそこのクレジットカードを飛ばしており(破産)個人信用登録抹消後、何度かそこのクレジットカードを申し込みましたがすべて否決されております。金消契約時にクレジットカードの申し込みをしていますが、クレジットカードが通らない理由で融資実行を否認されるケースはあるのでしょうか?また、実行はまだにせよ、法律上は金銭消費貸借契約締結済みなので法的手段に訴えることはできるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 金消契約後,実行が否認されるケース

    事前審査の内諾後、本審査にて本承諾がおり金消契約がすみましたが、実行日までに実行が取り消されるケースはあるのでしょうか? といいますのも、金消契約時にカードローンとクレジットカードの申し込みをさせられましたが、11年前にそこのクレジットカードを飛ばしており(破産)個人信用登録抹消後、何度かそこのクレジットカードを申し込みましたがすべて否決されております。 金消契約時にクレジットカードの申し込みをしていますが、クレジットカードが通らない理由で融資実行を否認されるケースはあるのでしょうか?また、実行はまだにせよ、法律上は金銭消費貸借契約締結済みなので法的手段に訴えることはできるのでしょうか? 宜しくお願いします

  • 本審査通過後のキャッシングについて

    本審査通過の連絡があり今月20頃銀行との契約・23日頃決済予定ですが契約前にキャッシング(3万程度)をしても大丈夫でしょうか? 経緯は下記の通りです。 手持ちのクレジットカード3枚 銀行フリーローン50万枠(借入れなし) ・事前審査でクレジットカード3枚の内2枚を解約の条件付きで事前審査通過 ・クレジットカード2枚解約 ・本審査通過 クレジットカード1枚と銀行フリーローンは解約条件に含まれていません。 銀行のフリーローンで明日にでも3万ほど借入れ予定です。 通過後に融資不可などあるのでしょうか? ご存知の方教えて頂けると助かります。 どうぞ宜しくお願いします。

  • クレジットカードの審査状況について

    恥ずかしながら8年前に自己破産、免責確定をうけました。その後、カードは一切持たずにいましたが、約1年前、量販店カードを申込み、カードが発行されました。ネットでの買い物(小額)をたまに使用する程度で大事に使っているところなのですが、先日、オークション専用の口座を作りに都銀に行った際に窓口の方から口座とクレジットカードが一体になったものを勧められ断れずに申込みをしてしまいました。クレジット会社はセゾンです。銀行系は審査が厳しいとこちらでいろいろ拝見して審査落ちだろうなと思っていたのですが、申込みをして1週間くらいした昨日、職場あてにセゾンから在籍確認の電話がありました。在籍確認の電話があるということはカードの発行段階においてどのような状況にあるのでしょうか? 質問を拝見するとダメな場合は電話もかかってこないとか、電話があっても審査が行われてダメな場合があるとかありますが、確率的には発行される方が高いのか、ダメな場合が高いのか、専門家の方のいろいろな詳しい回答をいただければと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。 ちなみに今回申し込んだ銀行は負債にははいっておりませんでした。

  • 仮審査で可決との連絡がありました。

    私の年収が150万で、現在ある金融会社から10万借りています。 でも返済して借りての繰り返しで、まともに返済できてません。 今日、他社にダメ元で融資額10万で審査してもらったところ「仮審査で可決。」「後は職場の在籍確認するだけです。」と言われました。 これは、在籍確認できたら融資してもらえるんでしょうか? 仮審査って言う言葉がひっかかります(>_<) また、仮審査と本審査との違いを教えて下さい。

  • クレジットカードの審査について

    お世話になります。 クレジットカードの審査についてお伺いします。 (1)現在持っているクレジットカードを作った時と現在では職場が違うのですが、変更してません。 いま新しくカードを申し込んだ時に過去の申し込みデータと違うと審査通らない原因になったりしますよね?? 今、持っているクレジットカードに職業の変更があった事を申請して、すぐに新しいカードに申し込んでも大丈夫なものでしょうか? (2)審査で職場に在籍確認の電話がある場合がありますが会社の雰囲気的な問題とかで電話をかけられると少し困ります。今、私が作ろうとしているカードに最近申し込まれた方がいらっしゃいましたら在籍確認の電話があったか教えて下さい!! 私が作る候補に挙げているカードは SBIカードPlus 漢方スタイルクラブカード 楽天カード  のどれかを考えています。SBIってやっぱり審査むずかしいんでしょうか?? ちなみに現在毎月平均10万円ほどクレジットカードを使っていて滞納は一回も無いです。 是非ご指導宜しくお願いいたします。