• ベストアンサー

パソコンの電源が急に落ちてしまいます。

パソコンを起動させている最中に急に電源が落ちる症状が最近よくあります。 今日は確定申告をネットでやっている最中に何度も落ちてしまいました。 CATVの常時接続です。ルーター接続でもう一台使っています。 ブラウザを立ち上げなくても、ソフトを立ち上げている時にもなります。 WindowsXP。シャープのメビウス、PC-GP2-C5M。だいぶ古い機種で5年くらい前に購入したかと思います。 もうバッテリーも製造中止になっており、バッテリー自体もいつもオレンジ色のランプがついていています。 USBでは外付けハードディスク(電源別)、マウス接続。プリンタはシリアルポート接続です。 内部に問題があるのでしょうか? バッテリーを交換していない(製造中止なのでできませんが)からでしょうか? 原因が分からず困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Altlieb
  • ベストアンサー率69% (52/75)
回答No.2

こんばんは~。 熱暴走によるものではないのでしょうか。 5年間使用されているということですし、NotePCのメンテを行っていなければ 相当の埃がPC内に入っているのではないでしょうか。 埃がたまるとうまく熱を逃がすことが出来なくなり、熱暴走によって電源ごと落ちることがあります。 もし掃除をされていないのでしたら一度中を開けてみてはどうでしょう。 (落ちる時NotePCは熱いですか?) バッテリーですが、5年だと流石にもう使えない代物でしょう^^; こちらも試していただきたいのですが(原因の切り分けのため) バッテリーを外してACアダプタだけで接続して使って見てください。 これで落ちるようならバッテリーの問題ではありません。 (熱暴走・電圧不足・ACアダプタの接触具合・内部のなんらかの故障等) 結果、修理を選択される場合、見積もり次第では新しいPCの購入を考えられることも薦めておきます。

makoto69
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たぶん熱暴走ですね。 冷却ファンの周辺がとても熱くなるんですよ。 中を開けるのはちょっと怖いので、とりあえず冷却ファンなど外側からできるところにエアスプレーを吹きかけて埃を飛ばしました。 バッテリーは外しました。 これで取りあえず様子を見てみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • uchichan
  • ベストアンサー率26% (34/130)
回答No.1

私が使っているのは富士通ですのでシャープのサポート体制については詳しくありません。あしからずご了承ください。私見ではございますが、可能性を2点挙げておきます。 (1)バッテリーがもっとも疑わしい  「ノートパソコンにはバッテリーを通じて電気を回路に回すものがある」と聞いたことがあります。 (2)老朽化に伴う基盤の劣化も心配  以前、自分のPCに水をこぼしてしまい動かなくなった経験がありますし、「基盤の劣化による加熱超過で自動的に緊急停止する場合がある」という内容の(富士通サポートか記憶していませんが)回答を見たことがあります。  いずれにせよ、修理の依頼対象のような気がします。少なくとも送料は求められると思いますが、修理金額を見積もってもらって、その料金によって修理依頼を判断されてはいかがでしょうか。

makoto69
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 取りあえずバッテリーは外して使うようにします。 あと、冷却ファンがとても熱くなるので、熱くなったらパソコンを一度落として冷やすようにしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンの電源が入らない

    NEC製のLavieL LL-7508Dです。 電源がまったく入らなくなってしまいました。 電源ボタンを押しても何も反応がありません。 ディスプレイも無反応です。 バッテリーとACアダプタを接続し、オレンジ色のランプは点灯しています。 バッテリーを外すとランプが消えます。 対処法をご存じの方、回答をお願いします。

  • パソコンの電源が勝手に切れる

    最近パソコンの電源が勝手に切れて困っています。 パソコンは東芝ノートで2007年の秋冬モデル TX/65Dです。 購入後約2年、職場でほぼ常時接続、電源入れっぱなしで使用中です。 コンセントは常時接続です。 数か月前より、2週間に1回程度、なんの前触れもなく 電源が落ちるようになってしまいました。 電源が落ちると、シャットダウン処理もなく、とにかく、 「ヒューン」といって落ちます。 バッテリーの液漏れや、電源の断線もありません。 ウイルス対策はノートン360を入れてるので100%安全です。 1年前にPCに詳しい先輩に勧められてメモリを増設しています。 今回も相談すると「まずはバッテリーをはずして使ってみては?」 とのことです。 はて、何が考えられるでしょうか????

  • 自作パソコンの電源が入らない

     自作パソコンの電源が入らなくなりました。  一週間ぐらい前に電源が入らなくなったのですが、内部のホコリを飛ばしたり掃除をしたらなぜか一時的に復活しましたが、今朝からまた入らなくなりました。  マザーボードのUSBポートからUSB接続のLEDライトを接続すると常時点灯するので、マザーボードまでの電源供給は問題なさそうです。  一時的に復活したことを考えると、これはマザーボードの部分的故障ではなく、電源スイッチの接触不良と判断して良いのでしょうか?  マザーボードは何回か交換しているのですが、ケースはもう十年以上使っています。寿命とあきらめてケースを買い換えなければならないでしょうか? 構造上スイッチだけ取り替えるというのが難しそうですが、見てくれは多少悪くても外付けでスイッチをつけることは可能なものなのでしょうか?  ご教示願います。

  • パソコンの充電不具合について

    シャープのメビウス(2004年購入)。 昨日の帰省後、アダプタからの充電ができない状態になりました。 起動していないとき、アダプタにつなぐとオレンジの充電状態のランプがつき、しばらくすると消えてしまいます。 そして、電源を入れるとついていたランプも消えます。 考えられる原因はなんでしょうか?

  • 電源が入らないパソコン、買い換えか?

    SONYのVAIO Type F [VGN-FS52B]を使っています。 先日、数時間前まで使えたのですが突然電源が入らなくなりました。 内部バッテリーを挿した状態で電源ボタンを押すと、カリカリと1、2秒音がしますが、それ以外の反応はありません。 またバッテリーを外しアダプターを接続、電源ボタンを押しても反応がまったくありません。(アダプターはランプが点くので正常だと思います) この場合、直せるのでしょうか、それとも買い換えた方が良いのか教えてください。

  • UPSでの電源管理について

    UPSを使うと、停電時などにPCをシャットダウンして壊れないようにしてくれるのですか?それともバッテリー電源が終わるまでもつだけでしょうか? また、シリアルポートを繋げてシャットダウンなど、管理するようですが、サーバを2台以上UPSに繋ぐような場合はどうするのでしょうか?シリアルのハブなんてものがあったりするのでしょうか。 おしえてください。よろしくお願いします。

  • パソコンが急に立ち上がらなくなりました。

    デルDimension9150を使用中に急に電源が落ち、その後起動する事ができなくなりました。電源ボタンがオレンジ色に点滅するだけで、ボタンを押しても何の反応もありません。 電源が落ちる直前に、背面のUSBポートにヘッドフォンを差し込もうとした際、パチパチと小さいですが感電したような音がしましたが、これが原因かは分かりません。その後前面を見ると電源が落ちていました。 デルのマニュアルを読むと、この症状の場合、システム基板への接続を確認するようにとありましたが、問題なく差し込みは出来ているようです。もしかして、電源ユニットに問題があるのでしょうか? 仕事に必要な情報が入っているPCで、大変困っています。どなたかご教示願いします。

  • バッテリー&アダブダについて

    シャープメビウスです。購入3年目。バッテリ状態ランプがオレンジ色点滅が続いています、説明書も散々読みましたが、充電に問題ありのようです。どこにも書いていないことは・・・ ノートパソコンでありながら私の愛器は,定位置に座したまま(今後も) まことに愚問で失笑されるかもしれませんが・・・ 「バッテリ&アダブダ」をとりはずして、電源だけで使用できるのでしょうか? 持ち運びする気のないノートパソコンの電源について お教えください

  • 電源が入らなくなりました

    LIFEBOOK UH75/C3 です。 電源に接続した状態で、バッテリ充電ランプはオレンジ、バッテリ残量ランプは白で点灯しています。 電源ボタンを押してもなんの反応もしなくなってしまいました。 困っています。お願い致します。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 電源のつなぎ方(常時とACC)

    地デジチューナーを取り付けます。 シガーではなく内部配線でヒューズから引きます。 使い方で常時とACCの2つから電源を引きたいのですが、問題はないでしょうか? (バッテリーは1つなので基本同じ電圧ですが、取り回し場所によってはわずかな電位差があると思うので) 理由   通常は ACCからの電源で使います(純正のTV視聴):普通の場合これだけですね。   車を駐車中に見る場合、ACCにすると他へも電流が流れバッテリー上がりにつながります。   そこで、常時電源から供給してチューナーのみ活かす(その電源ラインにSWを入れます、通常はoff)   TVはポータブルナビ(映像入力OK、自身バッテリー3時間稼動)を使用。 通常は常時電源ラインに入っているSWを切ってあるので、ACCだけをつないだ状態ですが、万一ACCが入っている状態で常時電源側のSWが入った(入れた)場合、両方から通電になります。 何か不具合などあるのでしょうか? (もちろん常時電源SWが入りっぱなし、切り忘れがあればバッテリーは上がるリスク持ちです)