• ベストアンサー

「はす」を炒めたら黒っぽくなってしまいました

「はす」を炒めてきんぴらを作りました。 5分程度、薄く切った「はす」を酢水に入れてアクぬきをしましたが、 炒めているうちに、どんどん黒くなっていきました。 食べてとてもおいしいのですが、どうして黒くなってしまったのでしょうか?食べても問題ないですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miitama
  • ベストアンサー率48% (94/192)
回答No.1

はす=レンコンの事ですよね? レンコンはタンニンが多く含まれています。 “レンコンタンニン”で検索して見て下さい。 タンニンとは俗に言うシブの事で、種類は違いますが渋柿のシブと同じような物です。 時間が経ったり、熱が加わったり、特に鉄の鍋などに反応します。 その反応をなるべく抑える為に、酢水に漬けたりします。 以上の理由で、黒くなるのは当然の事で、体に害はありません。 安心してお召し上がり下さい。(私の所にも投げてください、受け取ります)

cafesweets
質問者

お礼

やはりあく抜きでしたか・・。酢水でのあく抜きの際、お酢が少なかったかも知れません。体に害はないとのこと、ちゃんと頂きます。 次回は失敗のないようにしたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • beeharu
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.2

鉄のフライパンを使って炒めたのではないでしょうか。 コーティングしたフライパンまたは普通の鍋(ステンレスの鍋が使いやすいです)を使って炒めてみて下さい。 黒くなっても食べることに問題はないようですが、見た目にはちょっと抵抗がありますよね。

cafesweets
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ティファールのコーティングされたフライパンを使ったのですが、きっとあく抜きの際のお酢が足りなくて、あく抜き不十分だったのかもしれません。ちょっと見た目がおいしくなさそうですが、良い勉強になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう