• 締切済み

機械組み立て工場での電動ドライバーでのビス留め作業なのですが、

新しく就業した機械組み立て工場で、ビス留め作業の補助を命じられました。ホルダーに入っている2ミリ程度のビスの頭にドライバーのさきをを当てるときに少し回転させながらビスの頭に噛み合わせる様にと教えられましたが、斜めにビスをねじ込んではだめだ、本体を傷つけてはだめだ。と言われています。しかし、電動ドライバーのドライバー部分がグラグラしていて、ホルダーに入っているビスの頭にドライバーのさきをを当てるとき不安定で上手くいかないのです。指導してくれている人にその事を言うと、「電動ドライバーというのは、そういうものです!」と、叱られました。4ライン有るうちの2ラインでビス留めしましたが、片方のラインでは、ぐらつき感を感じませんでした。 迅速な作業を求められる上、ベテランに混じっての作業で、困難と矛盾を感じてしまいます。 本来電動ドライバーとは、そのようにぐらつき、(あるいは余裕?)を持たせて使うものなのでしょうか? また、そうだとしたら、どのような目的でそのように余裕を持たせるのかを教えて頂けませんか?

みんなの回答

回答No.1

電動ドライバの先端は交換式のビットですよね? だとしたら今お使いの固体に付いているビット固定部のボールベアリングが磨耗しているのではないでしょうか? 通常,ドライバの構造上,ビットは回転方向にカタカタと余裕がありますが,全体がグラグラするというのはおかしいと思います。 仕上がりを重要視する仕事ですから,はっきりと「これはビットがぐらつかないのに,私のはビットがぐらついていて作業性が悪い」と違いを説明すべきです。本体を買い換えなくても,修理で対応可能な部分です。

yamapiko
質問者

お礼

早速の回答有り難う御座います。 回転方向にカタカタと余裕が有る物なんですね? もう一度、話をしてみます。 有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • 工場の組み立て作業

    電気工場のライン組み立て作業(配線や部品組み立て、ビス留め)ですが教えてもらっても、なかなか覚えられなく自分なりにその日教えてもらった作業を思い出してノートとかに手順を休憩時間や家に帰ってからメモして何度も復習して何日かかけて覚えるのですが、また新たに違う作業を担当する時にラインと言う流れ作業のなかに入っているので自分のポジションで止まってしまいリーダーに何回も何回も聞いてしまいます。何か早く覚えるコツのようなものはありますか?

  • エアードライバーの電動化

    現在,ビス締め作業でエアードライバーを使っています。 工程を変更するに当たり,電動ドライバーに変更しようと検討していますが,変更に当たって注意することはどのようなことでしょうか。 締めているビスは,4mmのタッピングスクリューです。 よろしくお願いします。

  • カメラ組立時のドライバへ自動ビス付け

    一眼レフカメラを組み立てる動画を見ていたのですが、電動ドライバーの先にビスが自動で付けられていますが、どういう仕組になっているのでしょうか? 不思議でなりません。 11:05から https://youtu.be/jNgEHCd5XKo?t=11m5s

  • 電動ドライバーのビットの磁力強化法

    現在使用している電動ドライバーのビットは磁力をおびているので ビットにビスをくっつけて作業していました。 しかし最近、磁力が弱くなり ビットにビスをつけても落ちてしまうことが多くなりました。 ビットを買い替えればよいのでしょうが、 簡単に磁力を強化する方法があれば教えていただきたく 質問しました。 ご教授よろしくお願いします。

  • 電動ドライバー

    自治会用の工具として、ゴミ置き場のコンクリートブロックに穴をあけ、プラスチックの表示板をかけるための電動ドライバーを探していますが、素人のために良くわかりませんので教えてください。外部作業のため、充電式がいいと思います。 (1) 振動ドライバーとインパクトドライバーというのがあるがどちらがいいのか。 (2) 刃先(ピット?)はどの程度のものが必要か。何種類か用意したほうがよいか。 (3) コンクリートだけでなく、木部にも使えると良い (4) コンクリートに穴をあけるだけではだめと思いますが、後は何が必要ですか。 近所の工具専門店がないのでわかりません。

  • 精密ドライバー用で締付けを調整できる電動ドライバ

    ネジをたくさん回す作業があるため、電動工具として電動ドライバーと精密ドライバー用・特殊用セットというのをアマゾンで購入しました。 (購入したもの) ZENKE 電動ドライバーセット 充電式 正逆転可能 照明機能 12本ビット 3本ツイストドリル 1本延長棒 コードレス ZENKE https://www.amazon.co.jp/dp/B074H1YZ5L/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_EDFkBbX77FYT0 @amazonJPさんから 精密ドライバーセット   特殊ドライバー 60in1 56種ビット ドライバー 磁石付き 耐摩耗性  トルクス U型 六角棒 Y型 三角 プラス マイ... https://www.amazon.co.jp/dp/B073DTS59J/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_bDFkBb15ZZJB3 @amazonJPさんから 実際の作業で使用する精密ドライバーはT8と2.5ミリ用のYネジのドライバー先を使うのですが、電動ドライバー側に締め付けの調整機能がないことに気づきました。 ねじ止めするケースはプラスチック製でとても強度がもろいため、締め付け時に力がかかりすぎると、ねじ止め部分のプラスチックのカラー部分がもげてしまったりしてとても心配です。 精密ドライバー用で締め付けの調整機能の付いた電動ドライバーというのでおすすめのものなどありましたら、ご教示頂きますよう、よろしくお願い致します。

  • なめたビス

    お風呂のドアの取っ手が壊れたので、外して交換しようと思いましたが、ビスが固く外れません。 電動ドライバー等で頑張り過ぎ?でネジの頭の+の溝がなめてしまい ドライバーが空回りです。 以前、ビスはずしに使った写真の工具を利用しましたが、 溝が上手くできないというか、ひっくり返してあてがっても 溝に上手く絡みません。 反対にビスの頭の+溝が丸くなるばかりです。 ビスを外す方法を是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ネジの検査

     中国製のネジを使用して組立作業を行っておりますが ネジが途中で止まったり、ドライバーの先が入らなかったり、トラブルが多いのですが、どこがどの様に悪いのかが、判らず困っております。  ビスのタップ部分などの検査はどの様に行って、どの様に判断すればよいのでしょうか?  弊社にはピンゲージとか隙間ゲージしかありません。

  • ビスの頭が折れ壁から抜けなくなった

    カーテンのふさかけを取り付けようとした際、途中からビスが回らず、電動ドリルドライバーがビスの頭から何回も離れました。 逆回転させて抜こうとしたら、ビスの頭が折れてしまい、壁から抜けなくなってしまいました。 工務店施工ではなく、自分で好きなものを取り付けたかったので自分でやりました。石膏ボードではなく、柱にきかせました。 この折れてしまったビスを抜くには一体どうしたら良いでしょうか。 なるべく周囲のクロスを傷付けずに済む方法はありますか?

  • 組み立て家具を作りたい

    DIYや通販で購入する家具などの多くが組み立て家具のため、ネジ締めなどの作業が大変で困っています。電動ドライバを使用すれば良いのでしょうか?女性でも扱うことのできるものがあったらアドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう